オーロ・プレット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かつて黒い金の豊かな町と呼ばれたオーロ・プレット。<br /><br />ブラジルの『黄金郷』として華々しく経済の中心を担ってきた<br />この町には、一攫千金を夢見て人々が集まった。<br />その裏で、採掘のために多くの黒人奴隷達が酷使され、<br />町の中心であるチラデンチス広場では奴隷売買が行われるなど<br />光と闇の歴史をもっている。<br /><br />激甘スイーツやミナス料理でエネルギー補給しながら、<br />史跡探索に出発♪

歴史に翻弄された町 オーロ・プレット

5いいね!

2009/01/21 - 2009/01/22

5位(同エリア12件中)

0

39

ueko

uekoさん

かつて黒い金の豊かな町と呼ばれたオーロ・プレット。

ブラジルの『黄金郷』として華々しく経済の中心を担ってきた
この町には、一攫千金を夢見て人々が集まった。
その裏で、採掘のために多くの黒人奴隷達が酷使され、
町の中心であるチラデンチス広場では奴隷売買が行われるなど
光と闇の歴史をもっている。

激甘スイーツやミナス料理でエネルギー補給しながら、
史跡探索に出発♪

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 朝8時30分、オーロプレットに到着。<br /><br />朝もやがうっすらと町を覆っている。<br />標高1000〜2000M、天気が今ひとつのせいか<br />少し肌寒い。

    朝8時30分、オーロプレットに到着。

    朝もやがうっすらと町を覆っている。
    標高1000〜2000M、天気が今ひとつのせいか
    少し肌寒い。

  • 宿泊はポザーダ・オーロ・プレット。<br />眺めもよく、オーナーのおじさんも親切♪<br />青を基調とした家具もかわいい。<br /><br />荷物を置いて散策に出発!

    宿泊はポザーダ・オーロ・プレット。
    眺めもよく、オーナーのおじさんも親切♪
    青を基調とした家具もかわいい。

    荷物を置いて散策に出発!

  • ポザーダのすぐ上にある<br />メルセス・エ・ペルドエス教会。

    ポザーダのすぐ上にある
    メルセス・エ・ペルドエス教会。

  • 趣のある道を進むと正面に教会が見えてきた。<br />

    趣のある道を進むと正面に教会が見えてきた。

  • サンフランシスコ・ジ・アシス教会。<br /><br />ブラジル・コロニアル建築の粋といわれる<br />バロック様式の教会。<br />設計と外装はアレイジャジーニョの手によるもの。<br />入場料R$6。

    サンフランシスコ・ジ・アシス教会。

    ブラジル・コロニアル建築の粋といわれる
    バロック様式の教会。
    設計と外装はアレイジャジーニョの手によるもの。
    入場料R$6。

  • コインブラ広場の青空市では、<br />ユニークな像や噴水施設、チェス、<br />かわいい小物入れなどが売っていて<br />街中よりも大分安く買える。

    コインブラ広場の青空市では、
    ユニークな像や噴水施設、チェス、
    かわいい小物入れなどが売っていて
    街中よりも大分安く買える。

  • インコンフィデンシア博物館。<br /><br />ミナス州政庁として建てられたこの建物は、<br />その後刑務所になり、<br />今はチラデンチスやアレイジャジーニョ関係の<br />博物館となっている。<br /><br />展示物は各部屋に分けられ、見所も多いが、<br />お墓があったり、薄暗い証明の部屋があったりと<br />一人で回るのは怖い。。。<br />

    インコンフィデンシア博物館。

    ミナス州政庁として建てられたこの建物は、
    その後刑務所になり、
    今はチラデンチスやアレイジャジーニョ関係の
    博物館となっている。

    展示物は各部屋に分けられ、見所も多いが、
    お墓があったり、薄暗い証明の部屋があったりと
    一人で回るのは怖い。。。

  • チラデンチス広場。<br />昔はここで奴隷売買が行われていた。<br /><br />“ミナスの陰謀”により捕らえられ処刑された<br />ブラジル独立の英雄チラデンチスが、<br />広場の名前の由来となっている。<br /><br /><br />向こうに鉱物学博物館が見える。

    チラデンチス広場。
    昔はここで奴隷売買が行われていた。

    “ミナスの陰謀”により捕らえられ処刑された
    ブラジル独立の英雄チラデンチスが、
    広場の名前の由来となっている。


    向こうに鉱物学博物館が見える。

  • 民家の呼び鈴。<br /><br />教会の多いこの町によく似合っている。

    民家の呼び鈴。

    教会の多いこの町によく似合っている。

  • 午後は、オーロ・プレットから5KMの所にある<br />鉱山跡、ミナス・ダ・パサージェンへ。<br /><br />かつて鉱山労働者が使用していた<br />木造のトロッコに乗って降りていく。<br />スピードはゆるやか。

    午後は、オーロ・プレットから5KMの所にある
    鉱山跡、ミナス・ダ・パサージェンへ。

    かつて鉱山労働者が使用していた
    木造のトロッコに乗って降りていく。
    スピードはゆるやか。

  • 鉱山内部は空気もきれいで、<br />整備されていて明るい。<br /><br />「ボリビアのポトシの鉱山とは雲泥の差だね!」<br />とわいわい話しつつ、<br />「なんでまた鉱山にきているんだろう?」<br />と、頭の隅で考える私達。<br /><br />旅行でこんなに鉱山に潜る女達はいないと思う、<br />多分…。

    鉱山内部は空気もきれいで、
    整備されていて明るい。

    「ボリビアのポトシの鉱山とは雲泥の差だね!」
    とわいわい話しつつ、
    「なんでまた鉱山にきているんだろう?」
    と、頭の隅で考える私達。

    旅行でこんなに鉱山に潜る女達はいないと思う、
    多分…。

  • トロッコを降りてあたりを散策。<br />ガイドがついてポルトガル語で説明してくれる。<br /><br />鉱物を含んだ岩石が至るところにあり、<br />触れることも出来る。<br /> 

    トロッコを降りてあたりを散策。
    ガイドがついてポルトガル語で説明してくれる。

    鉱物を含んだ岩石が至るところにあり、
    触れることも出来る。
     

  • ここにも鉱山の神が祀られている。<br /><br />鉱山に入ると、その国の鉱山の神に対する<br />色々な信仰の形を見ることが出来る。

    ここにも鉱山の神が祀られている。

    鉱山に入ると、その国の鉱山の神に対する
    色々な信仰の形を見ることが出来る。

  • 鉱山内部にある地底湖。<br />水は透明度が高くて冷たい。<br /><br />照明によって照らされた水面が美しいこの地底湖では、<br />ダイビングも出来るらしい。

    鉱山内部にある地底湖。
    水は透明度が高くて冷たい。

    照明によって照らされた水面が美しいこの地底湖では、
    ダイビングも出来るらしい。

  • 鉱山探検の後は、砂金の採り方の講習会。<br /><br />何度も水を入れながら、<br />根気よく黒い入れ物を動かすガイドさん。<br />十数回の作業の後にようやく底に光るものが!!<br />一つまみの砂金を採るのに大変な手間がかかるようだ。

    鉱山探検の後は、砂金の採り方の講習会。

    何度も水を入れながら、
    根気よく黒い入れ物を動かすガイドさん。
    十数回の作業の後にようやく底に光るものが!!
    一つまみの砂金を採るのに大変な手間がかかるようだ。

  • こちらは鉱山付属のお土産物屋さん。<br /><br />美しいアクセサリーや宝石、原石も多いが<br />お値段は町に比べてやや高め。<br /><br />ここでワンポイントアドバイス♪<br /><br />町の宝石店でアクセサリーなどを買うときには、<br />店員の中でも販売員よりは<br />マネージャに値段交渉したほうが<br />大分安く買える。

    こちらは鉱山付属のお土産物屋さん。

    美しいアクセサリーや宝石、原石も多いが
    お値段は町に比べてやや高め。

    ここでワンポイントアドバイス♪

    町の宝石店でアクセサリーなどを買うときには、
    店員の中でも販売員よりは
    マネージャに値段交渉したほうが
    大分安く買える。

  • 画期的なバスの止め方!<br /><br />辺鄙な場所で微妙な時間帯のため、<br />もう最終バスは行ってしまったのでは・・・<br />という不安が仲間内を流れる。<br /><br />バスは通れども、それは全て鉱山夫さんたち専用の<br />ぎゅうぎゅう詰めバス。<br />この2本後にオーロ・プレット行きのバスが来て<br />一安心。<br />

    画期的なバスの止め方!

    辺鄙な場所で微妙な時間帯のため、
    もう最終バスは行ってしまったのでは・・・
    という不安が仲間内を流れる。

    バスは通れども、それは全て鉱山夫さんたち専用の
    ぎゅうぎゅう詰めバス。
    この2本後にオーロ・プレット行きのバスが来て
    一安心。

  • サン・ジョゼ教会付近の町並み。<br /><br />石畳の道は風情があり、建物も美しいが<br />ここにくるまでの起伏の激しい坂道には<br />もう、言葉もありません。

    サン・ジョゼ教会付近の町並み。

    石畳の道は風情があり、建物も美しいが
    ここにくるまでの起伏の激しい坂道には
    もう、言葉もありません。

  • 緩やかな波打つ山並みと、赤レンガの屋根の美しい町は<br />古の足跡を至るところに残しながら<br />静かに歴史を語りかけてくる。<br /><br />しかし!!左に見える石畳の急な坂道・・・。<br />多分、躓いたら一気に下まで転げ落ちる角度だ。

    緩やかな波打つ山並みと、赤レンガの屋根の美しい町は
    古の足跡を至るところに残しながら
    静かに歴史を語りかけてくる。

    しかし!!左に見える石畳の急な坂道・・・。
    多分、躓いたら一気に下まで転げ落ちる角度だ。

  • 見晴らしのいい丘の上にある<br />サン・フランシスコ・ジ・パウラ教会。<br /><br />この教会の坂と階段も中々曲者である。

    見晴らしのいい丘の上にある
    サン・フランシスコ・ジ・パウラ教会。

    この教会の坂と階段も中々曲者である。

  • サン・フランシスコ・ジ・パウラ教会の<br />下に見えるのが、サン・ジョゼ教会。<br /><br />この日はお葬式のため、多くの人が列をなして<br />楽隊と共に埋葬を見守っていた。<br />

    サン・フランシスコ・ジ・パウラ教会の
    下に見えるのが、サン・ジョゼ教会。

    この日はお葬式のため、多くの人が列をなして
    楽隊と共に埋葬を見守っていた。

  • サンジョゼ教会の近くにある<br />ロザリオ教会。

    サンジョゼ教会の近くにある
    ロザリオ教会。

  • カフェテリア『Chocolates Ouro Pr&amp;ecirc;to』。<br /><br />オーロ・プレットのチョコレート!!<br />これは食べねば♪ということで、店内へ。  

    カフェテリア『Chocolates Ouro Pr&ecirc;to』。

    オーロ・プレットのチョコレート!!
    これは食べねば♪ということで、店内へ。  

  • フォンダンショコラを注文。<br />そして、出てきたのがこれ。<br /><br />フォンダンショコラのまわりはチョコソースではなく、<br />たっぷりのねっとりとしたやわらかいチョコレート。<br />かなり濃厚だ。

    フォンダンショコラを注文。
    そして、出てきたのがこれ。

    フォンダンショコラのまわりはチョコソースではなく、
    たっぷりのねっとりとしたやわらかいチョコレート。
    かなり濃厚だ。

  • カーザ・ドス・コントス。<br />もとは税吏人の住居として建てられたもので、<br />ここも一時期は刑務所として使われていた。<br /><br />今は博物館になっている。

    カーザ・ドス・コントス。
    もとは税吏人の住居として建てられたもので、
    ここも一時期は刑務所として使われていた。

    今は博物館になっている。

  • 昔の水汲み場。<br /><br />町のいたるところで見ることが出来る。<br />人の顔の口の部分から水が出るようになっていた<br />らしいが、その顔がかなり怖い。Σ(゚д゚lll)

    昔の水汲み場。

    町のいたるところで見ることが出来る。
    人の顔の口の部分から水が出るようになっていた
    らしいが、その顔がかなり怖い。Σ(゚д゚lll)

  • コンセイサォン教会。<br /><br />端にさくがしてあり、よく見ると墓碑銘が・・・。<br />地下にはたくさんの棺が納められているらしい。<br />あわわわわ。。。

    コンセイサォン教会。

    端にさくがしてあり、よく見ると墓碑銘が・・・。
    地下にはたくさんの棺が納められているらしい。
    あわわわわ。。。

  • 教会に併設されているアレイジャジーニョの博物館。<br />内部はアレイジャジーニョが生活していた<br />当時の家具などが展示してある。撮影禁止。<br /><br />特に地下はキリスト教関係の展示がされており、<br />音楽と照明が不思議な空間を作り出している。<br /><br />ここで町の教会配置の地図が買える。

    教会に併設されているアレイジャジーニョの博物館。
    内部はアレイジャジーニョが生活していた
    当時の家具などが展示してある。撮影禁止。

    特に地下はキリスト教関係の展示がされており、
    音楽と照明が不思議な空間を作り出している。

    ここで町の教会配置の地図が買える。

  • オーロプレットの西側の町並み。<br /><br />向こうに見えるのはコンセイサォン教会。<br />歩きやすいとは言えないが、オーロ・プレットは<br />石畳の道がよく似合う。<br />

    オーロプレットの西側の町並み。

    向こうに見えるのはコンセイサォン教会。
    歩きやすいとは言えないが、オーロ・プレットは
    石畳の道がよく似合う。

  • 昼食は『CASA DOS CONTOS』へ。<br /><br />ビュッフェでミナス料理が堪能できる。<br />左にあるのは、日本でいう『お味噌汁』的存在、<br />ブラジルのフェイジョン。

    昼食は『CASA DOS CONTOS』へ。

    ビュッフェでミナス料理が堪能できる。
    左にあるのは、日本でいう『お味噌汁』的存在、
    ブラジルのフェイジョン。

  • 手前にあるのは代表的なミナス料理、<br />「フランゴ・コン・キアーボ」。<br />名前どおりのオクラとチキンの煮込み料理で、<br />美味しい♪<br /><br />ただ、ポテトサラダなどには注意が必要。<br />食中毒にかかりやすいらしい。<br />

    手前にあるのは代表的なミナス料理、
    「フランゴ・コン・キアーボ」。
    名前どおりのオクラとチキンの煮込み料理で、
    美味しい♪

    ただ、ポテトサラダなどには注意が必要。
    食中毒にかかりやすいらしい。

  • ずらりと並んだお店の看板!<br /><br />かわいいけれど、ねこ…<br />逆さ吊りになってます。<br />あわわわわ。<br />

    ずらりと並んだお店の看板!

    かわいいけれど、ねこ…
    逆さ吊りになってます。
    あわわわわ。

  • 270kgから300kgの金銀が使われている<br />『ピラール教会』。<br /><br />サルバドールのサンフランシスコ教会に次いで<br />大金を投じて建てられた教会だと言う。<br />月曜日閉館のはずが、この日も閉館。<br />地元の人に聞いてみると、<br />土曜日にしか開館していないらしい。ショック!<br />

    270kgから300kgの金銀が使われている
    『ピラール教会』。

    サルバドールのサンフランシスコ教会に次いで
    大金を投じて建てられた教会だと言う。
    月曜日閉館のはずが、この日も閉館。
    地元の人に聞いてみると、
    土曜日にしか開館していないらしい。ショック!

  • ピラール教会からチラデンチス広場に<br />戻る途中にある酒屋さん。<br /><br />ミナス産のピンガやカシャーサは有名なので<br />お土産にも最適。<br />

    ピラール教会からチラデンチス広場に
    戻る途中にある酒屋さん。

    ミナス産のピンガやカシャーサは有名なので
    お土産にも最適。

  • 種類の豊富なカシャーサたち。<br />フルーツ系の女性向けのものから<br />○年もののような熟成系のものまで様々。<br /><br />フルーティなものもかなりかなり強い。<br />

    種類の豊富なカシャーサたち。
    フルーツ系の女性向けのものから
    ○年もののような熟成系のものまで様々。

    フルーティなものもかなりかなり強い。

  • こちらはチラデンチス広場の<br />すぐ近くにあるショコラテリア。<br /><br />入り口付近には甘〜いにおいが<br />立ち込めているのですぐ分かる。<br />

    こちらはチラデンチス広場の
    すぐ近くにあるショコラテリア。

    入り口付近には甘〜いにおいが
    立ち込めているのですぐ分かる。

  • 棚に並ぶ激甘お菓子の数々。<br /><br />ほかにも、種類豊富なチョコレートリキュールや<br />冷たいチョコレートスムージー、<br />チョコレートフォンデュのフルーツなども<br />販売している。<br />

    棚に並ぶ激甘お菓子の数々。

    ほかにも、種類豊富なチョコレートリキュールや
    冷たいチョコレートスムージー、
    チョコレートフォンデュのフルーツなども
    販売している。

  • オレンジ色の建物がブラジル最古といわれる<br />オペラハウス。<br />カルモ教会のすぐそばにある。<br />

    オレンジ色の建物がブラジル最古といわれる
    オペラハウス。
    カルモ教会のすぐそばにある。

  • カルモ教会。<br />『ブラジルのミケランジェロ』と称される<br />ブラジル最大の建築家<br />アレイジャジーニョを始めとする<br />同時代の代表的芸術家達の共同建築。<br /><br />オーロ・プレットは全ての教会内部が<br />撮影禁止になっているため、<br />立派な祭壇など撮影できず残念!ε-(ーдー)<br />

    カルモ教会。
    『ブラジルのミケランジェロ』と称される
    ブラジル最大の建築家
    アレイジャジーニョを始めとする
    同時代の代表的芸術家達の共同建築。

    オーロ・プレットは全ての教会内部が
    撮影禁止になっているため、
    立派な祭壇など撮影できず残念!ε-(ーдー)

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ブラジルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ブラジル最安 520円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ブラジルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP