モスクワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★カメラの調子が悪かった為、写真左端(縦の場合は上部)に黒い影があります。変な写真ではないのでご心配なく!!★ <br /><br />モスクワ2日目の夕方。<br />美術館鑑賞、モスクワ川クルージングを終え、あと少し時間があるのでその足で赤の広場へ!<br /><br />聖ワシリー聖堂、グム百貨店、レーニン廟、国立歴史博物館、カザンの聖母聖堂、ヴァスクレセンスキー門~駆け足で回りました=3<br /><br />時間の関係で中を見学出来たのは一部ですが、それでもモスクワに来たんだなぁ、とちょっと実感☆<br /><br /><br />写真は、正当な入口である(?)ヴァスクレセンスキー門からみた赤の広場。

Russia in 2007 vol.4 ~赤の広場~

9いいね!

2007/09/27 - 2007/09/27

1061位(同エリア1830件中)

2

31

babyanan

babyananさん

★カメラの調子が悪かった為、写真左端(縦の場合は上部)に黒い影があります。変な写真ではないのでご心配なく!!★

モスクワ2日目の夕方。
美術館鑑賞、モスクワ川クルージングを終え、あと少し時間があるのでその足で赤の広場へ!

聖ワシリー聖堂、グム百貨店、レーニン廟、国立歴史博物館、カザンの聖母聖堂、ヴァスクレセンスキー門~駆け足で回りました=3

時間の関係で中を見学出来たのは一部ですが、それでもモスクワに来たんだなぁ、とちょっと実感☆


写真は、正当な入口である(?)ヴァスクレセンスキー門からみた赤の広場。

同行者
一人旅
航空会社
アエロフロート・ロシア航空

PR

  • P:聖ワシリー聖堂<br /><br />先程のモスクワ川クルージングの途中でも目にした、赤の広場の南に建つこのド派手な建物。<br /><br />なんとなく、サンクトの「血の上の教会」を思い起こさせるような…<br /><br />(後で確認したら。特に似てもなく、派手なところだけが共通点??)

    P:聖ワシリー聖堂

    先程のモスクワ川クルージングの途中でも目にした、赤の広場の南に建つこのド派手な建物。

    なんとなく、サンクトの「血の上の教会」を思い起こさせるような…

    (後で確認したら。特に似てもなく、派手なところだけが共通点??)

  • P:聖ワシリー聖堂<br /><br />正面から。裏から見たのとあまり変わんないw<br /><br />1560年、モンゴルに対する勝利の記念として、イワン雷帝により建てられました。別名、ポクロフスキー聖堂ともいうのだそう。<br />「聖ワシリー聖堂」の方が一般的みたい。<br /><br /><br />隠れて見えない部分もありますが、全部で9つの玉ねぎ頭があり、それぞれが一つの教会となっているのだそう→中に入った限りでは、よくわからなかったけどw<br /><br /><br />着いたのは、閉館30分前〜つまり入場ギリギリっ<br />入口は、建物中央〜丁度木の影のあたりでちょっと分かりにくく、おばさんが親切に誘導してくれました。<br /><br />たぶん、私がラスト・・?<br /><br />[写真撮影含めて100P]

    P:聖ワシリー聖堂

    正面から。裏から見たのとあまり変わんないw

    1560年、モンゴルに対する勝利の記念として、イワン雷帝により建てられました。別名、ポクロフスキー聖堂ともいうのだそう。
    「聖ワシリー聖堂」の方が一般的みたい。


    隠れて見えない部分もありますが、全部で9つの玉ねぎ頭があり、それぞれが一つの教会となっているのだそう→中に入った限りでは、よくわからなかったけどw


    着いたのは、閉館30分前〜つまり入場ギリギリっ
    入口は、建物中央〜丁度木の影のあたりでちょっと分かりにくく、おばさんが親切に誘導してくれました。

    たぶん、私がラスト・・?

    [写真撮影含めて100P]

  • P:天井<br /><br />入ってすぐ。見上げて。<br /><br />なんだか、凄いw<br /><br />圧倒されます。

    P:天井

    入ってすぐ。見上げて。

    なんだか、凄いw

    圧倒されます。

  • P:通路<br /><br /><br />

    P:通路


  • P:通路<br /><br />天井も壁も、フレスコ画で覆い尽くされてます!

    P:通路

    天井も壁も、フレスコ画で覆い尽くされてます!

  • P:イコノスタス<br /><br />イコノスタス:教会内において、聖所と至聖所(神品などが置いてある一番奥の部屋)を区切る、イコンが描かれた壁のこと<br /><br />だそうですw(ジーニアス英和辞典より)<br /><br />そういえば。教会ではこんな感じのものをよく見かけますね。<br /><br />なかでも、ロシア正教会のものはギリシャ正教会のものよりも豪華らしいです。

    P:イコノスタス

    イコノスタス:教会内において、聖所と至聖所(神品などが置いてある一番奥の部屋)を区切る、イコンが描かれた壁のこと

    だそうですw(ジーニアス英和辞典より)

    そういえば。教会ではこんな感じのものをよく見かけますね。

    なかでも、ロシア正教会のものはギリシャ正教会のものよりも豪華らしいです。

  • P:フレスコ画

    P:フレスコ画

  • P:通路

    P:通路

  • P:窓から赤の広場を<br /><br />覗いてみました。<br /><br />木々で隠れてしまってますがw

    P:窓から赤の広場を

    覗いてみました。

    木々で隠れてしまってますがw

  • P:フレスコ画

    P:フレスコ画

  • P:通路

    P:通路

  • P:出口<br /><br />意外と、内部を見終えるのはあっという間。<br /><br />それほど広くないようです。<br /><br />なんだか。<br />オモチャの城から出る感じ(笑)

    P:出口

    意外と、内部を見終えるのはあっという間。

    それほど広くないようです。

    なんだか。
    オモチャの城から出る感じ(笑)

  • P:ウェディングドレスがいっぱい<br /><br />???<br /><br />ウェディングドレスを着た女性が、たくさん走ってきたっ=33

    P:ウェディングドレスがいっぱい

    ???

    ウェディングドレスを着た女性が、たくさん走ってきたっ=33

  • P:ウェディングドレスがいっぱい?<br /><br />撮影か何か?<br /><br />この女性たちを撮ってる男性が、結構いましたよ(笑)<br /><br />さすがロシア人。<br /><br />きれいな人ばかり☆

    P:ウェディングドレスがいっぱい?

    撮影か何か?

    この女性たちを撮ってる男性が、結構いましたよ(笑)

    さすがロシア人。

    きれいな人ばかり☆

  • P:グム百貨店<br /><br />外資有名ブランドが入っている、規模の大きい百貨店。<br /><br />今日は外から見るだけw<br /><br />結構立派な建物ですね。

    P:グム百貨店

    外資有名ブランドが入っている、規模の大きい百貨店。

    今日は外から見るだけw

    結構立派な建物ですね。

  • P:赤の広場

    P:赤の広場

  • P:レーニン廟<br /><br />グム百貨店の向かい〜赤の広場の真正面にあり、名前の通り、レーニンが祭られています。<br /><br />すぐ後ろは、クレムリン!<br /><br />一般公開は10〜13時ということで、写真のみ。<br /><br />一時期は、スターリンの遺体も一緒に眠っていたそうです。<br /><br />これも、赤の広場のシンボル☆

    P:レーニン廟

    グム百貨店の向かい〜赤の広場の真正面にあり、名前の通り、レーニンが祭られています。

    すぐ後ろは、クレムリン!

    一般公開は10〜13時ということで、写真のみ。

    一時期は、スターリンの遺体も一緒に眠っていたそうです。

    これも、赤の広場のシンボル☆

  • P:国立歴史博物館<br /><br />モスクワを代表する博物館。<br /><br />今日は、時間に間に合わずw<br />最終日に、見学しまーす☆<br /><br />実はこのアングルは、後ろからのもの。入口は赤の広場出たところにありました。

    P:国立歴史博物館

    モスクワを代表する博物館。

    今日は、時間に間に合わずw
    最終日に、見学しまーす☆

    実はこのアングルは、後ろからのもの。入口は赤の広場出たところにありました。

  • P:カザンの聖墓聖堂<br /><br />1612年のポーランド軍の侵略を防いだことを記念して、1636年に建てられた小さな教会。しかし約300年後、<br />1)メーデーや革命の日における人々の反乱により破壊された<br />2)スターリンにより一度破壊された<br /><br />などいろいろ説があるようです。<br />なにはともあれ、1993年に再建されました。<br /><br />見学は自由でしたが、夕方に訪れた時も人でいっぱい、聖歌が外まで聞こえてきました。

    P:カザンの聖墓聖堂

    1612年のポーランド軍の侵略を防いだことを記念して、1636年に建てられた小さな教会。しかし約300年後、
    1)メーデーや革命の日における人々の反乱により破壊された
    2)スターリンにより一度破壊された

    などいろいろ説があるようです。
    なにはともあれ、1993年に再建されました。

    見学は自由でしたが、夕方に訪れた時も人でいっぱい、聖歌が外まで聞こえてきました。

  • P:赤の広場<br /><br />あらためて、一望。<br /><br />左)グム百貨店<br />中)聖ワシリー聖堂<br />右)レーニン廟・クレムリン<br /><br /><br />あのような歴史的な出来事のあった所に、今、いるなんて。<br /><br />夕暮れという時間のせいか?、感慨深いです。。。<br />

    P:赤の広場

    あらためて、一望。

    左)グム百貨店
    中)聖ワシリー聖堂
    右)レーニン廟・クレムリン


    あのような歴史的な出来事のあった所に、今、いるなんて。

    夕暮れという時間のせいか?、感慨深いです。。。

  • P:お土産屋さん<br /><br />建物としては国立歴史博物館。の、出口近くにある土産屋さん。<br /><br />でも、人が立ってると気軽に入りにくいのよねぇ。。<br /><br />

    P:お土産屋さん

    建物としては国立歴史博物館。の、出口近くにある土産屋さん。

    でも、人が立ってると気軽に入りにくいのよねぇ。。

  • P:ヴァスクレセンスキー門<br /><br />赤の広場の入口と言えそう。<br />1680年に建てられましたが、スターリンの、この赤の広場でのパレードやデモ?の妨げになるという考えにより、1931年に一度破壊され1995年に再建されたとのこと。<br /><br />緑の尖塔を持つ赤い塔、ツインです☆<br /><br />

    P:ヴァスクレセンスキー門

    赤の広場の入口と言えそう。
    1680年に建てられましたが、スターリンの、この赤の広場でのパレードやデモ?の妨げになるという考えにより、1931年に一度破壊され1995年に再建されたとのこと。

    緑の尖塔を持つ赤い塔、ツインです☆

  • P:露店<br /><br />ヴァスクレンスキー門をくぐると。<br />ちょっとしたお土産屋さんが。<br /><br />あまり時間がないので、通り過ぎまーす。

    P:露店

    ヴァスクレンスキー門をくぐると。
    ちょっとしたお土産屋さんが。

    あまり時間がないので、通り過ぎまーす。

  • P:マネージ広場<br /><br />とりあえず、観れるものは観たので、一度ホテルに戻り荷物受け取って、別のホテルで友人と合流します。<br /><br />急ご=3

    P:マネージ広場

    とりあえず、観れるものは観たので、一度ホテルに戻り荷物受け取って、別のホテルで友人と合流します。

    急ご=3

  • P:小鳥の水遊び☆

    P:小鳥の水遊び☆

  • P:クタフィヤ塔・トロイツカ塔<br /><br />クレムリンの入口(観光用)のひとつ。<br /><br />左)クタフィヤ塔(白)<br />右)トロイツカ塔<br /><br />また、明日ね!=3

    P:クタフィヤ塔・トロイツカ塔

    クレムリンの入口(観光用)のひとつ。

    左)クタフィヤ塔(白)
    右)トロイツカ塔

    また、明日ね!=3

  • P:メトロ<br /><br />クレムリン近くの、確か、アレクサンドロフスキー・サート駅。<br /><br />

    P:メトロ

    クレムリン近くの、確か、アレクサンドロフスキー・サート駅。

  • P:メトロ構内<br /><br />メトロには乗らず、くぐって・・・

    P:メトロ構内

    メトロには乗らず、くぐって・・・

  • P:アルバート通り<br /><br />戻ってきましたぁ〜<br /><br />ホテルに戻って2泊目のホテルへは、当初の予定ではメトロで行くつもりでしたが。<br /><br />歩き疲れたwww<br /><br />タクシー呼んでもらっちゃいました(笑)<br />at19:40

    P:アルバート通り

    戻ってきましたぁ〜

    ホテルに戻って2泊目のホテルへは、当初の予定ではメトロで行くつもりでしたが。

    歩き疲れたwww

    タクシー呼んでもらっちゃいました(笑)
    at19:40

  • P:Novotel Hotel Center<br /><br />2〜3泊目のホテル着。いわゆる、ビジネス向けのホテル。ま、友人は仕事で来てるので。便乗して取ってもらった身・・・<br />at20:20<br /><br />タクシーのドライバーは、ホテルの方が呼んだだけあって英語堪能、中国人の奥さんがいるのだと。ドライバーはsecond jobで、実は生物の教師だとか。。とかなんとか、身の上話も花が咲きつつ。。。(ロシアや東欧のドライバーは、兼業の方が多い気がします。)<br /><br />で。いつものごとく劇混みのモスクワ。<br />メトロで5駅前後の距離なのに、40分もwおまけに100Pくらいだと聞いていた料金が、770P。。。。<br />私の聞き間違い?<br />1000Pだしたらおつりは200P。<br /><br />うーん、ちょっと納得いかないけど、ま、いっか。

    P:Novotel Hotel Center

    2〜3泊目のホテル着。いわゆる、ビジネス向けのホテル。ま、友人は仕事で来てるので。便乗して取ってもらった身・・・
    at20:20

    タクシーのドライバーは、ホテルの方が呼んだだけあって英語堪能、中国人の奥さんがいるのだと。ドライバーはsecond jobで、実は生物の教師だとか。。とかなんとか、身の上話も花が咲きつつ。。。(ロシアや東欧のドライバーは、兼業の方が多い気がします。)

    で。いつものごとく劇混みのモスクワ。
    メトロで5駅前後の距離なのに、40分もwおまけに100Pくらいだと聞いていた料金が、770P。。。。
    私の聞き間違い?
    1000Pだしたらおつりは200P。

    うーん、ちょっと納得いかないけど、ま、いっか。

  • P:ラウンジ<br /><br />20分くらい待った後、友人♂と、その友人♀(fromカザフスタン)<br />と合流。<br /><br />会話はもちろん英語で(笑)<br /><br />彼女はカザフスタン語、ロシア語、英語と堪能な若い女の子。友人の仕事のサポートで、彼女もモスクワ初めて!<br />なので、明日、一緒にクレムリンを訪れます☆<br /><br /><br />いつになく疲れて、23:00就寝zzz

    P:ラウンジ

    20分くらい待った後、友人♂と、その友人♀(fromカザフスタン)
    と合流。

    会話はもちろん英語で(笑)

    彼女はカザフスタン語、ロシア語、英語と堪能な若い女の子。友人の仕事のサポートで、彼女もモスクワ初めて!
    なので、明日、一緒にクレムリンを訪れます☆


    いつになく疲れて、23:00就寝zzz

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2009/04/23 09:45:16
    モスクワ♪
    babyananさんへ♪

    お邪魔しますぅ☆
    モスクワの建物って素敵ですね!
    いつか足を運んでみようと思いながらも、
    ついつい自分の好きな国へ足を運んでしまいます。

    一昨日のディナーがロシア料理だったので思わず、
    カキコさせて頂きました☆
    また、ゆっくりお邪魔させて頂きますぅ!!

    babyanan

    babyananさん からの返信 2009/04/24 23:54:02
    RE: モスクワ♪
    とんちゃんさん、こんばんは☆

    訪問ありがとうございます!

    独特ですよね〜というか。玉ねぎ頭と言えばロシアって感じ。
    金色の頭や、白い建物など、可愛らしい色彩も好きです♪


    > いつか足を運んでみようと思いながらも、
    > ついつい自分の好きな国へ足を運んでしまいます。

    私は、素敵な国に行っても、なかなか2度同じところへは行かずについつい未知の国へ足を運んでしまいます。。。
    でも、ロシアは何故か1年の間に2回も行ってしまいましたがw

    昔から。
    ちょっとコワいイメージがありつつも、気になっていた国でした☆

    ロシア料理、何食べたのかしら???

    とんちゃんさんの好きなドイツも、ずっと気になっている国のひとつです!!
    ドイツもまた見どころたくさんだろうから、日にちがたくさん必要だわっ(笑)


    babyanan

babyananさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP