強羅温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 仙石原「花菜」でランチ後、宿泊先のラフォーレ強羅に向かいました。<br /><br /> 15時前には、到着。<br /> 車を降りると、あたりには、温泉の硫黄の匂いが漂っていて、ちょっと期待感が上昇。<br /><br /> チェックイン後、さっそく大浴場へ。<br />しかし、内湯の温泉投入口には、かなりの量の湯が流れていました。<br /> 浴槽自体は、ホテルの規模から見ても小さめですので、ここまで循環させなくてもと思いました。それとも小さな浴槽に多くの人が入るから、必要なのでしょうか。<br /> 一方、露天風呂も、大人2人が入れる程度の円形の小さなヒノキ風呂でした。<br /> こちらは、湯船の下に湯の花が沈殿していいたので、かき混ぜながら、息子と温泉を楽しみました。<br /><br />翌日は、早めにチェックアウトして、箱根町にある箱根駅伝ミュージアムに向かいました。<br /><br />次の旅行記に続きます。<br />

ラフォーレ強羅

5いいね!

2008/11/22 - 2008/11/23

650位(同エリア1111件中)

0

31

ふらっとちょっと

ふらっとちょっとさん

 仙石原「花菜」でランチ後、宿泊先のラフォーレ強羅に向かいました。

 15時前には、到着。
 車を降りると、あたりには、温泉の硫黄の匂いが漂っていて、ちょっと期待感が上昇。

 チェックイン後、さっそく大浴場へ。
しかし、内湯の温泉投入口には、かなりの量の湯が流れていました。
 浴槽自体は、ホテルの規模から見ても小さめですので、ここまで循環させなくてもと思いました。それとも小さな浴槽に多くの人が入るから、必要なのでしょうか。
 一方、露天風呂も、大人2人が入れる程度の円形の小さなヒノキ風呂でした。
 こちらは、湯船の下に湯の花が沈殿していいたので、かき混ぜながら、息子と温泉を楽しみました。

翌日は、早めにチェックアウトして、箱根町にある箱根駅伝ミュージアムに向かいました。

次の旅行記に続きます。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • ラフォーレ強羅<br /><br />

    ラフォーレ強羅

  • フロント

    フロント

  • ロビー<br />設置されているパソコンで、観光情報を収集できます。<br /><br />

    ロビー
    設置されているパソコンで、観光情報を収集できます。

  • 売店

    売店

  • お部屋は、洋室。<br /><br />4人用です。

    お部屋は、洋室。

    4人用です。

  • シャワートイレ

    シャワートイレ

  • 洗面

    洗面

  • お風呂(温泉ではありません)

    お風呂(温泉ではありません)

  • 窓からの眺め

    窓からの眺め

  • 大浴場に向かいます。

    大浴場に向かいます。

  • 大浴場 脱衣所

    大浴場 脱衣所

  • パウダーコーナー

    パウダーコーナー

  • 牛乳の自動販売機

    牛乳の自動販売機

  • 大浴場 内湯<br />かなり小さめです。<br />

    大浴場 内湯
    かなり小さめです。

  • 洗い場<br />数は5つほど<br />

    洗い場
    数は5つほど

  • お湯は、たくさん投入されています。

    お湯は、たくさん投入されています。

  • 露天のヒノキ風呂<br />直径2メートル弱です。<br /><br />

    露天のヒノキ風呂
    直径2メートル弱です。

  • 夕食は、レストランで。

    夕食は、レストランで。

  • 前菜

    前菜

  • パン

    パン

  • スープ

    スープ

  • ワイン

    ワイン

  • 妻と息子のメイン

    妻と息子のメイン

  • 私のメイン

    私のメイン

  • デザート

    デザート

  • レモンティー

    レモンティー

  •  レストラン横には、だんらん室(休憩室)もありました。

     レストラン横には、だんらん室(休憩室)もありました。

  • 翌日の朝食

    翌日の朝食

  • パン

    パン

  • 明るいレストラン

    明るいレストラン

  •  9時過ぎにチェックアウトし、箱根町に向かいました。<br /><br />次の旅行記へ続きます。<br />

     9時過ぎにチェックアウトし、箱根町に向かいました。

    次の旅行記へ続きます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP