北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神戸から燕京号に乗り、2泊3日の船旅のあと、天津港に着いたのが午後2時。<br />船着場でマイクロバスに乗ったが、いろいろ手間取って、出発は午後3時半ごろ。<br /><br />高速道路をとばして、約2時間で北京の国際飯店に到着。<br />国際飯店到着が午後5時45分。<br /><br />タクシーで京華飯店に到着して、チェックインを済ませ部屋に荷物を置いた。<br />そんなに手間取らなかったので、到着はおそらく午後7時すぎごろだったろう。<br /><br />午後7時といえば、まだまだ早い時間だ。<br />ただ、この時間に飛び込んでも、ドミ(共同部屋)は満員で、ツィンしか空いてなかった。<br /><br />僕はもともと安ければシングルに泊まるつもりだった。<br />京華飯店のツインが140元(2千円)だったので、これならばツィンをシングルユースすればいいだけ。<br /><br />ところが、一緒に来た学生さんを放って置くわけには行かない。<br />仕方無しに、一緒に泊まることにする。<br /><br />部屋に荷物を置いて、ロビーに降りる。<br />拉薩行造くんは、中国元が少ないので、ホテルのカウンターで両替をしなければならない。<br /><br />彼がカウンターで両替しようとしたら、ちょうど「今日の両替は終わりました」と言われる。<br />両替の問題では、日本人旅行者はいろいろ頭を悩ませているよね。<br /><br />ただし、本質とポイントがズレている。<br />日本人旅行者が考えることは、「どうやったら有利に両替できるか」ってことだけなんだ。<br /><br />これは旅行経験が少ない証拠なのね。<br />海外旅行で一番問題なのは、両替レートなんかじゃないんだよ。<br /><br />海外旅行の両替の一番の問題は、「両替できずに、全く動きが取れない」ってこと。<br />僕はそこがよーくわかっているので、燕京号を降りる前に、日本円で一万円を両替していた。<br /><br />その時は、トラベラーズチェックは両替できず、現金のみだったが660元になった。<br /><br />だから僕は、当座(2〜3日は)不自由しないだけの金は持っている。<br />ところがだよ、一緒に来た日本人旅行者諸君は、ほんの少し(今夜の宿泊代と夕食代程度)しか元を持ってない。<br /><br />ホテルで両替しようと考えていたらしいが、そのホテルの両替カウンターが閉じている。<br />だから、中国の通貨「元」がないんだよ(涙)。<br /><br />ねー、海外旅行で困るのは、こういう時なんだね。<br />特に中国の場合は、両替が当然できるはずのところでも、両替出来ないことがある。<br /><br />2003年9月に大連へ飛んだとき、空港の銀行が閉じていて、両替が出来なかったんだから。<br />それでも、航空会社のカウンターで個人的に両替してくれたんだけどね。<br /><br />海外個人旅行をしていると、「国境を越えたのに、現地通貨がなくて、なにもできない」というのは、よくある話なんだ。<br />だから、「両替は常に早めに、多めにする」こと(世界旅行主義)。<br /><br />僕はホテルの中を見て回って、まず「北京バスマップ」を買った(8元)。<br />次に、ホテルに入っている旅行代理店へ行って、鉄道切符の値段を聞いてみた。<br /><br />北京から成都までの硬臥(Hard Sleeper/2等寝台)が418元で、手数料が50元だとのこと。<br />1元が15円と考えると、約7千円だよ!<br /><br />ただ、この列車は北京西駅から成都駅まで、2泊3日で走る。<br />ホテルに2泊すると考えれば、7千円は悪くない、とも考えられるね。<br /><br />「すぐに切符は取れるのか?」と聞くと、大丈夫だとの返事がある。<br />これで一安心。<br /><br />ただ、成都へ直行するかどうかは、まだ決めてない。<br />成都へ行くのは、チベットのラサへ飛ぶためだ。<br /><br />でも、北京から成都の間には、古都西安(昔の「長安」)もあるわけだ。<br />できたら、西安に立ち寄って、それから成都へ移動してもいいわけだ。<br /><br />それは明日でもゆっくりと考えればいい。<br />これは、ホテルの旅行代理店が使えそうなので、一安心したということね。<br /><br />京華飯店は普通のホテルだが、ユースにもなっていて、ドミの部屋があるはずだ。<br />ドミの部屋は京華飯店の裏側にあるらしい。<br /><br />表の建物を通って裏へ入ると、そこにはプールがある。<br />そして、夜だというのに、白人の若者の皆さんたちが、男女入り乱れて大騒ぎをしていた。<br /><br />僕は「体力のたっぷりある、元気な白人の若者」というのが苦手なんだよ(涙)。<br />そこで、プールをちらっと見ただけで、ドミの部屋には行きませんでした。<br /><br />ホテルのロビーに戻る。<br />ちょっと旅慣れた感じの日本人旅行者を囲んで、話が弾んでいる。<br /><br />僕も仲間に入る。<br />中心になっている男性は、なんとこれから北京西駅へ切符を買いに行くそうだ。<br /><br />まだ午後8時ごろなので、切符が買えるのかもしれない。<br />彼はかなり中国に慣れているし、中国語もペラペラだ。<br /><br />中国旅行者を分類すると、はっきりと2つに分けられる。<br />それは、「中国語を話せる人」と「中国語を話せない人」。<br /><br />中国語をペラペラ話す人になると、中国人の振りをして、外国人が泊まれない安宿に泊まったりするようだ。<br />また、外国人が規制されている地域をローカルバスで旅したりね。<br /><br />でも、普通のルートを普通に旅するならば、別に中国語がしゃべれる必要はないと思う。<br />日本人は漢字が書けるし読めるので、筆談で交渉したり、買い物したりできるからね。<br /><br />それを思うと、欧米人の旅行者は大変だと思うよ。<br />「Lonely Planet China」を見ても、漢字は判読できないだろうしね。<br /><br />中国語ペラペラの日本人男性が、北京西駅へ向かった。<br />残った「チームみどくつ」と、ホテルの敷地内のレストランへ歩く。<br /><br />燕京号で顔を見た記憶のある日本人が2人いたので、声をかける。<br />一緒のテーブルについて、話をする。<br /><br />2人はやはり同じ燕京号で天津に着いたが、そこで僕らが見た「闇バス」に乗ったそうだ。<br />この闇バスの料金は50元(約750円)。<br /><br />ただ、バスを満員にするまで待ち続けて、出発はかなり遅れた。<br />さらに、途中でバスを停めて、乗務員だけでアイスクリームを買いに行ったとか。<br /><br />まあでも、燕京号で申し込んだバスが3千円なので、バックパッカーならばそっちが良かったかもしれない。<br />京華飯店のレストランというか、敷地内に店を出している中華料理店は、とてもおいしかった。<br /><br />料理の一皿が、量は多くないのもいい。<br />中国で料理を頼むと、とにかく量が多くて、ひとりで食べ終われないからね。<br /><br />ここは、一皿がどれも10元程度。<br />チンタオ(青海)ビールの大瓶が1本5元(70円)だ。<br /><br />中国のビールはアルコール度数が3パーセント程度なので、いくらでも飲める。<br />ワイワイ話をしながら、喉を湿らせるにはちょうどいい感じだね。<br />僕は基本的に、ある集まりがあったら、そこでみんなに話を割り振ることは上手なんだ。<br />それは、人間というものに、基本的にはすごく興味を持っているからなんだけどね。<br />人数も女性2人で、男性4人。<br />これは、合コンをやるにしても、ちょうど盛り上がる組み合わせだ。<br /><br />はっきり書いておきます。<br />ガンガン盛り上がりました(笑)。<br />結局、みんなでビールを12本飲んだ。<br />もちろんワリカンだが、僕はビールをかなり飲んだので(多分6本は僕が飲んだはず…)、気をつかって50元払う。<br /><br />北京の最初の夜はいいねー♪<br />調子いいじゃないか。<br />おいしい中華料理を、死ぬほど食べて飲んで、それで多目に払って50元だよ♪<br />ホテルの部屋も値段の割りにいいし。<br />明日、拉薩行造君を部屋から追い出したら、気楽な生活が待っている。<br />寝るところがあって、おいしい食事と安いビールがある。<br />これならば、もう、アジア横断旅行は止めて、ずーっと京華飯店に居続けようかなーっと♪<br />イヤこれは冗談じゃなくて、本当にそう思ったんだよ(笑)。<br /><br />http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/across_asia/arrival.htm

京華飯店を探検し、両替の本質を論じ、庭のレストランで燕京号仲間でチンタオビールを飲んで、大いに盛り上がる

1いいね!

1999/07 - 1999/07

4035位(同エリア5149件中)

0

0

みどりのくつした

みどりのくつしたさん

神戸から燕京号に乗り、2泊3日の船旅のあと、天津港に着いたのが午後2時。
船着場でマイクロバスに乗ったが、いろいろ手間取って、出発は午後3時半ごろ。

高速道路をとばして、約2時間で北京の国際飯店に到着。
国際飯店到着が午後5時45分。

タクシーで京華飯店に到着して、チェックインを済ませ部屋に荷物を置いた。
そんなに手間取らなかったので、到着はおそらく午後7時すぎごろだったろう。

午後7時といえば、まだまだ早い時間だ。
ただ、この時間に飛び込んでも、ドミ(共同部屋)は満員で、ツィンしか空いてなかった。

僕はもともと安ければシングルに泊まるつもりだった。
京華飯店のツインが140元(2千円)だったので、これならばツィンをシングルユースすればいいだけ。

ところが、一緒に来た学生さんを放って置くわけには行かない。
仕方無しに、一緒に泊まることにする。

部屋に荷物を置いて、ロビーに降りる。
拉薩行造くんは、中国元が少ないので、ホテルのカウンターで両替をしなければならない。

彼がカウンターで両替しようとしたら、ちょうど「今日の両替は終わりました」と言われる。
両替の問題では、日本人旅行者はいろいろ頭を悩ませているよね。

ただし、本質とポイントがズレている。
日本人旅行者が考えることは、「どうやったら有利に両替できるか」ってことだけなんだ。

これは旅行経験が少ない証拠なのね。
海外旅行で一番問題なのは、両替レートなんかじゃないんだよ。

海外旅行の両替の一番の問題は、「両替できずに、全く動きが取れない」ってこと。
僕はそこがよーくわかっているので、燕京号を降りる前に、日本円で一万円を両替していた。

その時は、トラベラーズチェックは両替できず、現金のみだったが660元になった。

だから僕は、当座(2〜3日は)不自由しないだけの金は持っている。
ところがだよ、一緒に来た日本人旅行者諸君は、ほんの少し(今夜の宿泊代と夕食代程度)しか元を持ってない。

ホテルで両替しようと考えていたらしいが、そのホテルの両替カウンターが閉じている。
だから、中国の通貨「元」がないんだよ(涙)。

ねー、海外旅行で困るのは、こういう時なんだね。
特に中国の場合は、両替が当然できるはずのところでも、両替出来ないことがある。

2003年9月に大連へ飛んだとき、空港の銀行が閉じていて、両替が出来なかったんだから。
それでも、航空会社のカウンターで個人的に両替してくれたんだけどね。

海外個人旅行をしていると、「国境を越えたのに、現地通貨がなくて、なにもできない」というのは、よくある話なんだ。
だから、「両替は常に早めに、多めにする」こと(世界旅行主義)。

僕はホテルの中を見て回って、まず「北京バスマップ」を買った(8元)。
次に、ホテルに入っている旅行代理店へ行って、鉄道切符の値段を聞いてみた。

北京から成都までの硬臥(Hard Sleeper/2等寝台)が418元で、手数料が50元だとのこと。
1元が15円と考えると、約7千円だよ!

ただ、この列車は北京西駅から成都駅まで、2泊3日で走る。
ホテルに2泊すると考えれば、7千円は悪くない、とも考えられるね。

「すぐに切符は取れるのか?」と聞くと、大丈夫だとの返事がある。
これで一安心。

ただ、成都へ直行するかどうかは、まだ決めてない。
成都へ行くのは、チベットのラサへ飛ぶためだ。

でも、北京から成都の間には、古都西安(昔の「長安」)もあるわけだ。
できたら、西安に立ち寄って、それから成都へ移動してもいいわけだ。

それは明日でもゆっくりと考えればいい。
これは、ホテルの旅行代理店が使えそうなので、一安心したということね。

京華飯店は普通のホテルだが、ユースにもなっていて、ドミの部屋があるはずだ。
ドミの部屋は京華飯店の裏側にあるらしい。

表の建物を通って裏へ入ると、そこにはプールがある。
そして、夜だというのに、白人の若者の皆さんたちが、男女入り乱れて大騒ぎをしていた。

僕は「体力のたっぷりある、元気な白人の若者」というのが苦手なんだよ(涙)。
そこで、プールをちらっと見ただけで、ドミの部屋には行きませんでした。

ホテルのロビーに戻る。
ちょっと旅慣れた感じの日本人旅行者を囲んで、話が弾んでいる。

僕も仲間に入る。
中心になっている男性は、なんとこれから北京西駅へ切符を買いに行くそうだ。

まだ午後8時ごろなので、切符が買えるのかもしれない。
彼はかなり中国に慣れているし、中国語もペラペラだ。

中国旅行者を分類すると、はっきりと2つに分けられる。
それは、「中国語を話せる人」と「中国語を話せない人」。

中国語をペラペラ話す人になると、中国人の振りをして、外国人が泊まれない安宿に泊まったりするようだ。
また、外国人が規制されている地域をローカルバスで旅したりね。

でも、普通のルートを普通に旅するならば、別に中国語がしゃべれる必要はないと思う。
日本人は漢字が書けるし読めるので、筆談で交渉したり、買い物したりできるからね。

それを思うと、欧米人の旅行者は大変だと思うよ。
「Lonely Planet China」を見ても、漢字は判読できないだろうしね。

中国語ペラペラの日本人男性が、北京西駅へ向かった。
残った「チームみどくつ」と、ホテルの敷地内のレストランへ歩く。

燕京号で顔を見た記憶のある日本人が2人いたので、声をかける。
一緒のテーブルについて、話をする。

2人はやはり同じ燕京号で天津に着いたが、そこで僕らが見た「闇バス」に乗ったそうだ。
この闇バスの料金は50元(約750円)。

ただ、バスを満員にするまで待ち続けて、出発はかなり遅れた。
さらに、途中でバスを停めて、乗務員だけでアイスクリームを買いに行ったとか。

まあでも、燕京号で申し込んだバスが3千円なので、バックパッカーならばそっちが良かったかもしれない。
京華飯店のレストランというか、敷地内に店を出している中華料理店は、とてもおいしかった。

料理の一皿が、量は多くないのもいい。
中国で料理を頼むと、とにかく量が多くて、ひとりで食べ終われないからね。

ここは、一皿がどれも10元程度。
チンタオ(青海)ビールの大瓶が1本5元(70円)だ。

中国のビールはアルコール度数が3パーセント程度なので、いくらでも飲める。
ワイワイ話をしながら、喉を湿らせるにはちょうどいい感じだね。
僕は基本的に、ある集まりがあったら、そこでみんなに話を割り振ることは上手なんだ。
それは、人間というものに、基本的にはすごく興味を持っているからなんだけどね。
人数も女性2人で、男性4人。
これは、合コンをやるにしても、ちょうど盛り上がる組み合わせだ。

はっきり書いておきます。
ガンガン盛り上がりました(笑)。
結局、みんなでビールを12本飲んだ。
もちろんワリカンだが、僕はビールをかなり飲んだので(多分6本は僕が飲んだはず…)、気をつかって50元払う。

北京の最初の夜はいいねー♪
調子いいじゃないか。
おいしい中華料理を、死ぬほど食べて飲んで、それで多目に払って50元だよ♪
ホテルの部屋も値段の割りにいいし。
明日、拉薩行造君を部屋から追い出したら、気楽な生活が待っている。
寝るところがあって、おいしい食事と安いビールがある。
これならば、もう、アジア横断旅行は止めて、ずーっと京華飯店に居続けようかなーっと♪
イヤこれは冗談じゃなくて、本当にそう思ったんだよ(笑)。

http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/across_asia/arrival.htm

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 283円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP