吉野ヶ里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉の季節到来です。<br />毎年行こうと思いつつ、期間限定のため、客が多かろうと実行をためらっていました。<br />今回、公開期間と平日の休みが合ったので、とうとう行ってみました。<br /><br />「九年庵」とは佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が9年の歳月をかけて作り上げた別荘と庭園。<br /><br />国の名勝の指定を受け、毎年紅葉の時期に9日間のみ一般公開されています。<br /><br />更に、足を延ばして佐賀空港近くの、七面草(シチメンソウ)の紅葉も見に行って来ました。

紅葉をもとめて・・・佐賀九年庵とシチメンソウ

2いいね!

2008/11/20 - 2008/11/20

209位(同エリア234件中)

2

40

omtarou

omtarouさん

紅葉の季節到来です。
毎年行こうと思いつつ、期間限定のため、客が多かろうと実行をためらっていました。
今回、公開期間と平日の休みが合ったので、とうとう行ってみました。

「九年庵」とは佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が9年の歳月をかけて作り上げた別荘と庭園。

国の名勝の指定を受け、毎年紅葉の時期に9日間のみ一般公開されています。

更に、足を延ばして佐賀空港近くの、七面草(シチメンソウ)の紅葉も見に行って来ました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 愛逢橋(あいあいばし)を渡って行きます。<br /><br />この橋を渡れば縁が結ばれ、愛が育まれる縁起の良い愛の架け橋・・・らしい。<br /><br />

    愛逢橋(あいあいばし)を渡って行きます。

    この橋を渡れば縁が結ばれ、愛が育まれる縁起の良い愛の架け橋・・・らしい。

  • 露店で出店していた「中島屋」で売ってあった、<br />「おふもち」<br /><br />生麩を主原料にあずきを包んだ、とても柔らかい<br />(のびーる)お餅でした。<br />甘すぎず、ほのかにお麩の風味がする。

    露店で出店していた「中島屋」で売ってあった、
    「おふもち」

    生麩を主原料にあずきを包んだ、とても柔らかい
    (のびーる)お餅でした。
    甘すぎず、ほのかにお麩の風味がする。

  • 九年庵は観光客が多く、数年前から人数制限制にしたそうです。<br /><br />まず、参道前の「憩いの家」前の本部テントで受付をして整理券をもらいます。<br />ここは待合所のためか、たくさんのお店休憩所があり、飲食できます。<br /><br />佐賀名物の小城羊羹、おふもちなんかもありました。<br /><br />この日は9時半ごろ着いて、1800番台。<br />3000番まで入場可能だったので、待たずに入場できました。<br />(開園は8時半から16時まで。美化協力料として300円必要)<br />

    九年庵は観光客が多く、数年前から人数制限制にしたそうです。

    まず、参道前の「憩いの家」前の本部テントで受付をして整理券をもらいます。
    ここは待合所のためか、たくさんのお店休憩所があり、飲食できます。

    佐賀名物の小城羊羹、おふもちなんかもありました。

    この日は9時半ごろ着いて、1800番台。
    3000番まで入場可能だったので、待たずに入場できました。
    (開園は8時半から16時まで。美化協力料として300円必要)

  • 九年庵に行くまでの道のり。<br /><br />参道には露店もいっぱい。<br /><br />人が多くて、ぞろぞろ歩きます。<br />フンガーです。

    九年庵に行くまでの道のり。

    参道には露店もいっぱい。

    人が多くて、ぞろぞろ歩きます。
    フンガーです。

  • やっと、門の中へ入れました。<br />しかし、ぞろぞろ・・・。

    やっと、門の中へ入れました。
    しかし、ぞろぞろ・・・。

  • とぼとぼ歩いて、やっと建物が見えてきました。<br />まだまだ、ぞろぞろ・・・。<br />

    とぼとぼ歩いて、やっと建物が見えてきました。
    まだまだ、ぞろぞろ・・・。

  • 写真を撮るのも一苦労。<br /><br />ベストショットはなかなか撮れません。<br /><br />人が途切れないので、上の方だけパチリ。<br /><br />藁ぶき屋根です。

    写真を撮るのも一苦労。

    ベストショットはなかなか撮れません。

    人が途切れないので、上の方だけパチリ。

    藁ぶき屋根です。

  • とても紅葉と古民家がマッチしています。<br /><br />その昔、住人の伊丹氏は縁側でゆっくり茶と団子を食べて、のんびり庭を眺めていたんでしょうか?<br /><br />贅沢です。

    とても紅葉と古民家がマッチしています。

    その昔、住人の伊丹氏は縁側でゆっくり茶と団子を食べて、のんびり庭を眺めていたんでしょうか?

    贅沢です。

  • 内側から外を眺めたところ。<br /><br />障子のさんが木の枝で作られていた。<br /><br />細かいところが細かくこだわって作られたんだろうな。

    内側から外を眺めたところ。

    障子のさんが木の枝で作られていた。

    細かいところが細かくこだわって作られたんだろうな。

  • 見事な紅葉。

    見事な紅葉。

  • 庭一面に苔が、ふわふわ盛り上がっていました。<br /><br />一面絨毯のようです。<br /><br />

    庭一面に苔が、ふわふわ盛り上がっていました。

    一面絨毯のようです。

  • 家のなか。<br /><br />障子を開け放つと、どこからでも庭が眺められます。<br />

    家のなか。

    障子を開け放つと、どこからでも庭が眺められます。

  • 色のコントラストが何ともいえず、美しいです。

    色のコントラストが何ともいえず、美しいです。

  • 九年庵の先にある仁比山神社も紅葉がすばらしく、山の神・農業の神として祭られています。

    九年庵の先にある仁比山神社も紅葉がすばらしく、山の神・農業の神として祭られています。

  • 時代を感じる大きな楠です。

    時代を感じる大きな楠です。

  • お抹茶を飲ませてくれるようです。<br /><br />優雅〜。

    お抹茶を飲ませてくれるようです。

    優雅〜。

  • 長い年月をかけてここまで来たのでしょうね。<br /><br />ちょっと感動。

    長い年月をかけてここまで来たのでしょうね。

    ちょっと感動。

  • この日は寒くて、手がかじかむくらい。<br /><br />あっ、神埼そうめんだー!!

    この日は寒くて、手がかじかむくらい。

    あっ、神埼そうめんだー!!

  • 暖かいうどんで生き返る。<br /><br />近くで、猿回しもあってました。<br />うどんをすすりながら見てた。ゴメンナサイ

    暖かいうどんで生き返る。

    近くで、猿回しもあってました。
    うどんをすすりながら見てた。ゴメンナサイ

  • その後、九年庵を後に。<br /><br />佐賀空港方面へ車を走らせ、初めて見るシチメンソウを求めて「干潟よか公園」へ。

    その後、九年庵を後に。

    佐賀空港方面へ車を走らせ、初めて見るシチメンソウを求めて「干潟よか公園」へ。

  • わー、なんじゃこりゃ?<br /><br />パッと見きれい(?)紅葉してるし。<br />

    わー、なんじゃこりゃ?

    パッと見きれい(?)紅葉してるし。

  • アップで見ると、うーん・・・。<br /><br />実のような花のような。<br /><br />シチメンソウは自生した塩性植物。<br /><br />成長の過程で色の変化が見られます。<br /><br />七面鳥のように色変わりすることから七面草の名があ<br />るそう。

    アップで見ると、うーん・・・。

    実のような花のような。

    シチメンソウは自生した塩性植物。

    成長の過程で色の変化が見られます。

    七面鳥のように色変わりすることから七面草の名があ
    るそう。

  • 有明海の干潟です。<br /><br />ムツゴロウで有名です。見えませんが。<br /><br />

    有明海の干潟です。

    ムツゴロウで有名です。見えませんが。

  • ムツゴロウさん。

    ムツゴロウさん。

  • 雲仙の普賢岳が見えるんだって。

    雲仙の普賢岳が見えるんだって。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Maiさん 2008/12/01 19:15:31
    美しいですね!
    omtarouさん、はじめまして。

    Maiと申します。

    背ぶり山の紅葉、美しいですね。
    背ぶりから、日向峠あたりは、学生時代よくドライブに行ってましたので、
    懐かしく拝見しました。

    紅葉も、真っ赤も良いですが、ちょっとピンクがかったものも
    可愛らしくて素敵ですね。

    またお邪魔させてください〜。

    Mai

    omtarou

    omtarouさん からの返信 2008/12/01 23:08:16
    こんにちわ。
    Maiさん、はじめまして。訪問、投票ありがとうございます。

    実は、先日西中洲の「河庄」を調べていて、福岡の旅行記でMaiさんのブログを発見しました。

    河庄はもちろんですが、焼き鳥「藤よし」と、おでんの「安兵衛」は必ず行ってみようと思っています。参考になりました。

    小さなころからその界隈に行っていたとなると、かなりの食通ですね?!
    うらやましい。


    > 背ぶり山の紅葉、美しいですね。
    > 背ぶりから、日向峠あたりは、学生時代よくドライブに行ってましたので、
    > 懐かしく拝見しました。

    私も日向峠はよく行ってました。途中にあるうどん屋は大好きです。
    いいドライブコースですよね。


    > 紅葉も、真っ赤も良いですが、ちょっとピンクがかったものも
    > 可愛らしくて素敵ですね。

    じっくり見たかったんですけど、なんせ人が多すぎて・・・。
    でも、とてもきれいでした。
    秋から冬は寂しいと感じがちですが、黄金色、紅葉など色彩豊かできれいですよね。

    Maiさんのブログにもまたお邪魔いたします〜。
    ありがとうございました。

omtarouさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP