エジプト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪府立大学の海外農業研究会という部活で、毎年夏休み中にあるテーマを決めて研修旅行に出かけています!<br />昨年はエジプト・カンボジア・ブラジル・内モンゴル自治区(中国)にいきました。<br />エジプトでは「砂漠開拓」ということをテーマに渡航してきました!<br />ここでは研修について紹介します。<br /><br />この研修はJICAをはじめたくさんの方々のあたたかい支援のおかげで実現できました。研修地ヌバリアは砂漠開拓計画が行われる10年前まではただの砂漠だったそうですが、今では農地やお店など立派な町が出来上がっていました。主な研修内容として運河の設備や農地の視察、農家へのインタビューなどを行ってきました。<br /><br />エジプトの観光は 砂漠ツアー編へ

エジプト研修旅行~研修編~

4いいね!

2008/08/22 - 2008/09/14

3049位(同エリア5586件中)

0

19

talao

talao さん

大阪府立大学の海外農業研究会という部活で、毎年夏休み中にあるテーマを決めて研修旅行に出かけています!
昨年はエジプト・カンボジア・ブラジル・内モンゴル自治区(中国)にいきました。
エジプトでは「砂漠開拓」ということをテーマに渡航してきました!
ここでは研修について紹介します。

この研修はJICAをはじめたくさんの方々のあたたかい支援のおかげで実現できました。研修地ヌバリアは砂漠開拓計画が行われる10年前まではただの砂漠だったそうですが、今では農地やお店など立派な町が出来上がっていました。主な研修内容として運河の設備や農地の視察、農家へのインタビューなどを行ってきました。

エジプトの観光は 砂漠ツアー編へ

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
その他
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
カタール航空

PR

  • カイロの朝日<br />これから研修地ヌバリアへ移動

    カイロの朝日
    これから研修地ヌバリアへ移動

  • 視察地?<br />水路のポンプ場です。<br />運河より農地のほうが高いところにあるので水を引き上げているそうです。

    視察地?
    水路のポンプ場です。
    運河より農地のほうが高いところにあるので水を引き上げているそうです。

  • ポンプを動かすモーター音が凄いです。

    ポンプを動かすモーター音が凄いです。

  • 視察地?<br />国営の研修農場<br />ここで砂漠に入植する農家への研修を行っていたそうです。写真はトウモロコシ畑で、手前の赤い装置は水をまくためのスプリンクラーの装置です。<br />

    視察地?
    国営の研修農場
    ここで砂漠に入植する農家への研修を行っていたそうです。写真はトウモロコシ畑で、手前の赤い装置は水をまくためのスプリンクラーの装置です。

  • こちらは点滴灌漑というもので、ホースに空いた小さな穴から水を少しずつたらすようにして効率的に植物に水を与えます。<br />

    こちらは点滴灌漑というもので、ホースに空いた小さな穴から水を少しずつたらすようにして効率的に植物に水を与えます。

  • ナツメヤシとみかんが交互に植えられています。<br />こうすることで水の効率が良くなるそうです。

    ナツメヤシとみかんが交互に植えられています。
    こうすることで水の効率が良くなるそうです。

  • 立派なミカンがなっていました

    立派なミカンがなっていました

  • 防砂・防風林<br />これで畑に入る砂の侵入と強い風を防いでるそうです。

    防砂・防風林
    これで畑に入る砂の侵入と強い風を防いでるそうです。

  • 視察先?<br />農家<br />実際に入植した農家の人の話を聞いたり、農地を見学させていただきました。<br />写真は農家さんの農地にて<br />ピーナッツの収穫をしていて、トラック山盛りにピーナッツが収穫されていました。

    視察先?
    農家
    実際に入植した農家の人の話を聞いたり、農地を見学させていただきました。
    写真は農家さんの農地にて
    ピーナッツの収穫をしていて、トラック山盛りにピーナッツが収穫されていました。

  • ひたすら広がるトウモロコシ畑

    ひたすら広がるトウモロコシ畑

  • エジプト綿で有名な綿花も栽培されていました。

    エジプト綿で有名な綿花も栽培されていました。

  • 農家の人が見させてくださったスイカ。<br />ふつうの赤いスイカと違って、果肉を食べるのではなく種を食べるそうです。

    農家の人が見させてくださったスイカ。
    ふつうの赤いスイカと違って、果肉を食べるのではなく種を食べるそうです。

  • 視察先?<br />塩害の被害にあった農地<br />塩害が起こっている現場を見せてもらいました。塩害とは地表部分の塩分が濃くなり、農作物が育たなくなる現象です。塩害は乾燥地域の農業ではよく問題になります。<br />写真の白い部分が塩分が析出している部分。

    視察先?
    塩害の被害にあった農地
    塩害が起こっている現場を見せてもらいました。塩害とは地表部分の塩分が濃くなり、農作物が育たなくなる現象です。塩害は乾燥地域の農業ではよく問題になります。
    写真の白い部分が塩分が析出している部分。

  • 目に見えるくらい白い塩分が析出していました。

    目に見えるくらい白い塩分が析出していました。

  • 塩害の農地を回復させることができるそうです。<br />まず写真のように平らにならします。

    塩害の農地を回復させることができるそうです。
    まず写真のように平らにならします。

  • 次にこのような溝を掘ったり、土の中にチューブを通したりします。そこに大量の水をかけて塩分を洗い流す作業を何度も繰り返すそうです。こういった大規模作業は国が支援してくれるそうです。

    次にこのような溝を掘ったり、土の中にチューブを通したりします。そこに大量の水をかけて塩分を洗い流す作業を何度も繰り返すそうです。こういった大規模作業は国が支援してくれるそうです。

  • 流した水は排水路をとおって流され、きちんと処理されるそうです。

    流した水は排水路をとおって流され、きちんと処理されるそうです。

  • 緑色の草はディニバと呼ばれる繊維を使う作物で、塩分をよく吸収でき、塩害から回復したての農地に植えられるそうです。

    緑色の草はディニバと呼ばれる繊維を使う作物で、塩分をよく吸収でき、塩害から回復したての農地に植えられるそうです。

  • これは以前塩害にあった農地だそうで、今ではひまわり畑が広がっていました。とても以前塩害にあっていたようには見えませんでした。

    イチオシ

    これは以前塩害にあった農地だそうで、今ではひまわり畑が広がっていました。とても以前塩害にあっていたようには見えませんでした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 492円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP