ルクソール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ダイビング5日間・・水中写真がない、、残念<br /><br />最終日一日遺跡観光

ルクソール一日観光

0いいね!

2001/01 - 2001/01

899位(同エリア950件中)

0

24

Tomi-e

Tomi-eさん

ダイビング5日間・・水中写真がない、、残念

最終日一日遺跡観光

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス

PR

  • このダイビングショップを利用して5日間ダイビング三昧<br />ライセンス取得もドイツの沼だったので初の海が紅海<br /><br />ダイバー憧れの海のひとつだスタートをきったことで、一生もぐり続ける!って確信しちゃった。<br /><br />すっごいショッパイし、浮力も凄いけど そんなのどうでもいいくらい美しく透明度も高い<br />

    このダイビングショップを利用して5日間ダイビング三昧
    ライセンス取得もドイツの沼だったので初の海が紅海

    ダイバー憧れの海のひとつだスタートをきったことで、一生もぐり続ける!って確信しちゃった。

    すっごいショッパイし、浮力も凄いけど そんなのどうでもいいくらい美しく透明度も高い

  • このコントラスト<br /><br />真っ青な海と赤茶の大地<br /><br />想像を超える海の世界は絶対にまた来たい

    このコントラスト

    真っ青な海と赤茶の大地

    想像を超える海の世界は絶対にまた来たい

  • 2001年 21世紀初の日の出<br /><br />眠かったけど 紅海に昇る朝日で新しい世紀を迎えることが出来たなんて とても幸せ

    2001年 21世紀初の日の出

    眠かったけど 紅海に昇る朝日で新しい世紀を迎えることが出来たなんて とても幸せ

  • ルクソールへ向けて出発<br /><br />節約の為飛行機ではなく、ワンボックタクシーをチャーター<br /><br />他の沢山の観光バスやタクシーが集まり、軍隊のガードとチェックを受けていざ出発<br /><br />ルクソールまで勝手に行けないみたい。機関銃持った兵隊さんが乗った車が右往左往して、見張られながら移動

    ルクソールへ向けて出発

    節約の為飛行機ではなく、ワンボックタクシーをチャーター

    他の沢山の観光バスやタクシーが集まり、軍隊のガードとチェックを受けていざ出発

    ルクソールまで勝手に行けないみたい。機関銃持った兵隊さんが乗った車が右往左往して、見張られながら移動

  • 出発してすぐ岩山の連続 <br /><br />始めての景色に驚いたけれど、それよりも片道6時間で休憩一回<br /><br />岩山に囲まれた所に、フェンスで囲ってある建物が!<br />なんだか守られてんだか、見張られてんだか<br /><br />見渡すと岩山の上には機関銃を持った兵隊が!!<br />きょろきょろすると狙われるか?<br /><br />

    出発してすぐ岩山の連続 

    始めての景色に驚いたけれど、それよりも片道6時間で休憩一回

    岩山に囲まれた所に、フェンスで囲ってある建物が!
    なんだか守られてんだか、見張られてんだか

    見渡すと岩山の上には機関銃を持った兵隊が!!
    きょろきょろすると狙われるか?

  • アブシンベル神殿<br /><br />英語のガイドつけて廻ると同行者<br /><br />サバイバルイングリッシュの私にエジプト訛りの英語が理解できるわけないので、一人で勝手に廻る<br /><br />私は事前にちょっと下調べしてるので堪能できればいいタイプ<br />

    アブシンベル神殿

    英語のガイドつけて廻ると同行者

    サバイバルイングリッシュの私にエジプト訛りの英語が理解できるわけないので、一人で勝手に廻る

    私は事前にちょっと下調べしてるので堪能できればいいタイプ

  • ナイル川を渡る<br /><br />岸に着いたら 待ってましたと色がついた岩の塊を持った子供が<br />「one Doller!!」と売りにくるが 「重いから要らない」と断ると 「プレゼント!」だって。<br /><br />それでも要らないんだよねぇ・・・。だってどう観ても色つけた岩にしか見えないんだもの

    ナイル川を渡る

    岸に着いたら 待ってましたと色がついた岩の塊を持った子供が
    「one Doller!!」と売りにくるが 「重いから要らない」と断ると 「プレゼント!」だって。

    それでも要らないんだよねぇ・・・。だってどう観ても色つけた岩にしか見えないんだもの

  • やっぱり でっかいよねぇ

    やっぱり でっかいよねぇ

  • こんな緑なとこがあるんだ!<br /><br />って驚いたけど、そういえば畑多いし ハーブの生産国だものね

    こんな緑なとこがあるんだ!

    って驚いたけど、そういえば畑多いし ハーブの生産国だものね

  • 王家の谷へ

    王家の谷へ

  • 綺麗に色が残っている<br /><br />お金払わなきゃ入れないところは今回はパス<br />貧乏旅行なので

    綺麗に色が残っている

    お金払わなきゃ入れないところは今回はパス
    貧乏旅行なので

  • やけに警備がきびしい 持ち物検査までされた<br /><br />のには理由があった だってここは2000年元旦に爆発テロがあったところ。<br />ちょうど一年後に、能天気に観光に来ちゃうところが日本人だなぁ

    やけに警備がきびしい 持ち物検査までされた

    のには理由があった だってここは2000年元旦に爆発テロがあったところ。
    ちょうど一年後に、能天気に観光に来ちゃうところが日本人だなぁ

  • 21世紀元日の夕日は ナイル川に落ちて行きました

    21世紀元日の夕日は ナイル川に落ちて行きました

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP