伊豆高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年最初の3連休、温泉に入って美味しい料理でもと思い伊豆方面の宿を探したものの、有名どころのホテルはすでに満室で、ネット検索をした所「オープン記念価格」のキャッチフレーズに魅かれ問い合わせた所、空室ありとの事で行ってきました「アンダ別邸」。軽井沢に続きホテルの内装がバリ風になっていました。

バリ風ホテル「アンダ別邸」伊豆一碧湖 1泊2日

22いいね!

2009/01/10 - 2009/01/11

414位(同エリア1441件中)

0

57

hitomi

hitomiさん

今年最初の3連休、温泉に入って美味しい料理でもと思い伊豆方面の宿を探したものの、有名どころのホテルはすでに満室で、ネット検索をした所「オープン記念価格」のキャッチフレーズに魅かれ問い合わせた所、空室ありとの事で行ってきました「アンダ別邸」。軽井沢に続きホテルの内装がバリ風になっていました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 早朝に自宅を出発し、まず向かったのはR135にある「バリ島市場 ウブド伊豆」。

    早朝に自宅を出発し、まず向かったのはR135にある「バリ島市場 ウブド伊豆」。

  • 結構、派手目に旗が立ってるので、すぐにわかりました。

    結構、派手目に旗が立ってるので、すぐにわかりました。

  • お店の入り口です。

    お店の入り口です。

  • エントランスには、こんな石造も・・・

    エントランスには、こんな石造も・・・

  • 店内には手作り雑貨や洋服なども置かれていました。

    店内には手作り雑貨や洋服なども置かれていました。

  • バリ島市場での、ショッピングのあとは、同じくR135にある「伊豆高原ビール本店」で昼食にしました。

    バリ島市場での、ショッピングのあとは、同じくR135にある「伊豆高原ビール本店」で昼食にしました。

  • これは私が注文した漁師の漬け丼ぶり膳で〜す(*^_^*お味はまぁまぁでした。

    これは私が注文した漁師の漬け丼ぶり膳で〜す(*^_^*お味はまぁまぁでした。

  • 旦那が注文した、桜エビと生しらすの2点盛り。

    旦那が注文した、桜エビと生しらすの2点盛り。

  • 妹が注文した活きあわびのバター焼き。

    妹が注文した活きあわびのバター焼き。

  • これは、なかなか美味しかったです(^u^)

    これは、なかなか美味しかったです(^u^)

  • 新鮮!お刺身の御膳 (*^_^*)

    新鮮!お刺身の御膳 (*^_^*)

  • まかない丼ぶり膳 自家製胡麻タレで魚を和えて、山葵の入ったとろろ芋がかけてありました。  観光地ゆえ、お値段は少々高めですが、丼ぶり物は量が多いので女性のペアーだったら1つを半分づつに分けても良いかと思います(*^^)v

    まかない丼ぶり膳 自家製胡麻タレで魚を和えて、山葵の入ったとろろ芋がかけてありました。  観光地ゆえ、お値段は少々高めですが、丼ぶり物は量が多いので女性のペアーだったら1つを半分づつに分けても良いかと思います(*^^)v

  • すっごくお腹いっぱいの状態で向かったのは城ヶ崎海岸です。お腹が、あまりにも苦しくて、このままだと夕食が入らないと思い、あえて絶景ウォーキングコースを選び約3キロを歩きました(@_@;)

    すっごくお腹いっぱいの状態で向かったのは城ヶ崎海岸です。お腹が、あまりにも苦しくて、このままだと夕食が入らないと思い、あえて絶景ウォーキングコースを選び約3キロを歩きました(@_@;)

  • 冬の海を久し振りに見ました(^O^)/

    冬の海を久し振りに見ました(^O^)/

  • この時点ですでに息があがっています(@_@。

    この時点ですでに息があがっています(@_@。

  • 少し風があったせいか波も荒れていました。

    少し風があったせいか波も荒れていました。

  • 歩き始めて20分!ようやく門脇吊り橋に着きました。ここが城ヶ崎の名所で橋の長さ48メートル、高さ23メートルもあるそうです($・・)/~~~

    歩き始めて20分!ようやく門脇吊り橋に着きました。ここが城ヶ崎の名所で橋の長さ48メートル、高さ23メートルもあるそうです($・・)/~~~

  • かなり揺れを感じます(@_@;)

    かなり揺れを感じます(@_@;)

  • 所々から断崖絶壁の風景がみられます。

    所々から断崖絶壁の風景がみられます。

  • 椿の花がもう咲いていました。春が早く来ないかな〜

    椿の花がもう咲いていました。春が早く来ないかな〜

  • 到着時間ぴったり、ホテルに着きチェックイン。自動ドアーが開いたとたんにお香の良い香りが(*^_^*)

    到着時間ぴったり、ホテルに着きチェックイン。自動ドアーが開いたとたんにお香の良い香りが(*^_^*)

  • フロント前の置物

    フロント前の置物

  • 電気シェードもバリからの輸入品だそうです。

    電気シェードもバリからの輸入品だそうです。

  • こちらも(*^^)v

    こちらも(*^^)v

  • そしてこれも(^◇^)

    そしてこれも(^◇^)

  • チェックインの時にこのカゴバックの中に部屋着と洗面用品等を入れてくれます。

    チェックインの時にこのカゴバックの中に部屋着と洗面用品等を入れてくれます。

  • 今回泊まった別館の120号室。おっしゃれ〜だったりします(#^.^#)

    今回泊まった別館の120号室。おっしゃれ〜だったりします(#^.^#)

  • ベッドルーム(*^_^*)

    ベッドルーム(*^_^*)

  • 浴室には広い浴槽と液晶テレビが!

    浴室には広い浴槽と液晶テレビが!

  • トイレも清潔で小物もアジアンチックです。

    トイレも清潔で小物もアジアンチックです。

  • こんな心使いも(*^^)v

    こんな心使いも(*^^)v

  • レリーフの下にはこんな説明も

    レリーフの下にはこんな説明も

  • 部屋のカーテンをあければこんな置物まで(^O^)/

    部屋のカーテンをあければこんな置物まで(^O^)/

  • 本館2階にある大浴場?です。一応温泉らしい・・。ちょっとこれは残念だったかな〜(-_-)zzz

    本館2階にある大浴場?です。一応温泉らしい・・。ちょっとこれは残念だったかな〜(-_-)zzz

  • 部屋に戻りマッサージ機に(^O^)/このマッサージ機、すべてのお部屋に設置されてるそうです。

    部屋に戻りマッサージ機に(^O^)/このマッサージ機、すべてのお部屋に設置されてるそうです。

  • 夕食で〜す。う〜ん微妙です。って言うかバリ風って言っても一応ここは伊豆だよねー(@_@。

    夕食で〜す。う〜ん微妙です。って言うかバリ風って言っても一応ここは伊豆だよねー(@_@。

  • 食後のデザート(*^^)v

    食後のデザート(*^^)v

  • これは宿泊前後13日のお誕生日の人にホテルからのサービスでお部屋にケーキが届きました。

    これは宿泊前後13日のお誕生日の人にホテルからのサービスでお部屋にケーキが届きました。

  • 翌日は朝9時にチェックアウト。向かったのは伊東マリンタウン。ここで、海底探検もできる遊覧船にのりました。

    翌日は朝9時にチェックアウト。向かったのは伊東マリンタウン。ここで、海底探検もできる遊覧船にのりました。

  • 船内の客室です

    船内の客室です

  • 海底探検室はこんな感じです。

    海底探検室はこんな感じです。

  • ポイントで船を止めてくれるので魚が寄ってきます。

    ポイントで船を止めてくれるので魚が寄ってきます。

  • 青く光ってる魚は熱帯魚?かな・・・

    青く光ってる魚は熱帯魚?かな・・・

  • 初島からの高速船が熱海に向かっていました。

    初島からの高速船が熱海に向かっていました。

  • 船内から伊東市を一枚! 約45分の遊覧を終えて船を下りると次の時間に乗船する人達の行列が(^u^始発の9時40分が比較的席に余裕があるかもです。

    船内から伊東市を一枚! 約45分の遊覧を終えて船を下りると次の時間に乗船する人達の行列が(^u^始発の9時40分が比較的席に余裕があるかもです。

  • 帰路の小田原港、魚市場入口にある、さかなの食堂「こじま」に。

    帰路の小田原港、魚市場入口にある、さかなの食堂「こじま」に。

  • 鯵のたたきは旦那の注文。たたきと言うより刺身って感じですが・・・。

    鯵のたたきは旦那の注文。たたきと言うより刺身って感じですが・・・。

  • おなじみアジフライ

    おなじみアジフライ

  • 金目の煮付けは私の注文です。これがまた絶品でした。この煮付けが出てくるまで30分待ちましたが、これだけを食べに又訪れたい食堂でした。

    金目の煮付けは私の注文です。これがまた絶品でした。この煮付けが出てくるまで30分待ちましたが、これだけを食べに又訪れたい食堂でした。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP