福島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年は隣の野地温泉ホテルに泊まり,<br />いつか行きたいと思っていた新野地温泉・相模屋旅館。<br /><br />沼尻スキー場に行って、<br />泊まることにしました(*^_^*)<br /><br />秘湯を守る会のお宿だけに、<br />期待大!!!<br />ごらんあれ〜

豪雪の中★秘湯を守る会・相模屋旅館で満喫!の旅

11いいね!

2009/01/17 - 2009/01/18

5120位(同エリア10337件中)

2

43

cheerful★

cheerful★さん

去年は隣の野地温泉ホテルに泊まり,
いつか行きたいと思っていた新野地温泉・相模屋旅館。

沼尻スキー場に行って、
泊まることにしました(*^_^*)

秘湯を守る会のお宿だけに、
期待大!!!
ごらんあれ〜

PR

  • 本日のお宿は新野地温泉・相模屋旅館。<br />http://www6.ocn.ne.jp/~sagamiya/page01.html<br /><br />沼尻スキー場で楽しんだ体を癒してもらいましょう♪<br /><br />つくとすぐに生絞りのりんごジュースで歓迎!<br />こういう心遣いはとって嬉しいっす(*^_^*)<br /><br />

    本日のお宿は新野地温泉・相模屋旅館。
    http://www6.ocn.ne.jp/~sagamiya/page01.html

    沼尻スキー場で楽しんだ体を癒してもらいましょう♪

    つくとすぐに生絞りのりんごジュースで歓迎!
    こういう心遣いはとって嬉しいっす(*^_^*)

  • 「あれ、もともと知り合いだっけ?」ばりに、<br />「よく来たね〜」と気さくに話しかけてくれ、<br />里帰りの気分(^o^)<br /><br />もちろん「秘湯をまもる会」会員宿♪

    「あれ、もともと知り合いだっけ?」ばりに、
    「よく来たね〜」と気さくに話しかけてくれ、
    里帰りの気分(^o^)

    もちろん「秘湯をまもる会」会員宿♪

  • 毎度恒例スリッパ撮影♪

    毎度恒例スリッパ撮影♪

  • さ、まずは内湯の檜風呂へ♪

    さ、まずは内湯の檜風呂へ♪

  • やったー白濁(^o^)<br /><br />

    やったー白濁(^o^)

  • この注ぎ口、気合い入ってます♪<br /><br />ちなみに・・・<br />単純硫黄化水素泉で、昔から胃腸、神経痛の名湯として知られているそうです。<br /><br />効能は胃腸病・心臓弁膜症・慢性皮膚炎・慢性関節リュウマチなどなど

    この注ぎ口、気合い入ってます♪

    ちなみに・・・
    単純硫黄化水素泉で、昔から胃腸、神経痛の名湯として知られているそうです。

    効能は胃腸病・心臓弁膜症・慢性皮膚炎・慢性関節リュウマチなどなど

  • 女性風呂では、内湯の扉の右手に<br />女性専用露天風呂の入り口があります。

    女性風呂では、内湯の扉の右手に
    女性専用露天風呂の入り口があります。

  • すごーーーーーい雪(>_<)<br />でもって、めっちゃ寒い!!!!

    すごーーーーーい雪(>_<)
    でもって、めっちゃ寒い!!!!

  • ちょっとちょっと、<br />かなりいい味だしてるじゃん(*^_^*)<br /><br />寒い中の熱い湯が気持ちええ〜♪

    ちょっとちょっと、
    かなりいい味だしてるじゃん(*^_^*)

    寒い中の熱い湯が気持ちええ〜♪

  • 超豪雪なんだけど<br />見えます?上のあたりに足跡が・・・(−_−)<br /><br />おそらくお宿の方はお湯の何かを点検するのに<br />ここを通るんだな。<br />かなり命がけ(^^;)<br />すごーい。

    超豪雪なんだけど
    見えます?上のあたりに足跡が・・・(−_−)

    おそらくお宿の方はお湯の何かを点検するのに
    ここを通るんだな。
    かなり命がけ(^^;)
    すごーい。

  • 温泉効能については、こちらをご覧下さい☆

    温泉効能については、こちらをご覧下さい☆

  • こちらが今日の私たちのお部屋。<br />内湯は遠いけど、露天は近い!

    こちらが今日の私たちのお部屋。
    内湯は遠いけど、露天は近い!

  • なんとお部屋出しのお料理です♪<br />贅沢ね〜(^_^)v

    なんとお部屋出しのお料理です♪
    贅沢ね〜(^_^)v

  • 福島はフルーツも有名ですね〜<br />ウェルカムドリンクで出してもらったジュースもおいしかったけど、<br />これもあまくておいしい〜<br />そして出し方が大胆〜(*^_^*)

    福島はフルーツも有名ですね〜
    ウェルカムドリンクで出してもらったジュースもおいしかったけど、
    これもあまくておいしい〜
    そして出し方が大胆〜(*^_^*)

  • もちろん?ワイン持参でございますよ〜<br /><br />いい運動に <br />いい風呂 <br />おいしいご飯だもの<br />ワインも進みます〜

    もちろん?ワイン持参でございますよ〜

    いい運動に 
    いい風呂 
    おいしいご飯だもの
    ワインも進みます〜

  • さあ、ではいよいよ名物露天風呂へGO☆<br /><br />右に移っているところは、<br />多分オンドルみたいになっていて、<br />お湯を通して、廊下を暖めています♪<br />いいね〜

    さあ、ではいよいよ名物露天風呂へGO☆

    右に移っているところは、
    多分オンドルみたいになっていて、
    お湯を通して、廊下を暖めています♪
    いいね〜

  • まずは外へ続く扉を抜けます。<br />ここも木の作りでいい感じ。

    まずは外へ続く扉を抜けます。
    ここも木の作りでいい感じ。

  • 見てみて〜<br /><br />ホントに豪雪でっすよ(-_-)<br /><br />でもこれでこそお湯に入りたくなる!

    見てみて〜

    ホントに豪雪でっすよ(-_-)

    でもこれでこそお湯に入りたくなる!

  • 今回男湯は見られず・・・<br />残念でっす(T_T)

    今回男湯は見られず・・・
    残念でっす(T_T)

  • 「なんじゃこの雪の固まり」と思ったあなた!<br /><br />この右側がもう露天ですよ!<br />右の壁は脱衣所の壁(^_^)v

    「なんじゃこの雪の固まり」と思ったあなた!

    この右側がもう露天ですよ!
    右の壁は脱衣所の壁(^_^)v

  • デターーーーー!<br /><br />これぞ、ホントの雪見風呂!!<br /><br />てか、まみれてるかも(−_−)

    デターーーーー!

    これぞ、ホントの雪見風呂!!

    てか、まみれてるかも(−_−)

  • でも、いいものはいい!!!<br /><br />この切り株のあたりから<br />お湯が出てるとこもにくい演出です(^^)/

    でも、いいものはいい!!!

    この切り株のあたりから
    お湯が出てるとこもにくい演出です(^^)/

  • これ、すぐ隣の脱衣所のつらら・・・(^^;)<br /><br />ささったら痛いがな。

    これ、すぐ隣の脱衣所のつらら・・・(^^;)

    ささったら痛いがな。

  • お風呂に入りながら、<br />長湯を楽しむ人が作ったと思われる雪だるまちゃん。<br /><br />もちろん私たちも<br />お友達を2体ばかり増やしてきました(^^)/

    お風呂に入りながら、
    長湯を楽しむ人が作ったと思われる雪だるまちゃん。

    もちろん私たちも
    お友達を2体ばかり増やしてきました(^^)/

  • ミニ雪だるまと温泉。<br /><br />なんてステキなんだろう・・・!!!<br />やばいです。

    ミニ雪だるまと温泉。

    なんてステキなんだろう・・・!!!
    やばいです。

  • 湯の色、透明度はこんな感じ。

    湯の色、透明度はこんな感じ。

  • そろそろ出ますか〜<br /><br />ずっと借り切り状態でした(^_^)v<br />相変わらずラッキーです☆<br /><br />露天の真ん前がこの道ですから、すごい。

    そろそろ出ますか〜

    ずっと借り切り状態でした(^_^)v
    相変わらずラッキーです☆

    露天の真ん前がこの道ですから、すごい。

  • 夜見る旅館の建物も風情があります♪

    夜見る旅館の建物も風情があります♪

  • さっきの露天入り口のドアのとなりにあったお風呂。<br />男性専用だったかなあ。たしか。<br /><br />昔ながらの・・・のいい感じでした。<br />入りませんでしたが。

    さっきの露天入り口のドアのとなりにあったお風呂。
    男性専用だったかなあ。たしか。

    昔ながらの・・・のいい感じでした。
    入りませんでしたが。

  • さ、お部屋へ戻って、朝風呂に備えます♪<br /><br /><br /><br />(−_−)ZZZ

    さ、お部屋へ戻って、朝風呂に備えます♪



    (−_−)ZZZ

  • おっはよー!!!<br /><br />いつもは起きられない朝も<br />温泉で朝風呂とあれば元気に起きられる(^_^)v<br /><br />チョー気持ちいい!!!

    おっはよー!!!

    いつもは起きられない朝も
    温泉で朝風呂とあれば元気に起きられる(^_^)v

    チョー気持ちいい!!!

  • 源泉の煙と<br /><br />後ろに見えるお山。<br /><br />コントラストがきれいです♪

    源泉の煙と

    後ろに見えるお山。

    コントラストがきれいです♪

  • 明るいとよくわかるね、<br /><br />これが内湯に続いてる露天。

    明るいとよくわかるね、

    これが内湯に続いてる露天。

  • 朝ご飯を食べ・・・

    朝ご飯を食べ・・・

  • まーーーた入ります♪<br /><br />もちろんですよね、温泉好きの皆さん。

    まーーーた入ります♪

    もちろんですよね、温泉好きの皆さん。

  • 朝だとより一層雪の感じが伝わりますよね。

    朝だとより一層雪の感じが伝わりますよね。

  • 建物もこーんな感じです。<br /><br />ちまみにあの茶色の小屋から歩いてきます♪

    建物もこーんな感じです。

    ちまみにあの茶色の小屋から歩いてきます♪

  • 源泉が出てるーーー<br /><br />のが、後ろの煙。

    源泉が出てるーーー

    のが、後ろの煙。

  • なんて幸せ。<br /><br />贅沢だよね〜。

    なんて幸せ。

    贅沢だよね〜。

  • 今日もいいお湯、ガンガンだしまっせ〜<br /><br />と、煙がいってます(^o^)

    今日もいいお湯、ガンガンだしまっせ〜

    と、煙がいってます(^o^)

  • いいお湯を堪能し、<br />オリジナル菓子を食べて、<br />そろそろ帰る時間です・・・

    いいお湯を堪能し、
    オリジナル菓子を食べて、
    そろそろ帰る時間です・・・

  • あ〜ホントによかったです。

    あ〜ホントによかったです。

  • 晴天の中、雪道を家路につきました。<br /><br />ありがとうございました(^o^)

    晴天の中、雪道を家路につきました。

    ありがとうございました(^o^)

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • area88さん 2009/05/09 22:41:41
    ひょーほっほっほっ!
    これか
    ボクが骨折した1週間後の話ねー(笑)

    にやにやしながら見てたよ。
    そうそう、2日目は、ビッコひきながら内湯にだけ入ったのを思い出した。

    そういえば、東北は?
    いつ頃出来上がるんだろーね。いまだに1月の話だもんね。
    夏ぐらいまでにできあがるといいねー。


    ホントは、僕も東北の予定だったから。
    うらやましーかぎりさ。
    道も混んで大変だったでしょー。

    まー、急かさないからゆっくり書いてよ。

    またね。

    cheerful★

    cheerful★さん からの返信 2009/05/17 11:57:26
    あはは(^^;)
    書きこみ訪問ありがとうございました☆


    > これか
    > ボクが骨折した1週間後の話ねー(笑)

    そうですよ〜ブログ見て大騒ぎしたのは、このときです(^o^)
    そういや骨折の傷は癒えましたか?(^^;)


    > そういえば、東北は?
    > いつ頃出来上がるんだろーね。いまだに1月の話だもんね。
    > 夏ぐらいまでにできあがるといいねー。


    そうなんですよね〜
    かなりたまってて(>_<)
    でも次はいよいよですから、お楽しみに〜♪

cheerful★さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP