東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月9日、午後3時頃、所用のついでに中央大橋付近を散策した。 今日は久しぶりの秋晴れに恵まれ、爽やかな散策が出来た。中央大橋は新川二丁目とリバーシティ21とを結ぶ大橋であり、テレビや映画のローケーションでよく写されていて東京のウォーターフロントの典型的な場所である。<br />爽やかな天気に誘われて中央大橋の往復と隅田川沿いに散策したりして約40分間写真撮影を行った。<br /><br />〔中央大橋〕<br />隅田川に架かる橋<br />橋長さ:210.7m<br />幅:25m<br />竣工日:1993.8.26.<br /><br />(フランスセーヌ川との関わり)<br />フランスセーヌ川と1988年に友好河川を提携。<br />フランスのデザイン会社に設計を依頼した。 そのためか主塔及び欄干部分に日本の兜を意識して特長的な意匠が施されている。<br /><br />中央橋脚部には当時のパリ市長であったジャック、シラクから東京都に友好の印として贈られた彫刻家 オシップ、ザッキン作の<br />「メッセンジャー」と名づけられた彫像が鎮座する。<br /><br />*写真は隅田川沿い散策から見られた中央大橋

隅田川に架かる中央大橋を歩く?隅田川沿い散策 

0いいね!

2008/09/09 - 2008/09/09

77530位(同エリア79965件中)

0

40

tsuneta

tsunetaさん

9月9日、午後3時頃、所用のついでに中央大橋付近を散策した。 今日は久しぶりの秋晴れに恵まれ、爽やかな散策が出来た。中央大橋は新川二丁目とリバーシティ21とを結ぶ大橋であり、テレビや映画のローケーションでよく写されていて東京のウォーターフロントの典型的な場所である。
爽やかな天気に誘われて中央大橋の往復と隅田川沿いに散策したりして約40分間写真撮影を行った。

〔中央大橋〕
隅田川に架かる橋
橋長さ:210.7m
幅:25m
竣工日:1993.8.26.

(フランスセーヌ川との関わり)
フランスセーヌ川と1988年に友好河川を提携。
フランスのデザイン会社に設計を依頼した。 そのためか主塔及び欄干部分に日本の兜を意識して特長的な意匠が施されている。

中央橋脚部には当時のパリ市長であったジャック、シラクから東京都に友好の印として贈られた彫刻家 オシップ、ザッキン作の
「メッセンジャー」と名づけられた彫像が鎮座する。

*写真は隅田川沿い散策から見られた中央大橋

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP