宮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツーリング3日目は、雨の一日でした。<br /><br />走っていると急にバイク(SPADA)の調子が悪くなってきました。<br />アクセル開いてもレスポンスが悪く、マフラーからはオイルっぽいものも吹いてるし。<br />雨水がどっか変なことに入ったのか。<br /><br />分からないから対処のしようがない、と、だましだまし走り続けました。高速も使って200キロ以上。。(苦笑<br />

九州ツーリング '94(3-宮崎/鹿児島)

1いいね!

1994/03/10 - 1994/03/15

4027位(同エリア4468件中)

0

10

hidezak

hidezakさん

ツーリング3日目は、雨の一日でした。

走っていると急にバイク(SPADA)の調子が悪くなってきました。
アクセル開いてもレスポンスが悪く、マフラーからはオイルっぽいものも吹いてるし。
雨水がどっか変なことに入ったのか。

分からないから対処のしようがない、と、だましだまし走り続けました。高速も使って200キロ以上。。(苦笑

PR

  • 雨の中、九州自動車道で一気に南下してきました。<br /><br />人吉ループ橋。

    雨の中、九州自動車道で一気に南下してきました。

    人吉ループ橋。

  • えびの高原の方へ向かいます。

    えびの高原の方へ向かいます。

  • 霧で前が見えん。。

    霧で前が見えん。。

  • えびの高原になんとか到着。<br /><br />市営の露天風呂はこの時はぬるくて入れず、宿もとれなかったので霧島へ向かいました。

    えびの高原になんとか到着。

    市営の露天風呂はこの時はぬるくて入れず、宿もとれなかったので霧島へ向かいました。

  • 霧島温泉で宿を探しましたが、その日が土曜ということもあって見つからず、夕方近くなって霧島神宮駅近くの宿をようやく見つけ、更に下っていきました。<br /><br />部屋はきれいで温泉も引いてあり、ご飯をたくさんだしてもらって満足の一泊でした。

    霧島温泉で宿を探しましたが、その日が土曜ということもあって見つからず、夕方近くなって霧島神宮駅近くの宿をようやく見つけ、更に下っていきました。

    部屋はきれいで温泉も引いてあり、ご飯をたくさんだしてもらって満足の一泊でした。

  • 霧島神宮駅。ほんとにすぐ近く(宿から)。

    霧島神宮駅。ほんとにすぐ近く(宿から)。

  • 四日目はいい天気でした。南下する前に霧島神宮へ寄ることにしました。

    四日目はいい天気でした。南下する前に霧島神宮へ寄ることにしました。

  • 参拝を終えて、山を下ります。

    参拝を終えて、山を下ります。

  • 日豊本線。<br /><br /><br /><br />(続く)

    日豊本線。



    (続く)

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP