北茨城・磯原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月の駄馬の会参加してきました。<br />今回も茨城県です。<br />いつも行くふれあい里でなく、北茨城にあるやまびこの郷です。<br /><br />同じ系列の所ですが、<br />山に囲まれた中にあるキャンプ場です。<br /><br />今回の場所は、オートキャンプではなく、テントサイトなので、<br />駐車場から荷物をテントサイトまで運ばなければいけません。<br /><br />一輪車に荷物を積んで運びますが、<br />これが慣れてないと難しのなんのって、<br /><br />調子よくいってるかと思うと、<br />ちょっとした段差で、バランスをくずして荷物が放り出されてしまいます。<br /><br />田舎の人は、<br />簡単にしているんですが、<br />こちらは大人2人がかりです。(右いったり左行ったり)<br /><br />台風が来ていて雨を心配しておりましたが、<br />行いがいいのかまたまた、セーフです。<br /><br />森林浴をたっぷりしてきました。<br />メニュー:鶏1匹のスモーク、肉トーフ鍋、焼き鳥、<br />     骨付きラム

都会を離れ行ってきました

7いいね!

2008/09/13 - 2008/09/14

92位(同エリア160件中)

2

22

hatoken

hatokenさん

9月の駄馬の会参加してきました。
今回も茨城県です。
いつも行くふれあい里でなく、北茨城にあるやまびこの郷です。

同じ系列の所ですが、
山に囲まれた中にあるキャンプ場です。

今回の場所は、オートキャンプではなく、テントサイトなので、
駐車場から荷物をテントサイトまで運ばなければいけません。

一輪車に荷物を積んで運びますが、
これが慣れてないと難しのなんのって、

調子よくいってるかと思うと、
ちょっとした段差で、バランスをくずして荷物が放り出されてしまいます。

田舎の人は、
簡単にしているんですが、
こちらは大人2人がかりです。(右いったり左行ったり)

台風が来ていて雨を心配しておりましたが、
行いがいいのかまたまた、セーフです。

森林浴をたっぷりしてきました。
メニュー:鶏1匹のスモーク、肉トーフ鍋、焼き鳥、
     骨付きラム

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 常磐道です

    常磐道です

  • 集合場所の友部に向かって走ってます<br /><br />安全運転でGO

    集合場所の友部に向かって走ってます

    安全運転でGO

  • はやる気持ちをおさえながら、<br />もう少しなので、左車線で走行です。<br /><br />隣では、息子は車が好きなので、<br />あの車は、○○とか、あれに乗りたいとか、<br />男のくせにおしゃべりなもので、うるさいです。

    はやる気持ちをおさえながら、
    もう少しなので、左車線で走行です。

    隣では、息子は車が好きなので、
    あの車は、○○とか、あれに乗りたいとか、
    男のくせにおしゃべりなもので、うるさいです。

  • AM11:00友部サービスエリアで集合なので、<br />到着(10:30)<br /><br />もうすでに、仲間達がきてました。<br />みんな早い、好きなことは、<br />どうしても早くなってしまいますよね。<br /><br />トイレ休憩と、道順の確認をして出発です。

    AM11:00友部サービスエリアで集合なので、
    到着(10:30)

    もうすでに、仲間達がきてました。
    みんな早い、好きなことは、
    どうしても早くなってしまいますよね。

    トイレ休憩と、道順の確認をして出発です。

  • もうすぐ降りる水戸インター<br /><br />まだ息子は、「かっこいいランエボ」<br />「スカイラインGT」あれが欲しいななんて、<br /><br />まだ免許もないのに、現実をまだ知りませんので、<br />買えると思っています。<br /><br />簡単に400万ぐらいかななんて、どれだけ大変な金額か重みをしりません。

    もうすぐ降りる水戸インター

    まだ息子は、「かっこいいランエボ」
    「スカイラインGT」あれが欲しいななんて、

    まだ免許もないのに、現実をまだ知りませんので、
    買えると思っています。

    簡単に400万ぐらいかななんて、どれだけ大変な金額か重みをしりません。

  • 水戸インターに到着です。

    水戸インターに到着です。

  • 水戸インターを降りて、<br />山道に入ってきました。<br /><br />やっぱりいいですね。こういう道を走るのは、<br />都会の渋滞を走るのとは・・・・。<br /><br />車も少ないし、何より木々の中を走るだけで、<br />気分が最高です。

    水戸インターを降りて、
    山道に入ってきました。

    やっぱりいいですね。こういう道を走るのは、
    都会の渋滞を走るのとは・・・・。

    車も少ないし、何より木々の中を走るだけで、
    気分が最高です。

  • ダムのある池ですが、<br />大雨が続いていたにもかかわらず、水量が少ない。<br /><br />

    ダムのある池ですが、
    大雨が続いていたにもかかわらず、水量が少ない。

  • やまびこの郷の看板入口<br />2回ぐらい道を間違えて、<br />やっと着きました

    やまびこの郷の看板入口
    2回ぐらい道を間違えて、
    やっと着きました

  • キャンプ場入口です。<br />軽めの昼食をこれからとって、<br /><br />夜に備えます。

    キャンプ場入口です。
    軽めの昼食をこれからとって、

    夜に備えます。

  • 管理棟です。<br />この奥がキャビンサイト。<br />この左奥がテントサイトで私達が本日1泊する所になってます。

    管理棟です。
    この奥がキャビンサイト。
    この左奥がテントサイトで私達が本日1泊する所になってます。

  • 3連休なのに、この日テントは、10組ぐらいですきすきでした。<br /><br />ゆっくりできてよかったですが。<br /><br />林の中なので蚊がたくさんいて、あわててスキンガード・蚊取り線香を・・・・。

    3連休なのに、この日テントは、10組ぐらいですきすきでした。

    ゆっくりできてよかったですが。

    林の中なので蚊がたくさんいて、あわててスキンガード・蚊取り線香を・・・・。

  • 写真を撮ろうとしたら、逃げてました。<br />ターフを張る前休憩

    写真を撮ろうとしたら、逃げてました。
    ターフを張る前休憩

  • テントサイトから、屋根付きバーベキュー場を撮りました。<br /><br />昼間、バーベキューをするために結構使ってます。

    テントサイトから、屋根付きバーベキュー場を撮りました。

    昼間、バーベキューをするために結構使ってます。

  • 夕食の写真を撮るのを忘れました。<br />最近いつもです。<br /><br />飲んで話していると、つい忘れ次の日にあ〜と<br />おもいます。

    夕食の写真を撮るのを忘れました。
    最近いつもです。

    飲んで話していると、つい忘れ次の日にあ〜と
    おもいます。

  • テント、ターフを張り、これから遊びに行く所です。

    テント、ターフを張り、これから遊びに行く所です。

  • 次の日の朝です。<br />朝食はおじや、それと昨日残った焼肉を焼いて、<br />朝から焼肉です。<br /><br />おいしかったが、肉はしばらくいいかな。<br />年ですかね。

    次の日の朝です。
    朝食はおじや、それと昨日残った焼肉を焼いて、
    朝から焼肉です。

    おいしかったが、肉はしばらくいいかな。
    年ですかね。

  • 森林浴をして、仕事から解き放たれ、一切を忘れて楽しかった。<br /><br />しばしのエネルギー補充できました。<br /><br />また、次回を楽しみに帰路です。<br />この後息子は、さすがのおしゃべりも半分寝てました。<br /><br />

    森林浴をして、仕事から解き放たれ、一切を忘れて楽しかった。

    しばしのエネルギー補充できました。

    また、次回を楽しみに帰路です。
    この後息子は、さすがのおしゃべりも半分寝てました。

  • 常磐道をちょっと眠気がきます。<br />安全運転で帰路につきます。<br /><br />

    常磐道をちょっと眠気がきます。
    安全運転で帰路につきます。

  • 途中の田んぼです。<br />稲刈りをしていました。

    途中の田んぼです。
    稲刈りをしていました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tsumuさん 2008/10/10 20:32:17
    青空の下で・・・
    hatokenさん、こんにちは。

    雲ひとつ無い青空の下、バーベキューもさぞかし楽しくて美味しかったでしょうね。
    残業中でお腹がすきました。

    また、寄らせてもらいます。

    tsumu

    hatoken

    hatokenさん からの返信 2008/10/13 14:02:29
    RE: 青空の下で・・・
    tsumuさんへ、

    11日(土)から、ただいま帰って来ました。
    またまた、駄馬の会水戸に行ってきました。

    年替えもなく、遊んで、食べて、飲んで
    発散してきました。

    休み明けに、旅行記完成させたいと思いますので、
    時間がありましたら、また寄ってみてください。

    hatokenです。

hatokenさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP