心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旧川口居留地(きゅうかわぐちきょりゅうち)は、1868年の大阪開港時に、大阪市西区川口に設けられた。居留地時代の建物は1915年に再建された川口キリスト教会(日本聖公会川口基督教会―ウィリアム・ウィルソン設計、国登録有形文化財)が当時の街の面影を伝えており旧川口居留地に建てられた本田小学校の一隅には「川口居留地跡」の石碑が立っている。<br />1899年に居留地制度は廃止されるが、大正時代末まで周辺一帯は大阪の行政の中心で大阪府庁本庁舎(1874−1926年)大阪市役所(1889−1912年)、大阪初の電信局、洋食店、中華料理店、カフェが並ぶ文明開化・近代化を象徴する街だった。<br />キリスト教各派の宣教師が定住して教会堂を建て平安女学院、プール学院、大阪女学院、桃山学院、立教学院、大阪信愛女学院などのミッションスクールや聖バルナバ病院を創設した。<br />居留地廃止後は中国人街となったが1945年の大阪大空襲で焼け野原となり戦後は倉庫街となっている。大阪の街の中でも栄枯盛衰の歴史を見ることができる。<br />(写真は川口基督教会)<br /><br /><br />

日本の旅 関西を歩く 旧川口居留地跡周辺の光景

4いいね!

2008/12/20 - 2008/12/20

1483位(同エリア1784件中)

2

26

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

旧川口居留地(きゅうかわぐちきょりゅうち)は、1868年の大阪開港時に、大阪市西区川口に設けられた。居留地時代の建物は1915年に再建された川口キリスト教会(日本聖公会川口基督教会―ウィリアム・ウィルソン設計、国登録有形文化財)が当時の街の面影を伝えており旧川口居留地に建てられた本田小学校の一隅には「川口居留地跡」の石碑が立っている。
1899年に居留地制度は廃止されるが、大正時代末まで周辺一帯は大阪の行政の中心で大阪府庁本庁舎(1874−1926年)大阪市役所(1889−1912年)、大阪初の電信局、洋食店、中華料理店、カフェが並ぶ文明開化・近代化を象徴する街だった。
キリスト教各派の宣教師が定住して教会堂を建て平安女学院、プール学院、大阪女学院、桃山学院、立教学院、大阪信愛女学院などのミッションスクールや聖バルナバ病院を創設した。
居留地廃止後は中国人街となったが1945年の大阪大空襲で焼け野原となり戦後は倉庫街となっている。大阪の街の中でも栄枯盛衰の歴史を見ることができる。
(写真は川口基督教会)


PR

  • 川口基督教会。

    川口基督教会。

  • 川口基督教会の内部。<br /><br />

    川口基督教会の内部。

  • 川口基督教会。

    川口基督教会。

  • 川口基督教会の内部。<br /><br />

    川口基督教会の内部。

  • 川口基督教会。

    川口基督教会。

  • 川口基督教会の内部。<br /><br />

    川口基督教会の内部。

  • 川口基督教会。

    川口基督教会。

  • 川口基督教会。

    川口基督教会。

  • 川口基督教会。<br />

    川口基督教会。

  • 川口居留地跡に建っている本田小学校。<br />

    川口居留地跡に建っている本田小学校。

  • 川口居留地跡の碑。<br />

    川口居留地跡の碑。

  • 川口基督教会。<br />

    川口基督教会。

  • 川口基督教会。<br />

    川口基督教会。

  • 川口居留地跡の碑。<br />

    川口居留地跡の碑。

  • 川口基督教会。<br />

    川口基督教会。

  • 川口居留地跡の碑。<br />

    川口居留地跡の碑。

  • 南海汐見橋駅の光景。<br />

    南海汐見橋駅の光景。

  • 南海汐見橋駅の光景。<br />

    南海汐見橋駅の光景。

  • 南海汐見橋駅の光景。<br />

    南海汐見橋駅の光景。

  • 南海汐見橋駅の光景。<br />

    南海汐見橋駅の光景。

  • 南海汐見橋駅の光景。

    南海汐見橋駅の光景。

  • 南海汐見橋駅の光景。

    南海汐見橋駅の光景。

  • 南海汐見橋駅の光景。

    南海汐見橋駅の光景。

  • 大阪人権博物館(リバティおおさか)。南海汐見橋線木津川駅から近い。人権問題に関する調査研究をおこない関係資料や文化財を収集・保存し展示・公開することによって人権思想の普及を目指している博物館。大阪周遊パスで入場できる博物館。<br />大阪人権博物館HP−http://www.liberty.or.jp/<br />大阪周遊パスHP−http://www.pia-kansai.ne.jp/osp/ja/<br />

    大阪人権博物館(リバティおおさか)。南海汐見橋線木津川駅から近い。人権問題に関する調査研究をおこない関係資料や文化財を収集・保存し展示・公開することによって人権思想の普及を目指している博物館。大阪周遊パスで入場できる博物館。
    大阪人権博物館HP−http://www.liberty.or.jp/
    大阪周遊パスHP−http://www.pia-kansai.ne.jp/osp/ja/

  • 大阪人権博物館(リバティおおさか)前の光景。

    大阪人権博物館(リバティおおさか)前の光景。

  • 大阪人権博物館(リバティおおさか)。

    大阪人権博物館(リバティおおさか)。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 横浜臨海公園さん 2009/01/30 22:45:11
    南海電鉄汐見橋駅
    さすらいおじさんさま、こんばんは。


    汐見橋は戦前と戦後では180度違った町並みになった事では新世界付近と双璧かも知れません。

    また関西人でも知れれていない様ですが、南海電鉄高野線の起点は難波でも天下茶屋でも無く純然たる汐見橋駅です。

    すっかりうらぶれた雰囲気が霊地高野山とは結びつかないかも知れません。



    横浜臨海公園

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2009/01/31 13:27:44
    RE: 南海電鉄汐見橋駅
    横浜臨海公園さん

    汐見橋のコメントをありがとうございます。
    汐見橋駅はターミナル駅なのに昭和30年代の田舎駅の雰囲気が残っていますね。
    繁華街・なんばから1キロほどはずれただけなのにこんな素朴な駅があるとは知りませんでした。
    南海電鉄高野線の起点は汐見橋駅でしたか。今は汐見橋線の電車の本数が少ないので汐見橋駅から高野山に行く人は少ないでしょう。今年3月に阪神電気鉄道阪神なんば線の桜川駅が隣接すれば汐見橋線の乗降客も増えるかもしれませんね。
    関西人でもあまり知られていないことをご存知なのはまた驚きです。ありがとうございました。

さすらいおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP