高知市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年春の京都旅行以来、はまってしまった幕末!<br />知れば知るほど訪ねてみたいと思いを募らせた『高知』・・<br /><br />一足早い夏の旅。<br />土日利用の1泊だったけど、彼らが日々生活したであろう<br />町や、遊んだであろう山や川、そして大志を抱いて見つめた<br />であろう海を 実際にその場に立って、少しは感じる事が<br />出来ました。<br /><br />高知の酷暑と言うべき暑さにも、<br />負けじと歩き回った2日間。<br />思い出深い旅となりました。<br /><br />

坂本龍馬を訪ねて、はるばる高知・・・の巻 そのいち

13いいね!

2008/07/25 - 2008/07/27

871位(同エリア1935件中)

2

24

マイレージユリコ

マイレージユリコさん

今年春の京都旅行以来、はまってしまった幕末!
知れば知るほど訪ねてみたいと思いを募らせた『高知』・・

一足早い夏の旅。
土日利用の1泊だったけど、彼らが日々生活したであろう
町や、遊んだであろう山や川、そして大志を抱いて見つめた
であろう海を 実際にその場に立って、少しは感じる事が
出来ました。

高知の酷暑と言うべき暑さにも、
負けじと歩き回った2日間。
思い出深い旅となりました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 一泊旅行だけれど、9時の羽田発<br />じゃあ前泊しよう!<br /><br />羽田エクセルホテル東急<br />空港直結のホテル<br />1度泊まってみたかったんだ

    一泊旅行だけれど、9時の羽田発
    じゃあ前泊しよう!

    羽田エクセルホテル東急
    空港直結のホテル
    1度泊まってみたかったんだ

  • 予約した部屋は空港ビューの部屋では<br />なかったと思うけど、空いていたからか<br />飛行機のよ〜く見える部屋にしてくれた!<br />「どうも、ありがとうございます。」<br />と心から御礼の言葉をいいました<br />

    予約した部屋は空港ビューの部屋では
    なかったと思うけど、空いていたからか
    飛行機のよ〜く見える部屋にしてくれた!
    「どうも、ありがとうございます。」
    と心から御礼の言葉をいいました

  • 部屋に入るなり<br />「すご〜い、すご〜い」の連発<br />遠くにディズニーランドの花火も<br />見えるらしい<br />

    部屋に入るなり
    「すご〜い、すご〜い」の連発
    遠くにディズニーランドの花火も
    見えるらしい

  • 夜もよいわ!<br />部屋からコクピットのキャプテンが<br />見えちゃう

    夜もよいわ!
    部屋からコクピットのキャプテンが
    見えちゃう

  • 夕食は空港の中の中国料理へ

    夕食は空港の中の中国料理へ

  • 味は<br />う〜〜ん<br /><br />なので ほどほどにしといて<br />ホテルのバーにでも<br />行こう!

    味は
    う〜〜ん

    なので ほどほどにしといて
    ホテルのバーにでも
    行こう!

  • 金曜の夜なのに<br />空いてるな〜<br /><br />

    金曜の夜なのに
    空いてるな〜

  • テキーラサンライズ<br />ちょっと私には甘すぎです<br /><br /><br />

    テキーラサンライズ
    ちょっと私には甘すぎです


  • アメリカンクラブハウスサンド<br /><br />こちらは丁寧に作ってあって<br />とってもおいしい<br /><br />中華はやめて全部ここでも<br />良かったかな

    アメリカンクラブハウスサンド

    こちらは丁寧に作ってあって
    とってもおいしい

    中華はやめて全部ここでも
    良かったかな

  • ターミナルが別なので<br />バスに乗って第一ターミナルへ<br /><br />ANAだったら出発ロビー<br />すごく近くて<br />いいんだけどね

    ターミナルが別なので
    バスに乗って第一ターミナルへ

    ANAだったら出発ロビー
    すごく近くて
    いいんだけどね

  • 雲間から富士山<br />何度見ても美しい!

    雲間から富士山
    何度見ても美しい!

  • 約1時間20分<br />あっという間に高知到着<br />空港でレンタカーを借り<br />まずは桂浜近くにある<br />県立坂本龍馬記念館へ

    約1時間20分
    あっという間に高知到着
    空港でレンタカーを借り
    まずは桂浜近くにある
    県立坂本龍馬記念館へ

  • 記念館には龍馬が家族に送った手紙や<br />刀、つながりのある方々の写真<br />そして、殺される事となった<br />京都の近江屋の実物大の部屋<br />血の飛んだ掛け軸や屏風<br />など飾られています

    記念館には龍馬が家族に送った手紙や
    刀、つながりのある方々の写真
    そして、殺される事となった
    京都の近江屋の実物大の部屋
    血の飛んだ掛け軸や屏風
    など飾られています

  • しかし、残念な事にそのほとんどが<br />レプリカ。<br />本物はみなすべて京都の国立博物館にあり<br />ちょっと残念<br /><br />また、京都いかなくては!

    しかし、残念な事にそのほとんどが
    レプリカ。
    本物はみなすべて京都の国立博物館にあり
    ちょっと残念

    また、京都いかなくては!

  • 記念館の屋上からは<br />それはそれは雄大な土佐の海が<br />見渡せます<br /><br />高知県立坂本龍馬記念館<br />高知市浦戸城山830<br />年中無休 大人400円 高校生以下無料<br />9時〜5時まで

    記念館の屋上からは
    それはそれは雄大な土佐の海が
    見渡せます

    高知県立坂本龍馬記念館
    高知市浦戸城山830
    年中無休 大人400円 高校生以下無料
    9時〜5時まで

  • 記念館から車で5分<br />歩いても行けるようです<br /><br />桂浜、龍馬像

    記念館から車で5分
    歩いても行けるようです

    桂浜、龍馬像

  • 月の名所は桂浜・・・<br /><br />しかし、ものすごく暑い土曜日なのに<br />海水浴客は2〜3組!なぜ?<br />関東では考えられないわ<br /><br />

    月の名所は桂浜・・・

    しかし、ものすごく暑い土曜日なのに
    海水浴客は2〜3組!なぜ?
    関東では考えられないわ

  • ずっと、海を見つめ続けているんだね

    ずっと、海を見つめ続けているんだね

  • 次は中岡慎太郎館へ<br />約60キロ。1時間のドライブです<br /><br />こちらはかなり山の中<br />雨で沈んでしまうような橋を通って<br />くねくね・・・<br /><br />小さな集落の一角にありました

    次は中岡慎太郎館へ
    約60キロ。1時間のドライブです

    こちらはかなり山の中
    雨で沈んでしまうような橋を通って
    くねくね・・・

    小さな集落の一角にありました

  • 正座して睨んでいるような<br />写真もありましたが<br />この笑顔のポスターが<br />1番心に残りました<br />龍馬さんとお酒を飲んだりした時も<br />こんな笑顔だったのかな

    正座して睨んでいるような
    写真もありましたが
    この笑顔のポスターが
    1番心に残りました
    龍馬さんとお酒を飲んだりした時も
    こんな笑顔だったのかな

  • 生家もあります。<br />かなり大きな庄屋さんで<br />お金持ちだったとの事ですが<br />復元された家は<br />小さく、質素なものでした

    生家もあります。
    かなり大きな庄屋さんで
    お金持ちだったとの事ですが
    復元された家は
    小さく、質素なものでした

  • 餓えに備えて、ゆずの木を植える事を<br />奨励したとの事。<br />入り口にゆずの木がありました<br />でも、餓えのためなら<br />柿とかみかんとかの方が<br />いいんじゃないでしょうか・・・

    餓えに備えて、ゆずの木を植える事を
    奨励したとの事。
    入り口にゆずの木がありました
    でも、餓えのためなら
    柿とかみかんとかの方が
    いいんじゃないでしょうか・・・

  • そして宿泊の<br />高知新阪急ホテルへそ

    そして宿泊の
    高知新阪急ホテルへそ

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • のうりかさん 2008/07/29 21:03:46
    外国ですよ。だって4つも国があるんだもん。
    ときどき、大阪から西は外国だと信じているのですよ。個人的に。(本当に失礼なヤツだとは思いますが)

    幕末にハマった境地は、いかばかりかとご推察申し上げますが、僕も若い人が建国のために命をかけた時代に思いをはせるとき、なぜが胸が熱くなります。(と言っても「功名な筋」←幕末じゃないし、は見ていませんでした)

    幕末では吉田松陰も興味深い人物です。僕はまだ訪れる機会がかりませんが、萩・津和野には行ってみたいものだなと考えています。

    特に津和野は安野光雅氏の故郷で、彼は幼少時に「あの山の向こうにアフリカがある!」と信じていたのだとか。

    想像力や、一冊の本でも旅はできるのですね。

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2008/07/30 09:49:26
    RE: 外国ですよ。だって4つも国があるんだもん。
    今年の春、家族で京都へ行きました。(旅行記もありますよ!)
    オットは以前から龍馬ファンだったので、行きたいと言う
    伏見の寺田屋や龍馬と中岡慎太郎の墓へ行ったりしたんです
    話を聞いたり、本や漫画を見たりしているうちに
    どっぷりとはまってしまいました。

    > 幕末では吉田松陰も興味深い人物です。僕はまだ訪れる機会がかりませんが、萩・津和野には行ってみたいものだなと考えています。

    そうそう、次は萩! 長州しかないでしょう!!
    《 とどめおかまし 大和魂! 》

    ニューヨーク いいですね
    マイルで家族3人で行こうと思ってたのですが
    席が取れず、結局あきらめて パリを予約しました
    旅行記見ていると 羨ましい・・・
    いつか、近い将来是非行ってみたいと願ってます。

    では、また・・・

マイレージユリコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP