デリー旅行記(ブログ) 一覧に戻る

インド8日-No2

1いいね!

2007/04 - 2007/04

1641位(同エリア1831件中)

0

0

goma

gomaさん

★デリー空港:着21頃

長い飛行機時間もおわり、デリー空港につきました。
蒸し暑いです。蚊もブンブン飛んでいます。
空港でお金を代えて、外で待っているだろう、ガイドを探すことになりました。

ガイドすんなり見つかるわけがありません。インド人顔が濃すぎます。
ちっこい、ずんぐりむっくりな、顔の小さい男性のガイドさんでした。こいつがまた後からやらかし、大喧嘩になりました。

車に乗り込み、早速ホテルに向かいました。
★ホテル:名前わすれちゃった。
立地条件:さぁ。。わかんねぇっす。
設備:ちいさい食堂あった。
部屋:一応お湯がでる、タオル・シャワー付き。
冷房微妙。3人だったので、簡易ベット入れてもらってます。
全体に、湿気たベットでした。部屋は窓が全くないコンクリート壁面の部屋でした。なんか収容された感じ。
食事:ついた日なしでしたが、機内食で腹いっぱいでした。
朝ごはん:アメリカンスタイル(120Rs)・白い黄身の卵焼きとパンとチャイがついてました。
パンとチャイはうまーでした。栄養がないのか、タマゴの黄身どこだい?って感じです。

今日はデリー観光です。夕方食事が終わってからベナレスに向かう寝台列車に乗ります。この時点でハードなたびでした。

★インドの門:赤茶けた暑いしか覚えてないw
★クトゥプミナール:鉄なんだって、ほんとかよ!?
メモにこれと言って何もなしって書いてあるわw
★赤い城ラールキー:入り口のみで中に入ってないんだよね。
★その他

遺跡と寺回りしている間3人とも脱水症状に陥りました。
そうです、水分補給してなかったのです。
じわじわと細胞の水分蒸発してました。
ここから粉末ポカリと日本から持参していた水7lほどを消費していきました。持参の水がなくなったら、現地の水飲んでました。
現地の水のみはじめぐらいからおなかゆるくなっては来てました。

★博物館(どこのやろ?):なんかカメラ等のチェックが厳しいと言うので車の中に荷物を置いていく。失敗トイレットペーパ忘れた。黄金の左手の出番です。インド式トイレしちゃったよ!!!
今でもわからない、水で流すのはいいんですが、お股びちょびちょなんですよ。どうやって乾かすのだろう?
えっ、うち?どうやって乾かしたのだって?そりゃ左手で水分飛ばしたさ!でもびちょびちょですけどね・・・

そんな感じで、食事です。なんか中華だった。
うーん、うーん中華はどこでも美味しいはずなんだけどね。
微妙。

さて列車に乗り込みです。
  つづく

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

gomaさんの関連旅行記

gomaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP