沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄旅行3日目です。<br />この日は美ら海水族館、大家(うふやー)、そこから移動して、那覇へ。<br />夜ご飯は公設市場にて。<br />この日も食べてばかり(*^。^*)<br />

夏休み沖縄旅行記2008 3日目

6いいね!

2008/08/03 - 2008/08/06

33522位(同エリア46492件中)

0

19

Wallaby

Wallabyさん

沖縄旅行3日目です。
この日は美ら海水族館、大家(うふやー)、そこから移動して、那覇へ。
夜ご飯は公設市場にて。
この日も食べてばかり(*^。^*)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 3日目は、ホテルのチェックアウトのあと、早めに出発しました。<br />早めに道の駅許田で買っていた水族館の割引券を使って、美ら海水族館へ行きました。<br /><br />写真でとっても、なんかもったいないので、目でいろいろと見てきました。<br /><br />それでもいくつか写真を撮りました。

    3日目は、ホテルのチェックアウトのあと、早めに出発しました。
    早めに道の駅許田で買っていた水族館の割引券を使って、美ら海水族館へ行きました。

    写真でとっても、なんかもったいないので、目でいろいろと見てきました。

    それでもいくつか写真を撮りました。

  • 黒潮の大水槽です。<br />今も世界一なんでしょうか?<br /><br />マンタや、じんべいざめが悠々と泳いでいます。<br />

    黒潮の大水槽です。
    今も世界一なんでしょうか?

    マンタや、じんべいざめが悠々と泳いでいます。

  • かなりぶれていますが(汗)<br />水槽の全貌が分かる写真です。<br />かなり大きいよね。

    かなりぶれていますが(汗)
    水槽の全貌が分かる写真です。
    かなり大きいよね。

  • マンタを下から見れる場所で。<br />大きな風呂敷のようでした。

    マンタを下から見れる場所で。
    大きな風呂敷のようでした。

  • おきちゃん劇場です。<br />行くのが遅れたため後ろからですが、何枚かとった中のベストショット!!<br /><br />いい写真が撮れました。

    おきちゃん劇場です。
    行くのが遅れたため後ろからですが、何枚かとった中のベストショット!!

    いい写真が撮れました。

  • 最後のさよならの挨拶です。<br />尻尾フリフリかわいい・・・

    最後のさよならの挨拶です。
    尻尾フリフリかわいい・・・

  • お昼ごはんです。<br /><br />大家と書いてうふやーというらしいです。<br />昨日の晩御飯だった朝日レストランと争った場所です(笑)<br /><br />夜はコース料理らしいです。<br />古民家を移築した山の中のお店です。<br />

    お昼ごはんです。

    大家と書いてうふやーというらしいです。
    昨日の晩御飯だった朝日レストランと争った場所です(笑)

    夜はコース料理らしいです。
    古民家を移築した山の中のお店です。

  • こちらはちゅら御膳。<br />ゆし豆腐や、じゅーしー、ラフテーがあります。<br />体によさそうです。

    こちらはちゅら御膳。
    ゆし豆腐や、じゅーしー、ラフテーがあります。
    体によさそうです。

  • こちらはあぐーの肉そばセット。<br /><br />おいしそうです。

    こちらはあぐーの肉そばセット。

    おいしそうです。

  • お店を出ると赤とんぼが止まっていました。<br />沖縄ももう早くも秋(?)<br />

    お店を出ると赤とんぼが止まっていました。
    沖縄ももう早くも秋(?)

  • シーサーです。<br /><br />ここにはいろいろとシーサーがいました。<br />

    シーサーです。

    ここにはいろいろとシーサーがいました。

  • 入り口からの全景です。<br />駐車場はかなり広く取ってあるので、大丈夫だと思われます。<br /><br />大家から、一路那覇に向かって出発します。<br />途中、道の駅許田によって沖縄の氷ぜんざいを食べました。(画像なし)(今回は、道の駅許田満喫!!)<br /><br />そして、またドラゴンボール、サーターアンダギーを購入し、58号を使って那覇に行きます。<br />3日目のお宿はJALシティ那覇。<br />国際通りに面しています。<br />

    入り口からの全景です。
    駐車場はかなり広く取ってあるので、大丈夫だと思われます。

    大家から、一路那覇に向かって出発します。
    途中、道の駅許田によって沖縄の氷ぜんざいを食べました。(画像なし)(今回は、道の駅許田満喫!!)

    そして、またドラゴンボール、サーターアンダギーを購入し、58号を使って那覇に行きます。
    3日目のお宿はJALシティ那覇。
    国際通りに面しています。

  • 3日目の夜は、べたに観光モード。<br /><br />夫婦5回目の沖縄にして初めての公設市場で食材を買って、2階の食堂で食べました。<br />お店は道頓堀。<br /><br />まずは、てびち。

    3日目の夜は、べたに観光モード。

    夫婦5回目の沖縄にして初めての公設市場で食材を買って、2階の食堂で食べました。
    お店は道頓堀。

    まずは、てびち。

  • そして、ラフテーです。<br /><br />

    そして、ラフテーです。

  • ゴーヤチャンプル。<br />豆腐が多くておいしかった。<br /><br />私たち夫婦は、沖縄に来てから、ゴーヤを克服して、現在に至ります。<br /><br />最近は自宅でも作っています。

    ゴーヤチャンプル。
    豆腐が多くておいしかった。

    私たち夫婦は、沖縄に来てから、ゴーヤを克服して、現在に至ります。

    最近は自宅でも作っています。

  • 魚屋さんサービスのお刺身です。<br />まあ、いくつか食材を買っているのでコミコミという話も。

    魚屋さんサービスのお刺身です。
    まあ、いくつか食材を買っているのでコミコミという話も。

  • あさひがにのチリソース炒めと、アバサーのから揚げです。<br />どちらも、ビールのおつまみにめちゃおいしかったです。

    あさひがにのチリソース炒めと、アバサーのから揚げです。
    どちらも、ビールのおつまみにめちゃおいしかったです。

  • 電気で少し隠れていますが、今回お世話になった道頓堀です。<br /><br />おいしかった。<br />

    電気で少し隠れていますが、今回お世話になった道頓堀です。

    おいしかった。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP