木場・東陽町・清澄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。<br /><br />年末年始に旅行も帰省もできないので、近場で七福神めぐりをしてきました。<br /><br />●深川七福神(ご開帳は元日から15日まで、08時から17時まで)<br /> 恵比寿神(富岡八幡宮)<br /> 弁財天(冬木弁天堂)<br /> 福禄寿(心行寺)<br /> 大黒天(円珠院)<br /> 毘沙門天(龍光院)<br /> 布袋尊(深川稲荷神社)<br /> 寿老神(深川神明宮)<br />  ※公式HP(http://www.fukagawa7.net/index.html)<br /><br />七福神以外に、寄り道した場所を追加しています。<br />※数字の文字化けを直しました(2019年1月5日)<br />[1]旧富岡橋<br />[2]深川ゑんま堂<br />[3]亀久橋<br />[4]紀ノ国屋文左衛門の碑<br />[5]採茶庵跡<br />[6]滝沢馬琴誕生の地<br />[7]萬年橋<br />[8]隅田川テラス<br />[9]森下駅前交差点<br />

深川界隈 深川七福神めぐり

18いいね!

2009/01/01 - 2009/01/01

110位(同エリア357件中)

4

30

jiu

jiuさん

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

年末年始に旅行も帰省もできないので、近場で七福神めぐりをしてきました。

●深川七福神(ご開帳は元日から15日まで、08時から17時まで)
 恵比寿神(富岡八幡宮)
 弁財天(冬木弁天堂)
 福禄寿(心行寺)
 大黒天(円珠院)
 毘沙門天(龍光院)
 布袋尊(深川稲荷神社)
 寿老神(深川神明宮)
  ※公式HP(http://www.fukagawa7.net/index.html

七福神以外に、寄り道した場所を追加しています。
※数字の文字化けを直しました(2019年1月5日)
[1]旧富岡橋
[2]深川ゑんま堂
[3]亀久橋
[4]紀ノ国屋文左衛門の碑
[5]採茶庵跡
[6]滝沢馬琴誕生の地
[7]萬年橋
[8]隅田川テラス
[9]森下駅前交差点

PR

  • 富岡八幡宮 本殿<br /><br />初詣客で賑わっています。<br />

    富岡八幡宮 本殿

    初詣客で賑わっています。

  • 【壱】恵比寿神社<br /><br />富岡八幡宮の本殿に向かって左手奥の境内に三つの社が並んでいますが、今日の一番人気はもちろん真ん中の恵比寿神社です。<br />

    【壱】恵比寿神社

    富岡八幡宮の本殿に向かって左手奥の境内に三つの社が並んでいますが、今日の一番人気はもちろん真ん中の恵比寿神社です。

  • 寄り道[1] 旧富岡橋<br /><br />心行寺から清澄通りに沿って南へ200mくらいにあります。現在は親柱だけが残っています。<br /><br />宮部みゆき著「初ものがたり」では、富岡橋の近くに稲荷寿司屋の屋台が出ていて、その屋台の親父が脇役として6話全部に登場します。<br />

    寄り道[1] 旧富岡橋

    心行寺から清澄通りに沿って南へ200mくらいにあります。現在は親柱だけが残っています。

    宮部みゆき著「初ものがたり」では、富岡橋の近くに稲荷寿司屋の屋台が出ていて、その屋台の親父が脇役として6話全部に登場します。

  • 寄り道[1] 旧富岡橋<br /><br />真上には首都高速が走っています。<br />

    寄り道[1] 旧富岡橋

    真上には首都高速が走っています。

  • 【弐】心行寺<br /><br />写真は福禄寿が祀られている六角堂と石造りの福禄寿。<br />

    【弐】心行寺

    写真は福禄寿が祀られている六角堂と石造りの福禄寿。

  • 富岡八幡宮から冬木弁天堂へ向かう途中の和菓子屋で、福を呼び込むために大福を買いました。<br /><br />コースに沿って写真のような橙色ののぼりが立てられているので、これが見えているうちはコースをはずれていないので、安心して大丈夫。<br />

    富岡八幡宮から冬木弁天堂へ向かう途中の和菓子屋で、福を呼び込むために大福を買いました。

    コースに沿って写真のような橙色ののぼりが立てられているので、これが見えているうちはコースをはずれていないので、安心して大丈夫。

  • 寄り道[2] 深川ゑんま堂<br /><br />心行寺の隣にあります。開帳日は毎月1日と16日。<br />

    寄り道[2] 深川ゑんま堂

    心行寺の隣にあります。開帳日は毎月1日と16日。

  • 寄り道[2] 深川ゑんま堂<br /><br />閻魔さま。お賽銭を入れると説法が聞こえてきます。<br />

    寄り道[2] 深川ゑんま堂

    閻魔さま。お賽銭を入れると説法が聞こえてきます。

  • 【参】冬木弁天堂<br /><br />弁財天が本堂に祀られています。ここの境内は本堂以外のスペースがほとんどありません。<br />

    【参】冬木弁天堂

    弁財天が本堂に祀られています。ここの境内は本堂以外のスペースがほとんどありません。

  • 寄り道[3] 亀久橋<br /><br />冬木弁天堂から西葛西通りに沿って東へ200mくらいにある交差点を左に曲がってすぐのところにあります。<br /><br />宮部みゆき著「初ものがたり」で「太郎柿次郎柿」という話に登場します。<br />

    寄り道[3] 亀久橋

    冬木弁天堂から西葛西通りに沿って東へ200mくらいにある交差点を左に曲がってすぐのところにあります。

    宮部みゆき著「初ものがたり」で「太郎柿次郎柿」という話に登場します。

  • 寄り道[3] 亀久橋<br /><br />親柱にステンドグラスがはめ込まれていて、暗くなると灯りがともります。<br />

    寄り道[3] 亀久橋

    親柱にステンドグラスがはめ込まれていて、暗くなると灯りがともります。

  • 【四】龍光院<br /><br />毘沙門天は本堂に祀られています。<br /><br />子供の視線の先にあるのは、、、<br />

    【四】龍光院

    毘沙門天は本堂に祀られています。

    子供の視線の先にあるのは、、、

  • 小坊主!

    小坊主!

  • 【伍】円珠院<br /><br />大黒天が本堂の中に祀られています。<br />

    【伍】円珠院

    大黒天が本堂の中に祀られています。

  • 石造りの大黒天<br /><br />表紙の写真。上の写真の左端にも写っています。<br /><br />ニコニコ顔の大黒天。いつもこうありたいものですね。(^_^)<br />

    石造りの大黒天

    表紙の写真。上の写真の左端にも写っています。

    ニコニコ顔の大黒天。いつもこうありたいものですね。(^_^)

  • 寄り道[4] 紀ノ国屋文左衛門の碑<br /><br />円珠院から北に100mの交差点を左折すると、道路の右側に成等院というお寺があり、その敷地内にあります。<br />

    寄り道[4] 紀ノ国屋文左衛門の碑

    円珠院から北に100mの交差点を左折すると、道路の右側に成等院というお寺があり、その敷地内にあります。

  • 寄り道[4] 紀ノ国屋文左衛門の墓<br /><br />紀ノ国屋文左衛門の碑の左にあります。御大尽と呼ばれた紀文にしては、とても小さな墓です。<br />

    寄り道[4] 紀ノ国屋文左衛門の墓

    紀ノ国屋文左衛門の碑の左にあります。御大尽と呼ばれた紀文にしては、とても小さな墓です。

  • 寄り道[5] 採茶庵(さいとあん)跡<br /><br />仙台堀川に架かる海辺橋の南詰にあります。<br />今回は遠回りしましたが、一番近いのは心行寺で、清澄通りに沿って北へ200mくらいです。<br />

    寄り道[5] 採茶庵(さいとあん)跡

    仙台堀川に架かる海辺橋の南詰にあります。
    今回は遠回りしましたが、一番近いのは心行寺で、清澄通りに沿って北へ200mくらいです。

  • 寄り道[6] 滝沢馬琴誕生の地<br /><br />採茶庵跡から海辺橋を渡り、清澄通りの反対側にある老人福祉センターの前にモニュメントがあります。子供の頃、八犬伝が大好きでした。<br />

    寄り道[6] 滝沢馬琴誕生の地

    採茶庵跡から海辺橋を渡り、清澄通りの反対側にある老人福祉センターの前にモニュメントがあります。子供の頃、八犬伝が大好きでした。

  • 清澄庭園<br /><br />開いていれば寄っていくつもりでしたが、今日は休み。<br />

    清澄庭園

    開いていれば寄っていくつもりでしたが、今日は休み。

  • 【六】深川稲荷神社<br /><br />布袋尊が社殿内に祀られています。<br />社殿前には石造りの布袋尊もありましたが、混んでいたので写真は遠慮しました。<br />

    【六】深川稲荷神社

    布袋尊が社殿内に祀られています。
    社殿前には石造りの布袋尊もありましたが、混んでいたので写真は遠慮しました。

  • 寄り道[7] 萬年橋<br /><br />小名木川の一番西に架かっている橋。あいにくお色直しの最中でした。<br /><br />歌川広重「名所江戸百景」の中に、亀がぶら下がっている「深川萬年橋」という絵で有名。<br />

    寄り道[7] 萬年橋

    小名木川の一番西に架かっている橋。あいにくお色直しの最中でした。

    歌川広重「名所江戸百景」の中に、亀がぶら下がっている「深川萬年橋」という絵で有名。

  • 寄り道[8] 隅田川テラスから見る清洲橋<br /><br />芭蕉記念館分館の近くの隅田川テラスで、途中で買った大福を食べながら休憩。<br /><br />

    寄り道[8] 隅田川テラスから見る清洲橋

    芭蕉記念館分館の近くの隅田川テラスで、途中で買った大福を食べながら休憩。

  • その大福です。<br />容器の跡がついて見た目は良くありませんが、甘すぎず程よい味で、粒餡の小豆の粒も結構大きかったですよ。<br /><br />

    その大福です。
    容器の跡がついて見た目は良くありませんが、甘すぎず程よい味で、粒餡の小豆の粒も結構大きかったですよ。

  • 深川神明宮<br /><br />深川八郎右衛門が伊勢神宮の分霊を祀ったのが始まりとされています。<br />

    深川神明宮

    深川八郎右衛門が伊勢神宮の分霊を祀ったのが始まりとされています。

  • 【七】寿老神社<br /><br />寿老神が祀られています。<br />深川神明宮の境内、本殿に向かって右手にあります。<br />

    【七】寿老神社

    寿老神が祀られています。
    深川神明宮の境内、本殿に向かって右手にあります。

  • 寄り道[9] 森下駅前交差点<br /><br />交差点の南西角にある洋菓子店ロワゾブリュで、おやつのケーキを買って帰りました。<br />

    寄り道[9] 森下駅前交差点

    交差点の南西角にある洋菓子店ロワゾブリュで、おやつのケーキを買って帰りました。

  • 森下交差点付近(撮影2008年11月)<br /><br />本当のお目当ての店はこちらでしたが、今日はお休みでした。<br />森下交差点のちょっと北にある「縁むすび」。10円饅頭のチェーン店のようです。日曜が定休日。<br />

    森下交差点付近(撮影2008年11月)

    本当のお目当ての店はこちらでしたが、今日はお休みでした。
    森下交差点のちょっと北にある「縁むすび」。10円饅頭のチェーン店のようです。日曜が定休日。

  • 大判焼き(撮影2008年11月)<br /><br />ここの大判焼きには七福神の焼き印が入っているんです!

    大判焼き(撮影2008年11月)

    ここの大判焼きには七福神の焼き印が入っているんです!

  • 満願成就の色紙<br /><br />最初にお参りした恵比寿神社で色紙を入手し(1,000円+100円)、残りの6か所でそれぞれ御朱印を押してもらいました(各100円)。最後の深川神明宮では「満願成就でございます」と言われましたが、記念品等をもらえる訳ではありません。<br /><br />今年一年、良い年でありますように。

    満願成就の色紙

    最初にお参りした恵比寿神社で色紙を入手し(1,000円+100円)、残りの6か所でそれぞれ御朱印を押してもらいました(各100円)。最後の深川神明宮では「満願成就でございます」と言われましたが、記念品等をもらえる訳ではありません。

    今年一年、良い年でありますように。

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • uekoさん 2009/02/01 10:03:58
    深川界隈 深川七福神めぐり
    あけましておめでとうございま…した。

    深川七福神めぐり、
    見ているだけでなんだかありがたい気持ちになれました♪
    それに和菓子!!大福に大判焼きに蒸し饅頭。
    日本に帰ったら大人買いをする予定です!

    はっ!旅行記と同じく食に走ってしまいました。
    次の旅行記、楽しみにしています!

    jiu

    jiuさん からの返信 2009/02/01 15:43:28
    RE: 深川界隈 深川七福神めぐり
    uekoさん、お久しぶりで〜す。訪問&投票して頂き有難うございます。

    > あけましておめでとうございま…した。
    あけましておめでとうございます。旧正月が先週の月曜(1月26日)でしたね。そちらではそろそろカーニバルの季節で巷はそわそわですか。カーニバルも一度は現地で見てみたいイベントですが、いつになることやら。

    > それに和菓子!!大福に大判焼きに蒸し饅頭。
    > 日本に帰ったら大人買いをする予定です!
    探検隊メンバーの食欲は凄いから伝説になりそう。(熊)「○○探検隊が寄ってった和菓子屋の店頭には、まだお昼だってのに一軒残らず「本日売切れ」の札が貼られてたんだとさ。」・・・

    uekoさんのブログにも遊びにいかせてもらいま〜す。

    jiu
  • 花さん 2009/01/06 18:17:35
    深川七福神めぐり
    jiuさん  はじめまして! こんばんは〜♪

    深川七福神めぐりなさったんですね〜
    私も毎年恒例の行事になっていますので楽しく拝見致しました。

    同じ場所を訪れても目線が違うので、面白くって楽しくって嬉しい〜♪

    わぁ〜と思い書き込みをさせていただきました。
    又お邪魔させて下さいね。

    今後ともよろしくお願い致します。

          花 (*^_^*)

    jiu

    jiuさん からの返信 2009/01/06 21:36:32
    RE: 深川七福神めぐり
    花さん、はじめまして〜。
    ご来訪&投票有難うございます。

    > 深川七福神めぐりなさったんですね〜

    七福神めぐりは今回が初めてです。11時頃にスタートしましたが、寄り道&休憩もしたのでゴールは2時頃でした。

    > 私も毎年恒例の行事になっていますので楽しく拝見致しました。

    この辺りは時代小説(といっても、主に読むのは宮部みゆきですが)に出てくる場所があちこちにあるので、町並みに当時の風情は残っていなくても、歩いていると江戸時代な気分に浸れるので気に入ってます。

    今後もよろしくお願いします。

    jiu

jiuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP