ベルゲン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「ハンザ博物館」は登山電車の駅の間近に有り、街を散策する前にこの「ハンザ博物館」を見学。<br /><br />ノーフラッシュでのみ撮影可であったため写真が暗いが、建物中はあちこちに干し鱈が、あるいは計量中であったり、乾燥中であったりと、当時の様子を展示している。<br /><br />又ここで働いていた管理職の席とか、ここで寝泊りして働いた、労働者のベッド、食堂などのも当時のままの様子を見ることが出来る。<br /><br />ここは13世紀から17世紀の400年に亘って存続したハンザ同盟(ドイツの商人集団の都市ベースの同盟)の4箇所あった常駐の貿易事務所の一つで、ハンザ商人はこの事務所を通じて、ノルウェーからは鱈を中心に干し魚を輸出し、小麦やワインなどをノルウェーに輸入した。<br /><br />ベルゲン以外の貿易事務所:ブルージュ(ベルギー):ロンドン:ノブゴロド(ロシヤ)閉鎖後もベルゲンの貿易事務所はハンザ同盟からドイツ系ベルゲン人が引き継ぐなどにより、150年余も存続。<br /><br />1979年に世界遺産に登録され、ここに当時の姿を見せている。<br /><br /><br /><br />ベルゲン旅行マップ<br />http://www.geocities.jp/tshinyhp/hokuou/hokuoumap/bergen/frambergen.html

スカンジナビア旅情?:24鱈がもたらした繁栄を伝える「ハンザ博物館」

2いいね!

2008/07/02 - 2008/07/02

451位(同エリア542件中)

WT信

WT信さん

「ハンザ博物館」は登山電車の駅の間近に有り、街を散策する前にこの「ハンザ博物館」を見学。

ノーフラッシュでのみ撮影可であったため写真が暗いが、建物中はあちこちに干し鱈が、あるいは計量中であったり、乾燥中であったりと、当時の様子を展示している。

又ここで働いていた管理職の席とか、ここで寝泊りして働いた、労働者のベッド、食堂などのも当時のままの様子を見ることが出来る。

ここは13世紀から17世紀の400年に亘って存続したハンザ同盟(ドイツの商人集団の都市ベースの同盟)の4箇所あった常駐の貿易事務所の一つで、ハンザ商人はこの事務所を通じて、ノルウェーからは鱈を中心に干し魚を輸出し、小麦やワインなどをノルウェーに輸入した。

ベルゲン以外の貿易事務所:ブルージュ(ベルギー):ロンドン:ノブゴロド(ロシヤ)閉鎖後もベルゲンの貿易事務所はハンザ同盟からドイツ系ベルゲン人が引き継ぐなどにより、150年余も存続。

1979年に世界遺産に登録され、ここに当時の姿を見せている。



ベルゲン旅行マップ
http://www.geocities.jp/tshinyhp/hokuou/hokuoumap/bergen/frambergen.html

同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
航空会社
スカンジナビア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP