上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さあ、今日から2日間あちこちに連れて行かれます。<br />44人という大人数。しかもご年配率90%以上!<br />ちょっと、ひど過ぎるんじゃないの?<br />でも、2万円だし。文句言えない・・?<br />いやいや、それでもお金ちゃんと払っているんだから。<br />

上海3泊4日7食付弾丸ツアー2万円!!2日目

4いいね!

2008/07/08 - 2008/07/08

7531位(同エリア11701件中)

0

77

さなさな

さなさなさん

さあ、今日から2日間あちこちに連れて行かれます。
44人という大人数。しかもご年配率90%以上!
ちょっと、ひど過ぎるんじゃないの?
でも、2万円だし。文句言えない・・?
いやいや、それでもお金ちゃんと払っているんだから。

PR

  • 今回のツアー最初の訪問地。<br />「豫園」<br />暑くて暑くて・・。<br />しかも、44人と大人数に対してガイドさんは一人。<br />話なんて聞こえません。<br />安いには安いなりの理由がありますね。<br />

    今回のツアー最初の訪問地。
    「豫園」
    暑くて暑くて・・。
    しかも、44人と大人数に対してガイドさんは一人。
    話なんて聞こえません。
    安いには安いなりの理由がありますね。

  • ここから入場。<br />既に暑い・・。<br />

    ここから入場。
    既に暑い・・。

  • なんだか、人が増えてきて。<br />先頭が何処に行ったのか・・・。<br />

    なんだか、人が増えてきて。
    先頭が何処に行ったのか・・・。

  • 中まで入ると、中庭らしき所に出てきました。<br />

    中まで入ると、中庭らしき所に出てきました。

  • 豫園で食事と言ったらここって位有名なお店が見えます。<br />もちろん、安い安い私達のツアーに自由時間などありませんので、素通りです。<br />『南翔饅頭店』今度行くからねぇ〜。<br />

    豫園で食事と言ったらここって位有名なお店が見えます。
    もちろん、安い安い私達のツアーに自由時間などありませんので、素通りです。
    『南翔饅頭店』今度行くからねぇ〜。

  • さて、庭園へ入場します。<br />

    さて、庭園へ入場します。

  • 「海上名園」と書いてあります。<br />江沢民書との事。<br />で、何?<br />

    「海上名園」と書いてあります。
    江沢民書との事。
    で、何?

  • こういう、電燈普通に可愛い。

    こういう、電燈普通に可愛い。

  • こちら、ここの持ち主さんが作ったもの。<br />で、下から初代の持ち主さん。<br />真ん中が2代目。<br />上が3代目の持ち主さんと、持ち主が変わると増えていくそう。<br />と、多分こんな感じの説明を受け。<br />

    こちら、ここの持ち主さんが作ったもの。
    で、下から初代の持ち主さん。
    真ん中が2代目。
    上が3代目の持ち主さんと、持ち主が変わると増えていくそう。
    と、多分こんな感じの説明を受け。

  • ガイドさんが何やら説明してましたが。<br />遠くて聞こえず。<br />一応、撮影だけ。<br />

    ガイドさんが何やら説明してましたが。
    遠くて聞こえず。
    一応、撮影だけ。

  • 色々な庭園があります。<br />

    色々な庭園があります。

  • どの庭園の水も汚くて・・。<br />鯉が少し可哀想。<br />

    どの庭園の水も汚くて・・。
    鯉が少し可哀想。

  • これ、韓国で見た孫悟空?と似てる。<br />

    これ、韓国で見た孫悟空?と似てる。

  • こちらは、女性が通る道。<br />狭いです。<br />

    こちらは、女性が通る道。
    狭いです。

  • こちらが男性が通る道。<br />男尊女卑の典型的な道ですね。

    こちらが男性が通る道。
    男尊女卑の典型的な道ですね。

  • この龍。<br />裏と表の龍の何かが違うとガイドさんが話していたんだけれど。あまり聞こえず。<br />何が違うのかな?<br />ひげの数?<br />う〜ん・・。<br />

    この龍。
    裏と表の龍の何かが違うとガイドさんが話していたんだけれど。あまり聞こえず。
    何が違うのかな?
    ひげの数?
    う〜ん・・。

  • 暑さで、何が違うのか探す気も出ず。

    暑さで、何が違うのか探す気も出ず。

  • なんか、可愛い。<br />こういうの少し好き。<br />

    なんか、可愛い。
    こういうの少し好き。

  • ひとつの石?木?から出来てるとか?<br />

    ひとつの石?木?から出来てるとか?

  • こういう椅子、座りやすいのかな?<br />背中がゴチゴチしそうな。<br />ただのお飾りの椅子?<br />

    こういう椅子、座りやすいのかな?
    背中がゴチゴチしそうな。
    ただのお飾りの椅子?

  • ここは、撮影スポットらしい。<br />

    ここは、撮影スポットらしい。

  • 高層ビル群が見えてきました。<br />どれもこれも高いです。<br />

    高層ビル群が見えてきました。
    どれもこれも高いです。

  • 今回のツアーでは4箇所のお土産物屋さんに連れて行かれる事が条件。<br />キックバックを貰うんでしょうね。<br />第一弾はお茶屋さん。<br />色々なお茶を実演付きで飲ませてくれます。<br />お茶は、3,000円前後と少し高め。<br />ここで、気に入ったのが「一葉茶」苦いお茶です。<br />でも、このお店では高くて買わず。<br />

    今回のツアーでは4箇所のお土産物屋さんに連れて行かれる事が条件。
    キックバックを貰うんでしょうね。
    第一弾はお茶屋さん。
    色々なお茶を実演付きで飲ませてくれます。
    お茶は、3,000円前後と少し高め。
    ここで、気に入ったのが「一葉茶」苦いお茶です。
    でも、このお店では高くて買わず。

  • ここが実演場。<br />

    ここが実演場。

  • ジャスミン茶。<br />

    ジャスミン茶。

  • 菊の茶

    菊の茶

  • 1階の店内。<br />ツアー最初のお店なので、商品が高いのか安いのかもわかりません。<br />なので、特に欲しい物も無いので買い物せず。<br />

    1階の店内。
    ツアー最初のお店なので、商品が高いのか安いのかもわかりません。
    なので、特に欲しい物も無いので買い物せず。

  • その後、ランチ。<br />今回は「飲茶料理」と言うことでここへ連れてこられ。<br />ホテルのレストランらしい。<br />でも、調べてみると上海料理で有名なお店だとか。<br />それとここが一緒なのかは解らないけれど、<br />住所も一緒みたいだし。<br />

    その後、ランチ。
    今回は「飲茶料理」と言うことでここへ連れてこられ。
    ホテルのレストランらしい。
    でも、調べてみると上海料理で有名なお店だとか。
    それとここが一緒なのかは解らないけれど、
    住所も一緒みたいだし。

  • ツアーの方々と初めてテーブルを囲んでランチタイム。<br />味は普通。<br />昨日の湖南料理が美味しかったので・・。<br />

    ツアーの方々と初めてテーブルを囲んでランチタイム。
    味は普通。
    昨日の湖南料理が美味しかったので・・。

  • 焼きそば。かなりの太麺です。<br /><br />飲み物はいつもビールを頼みましたが、<br />食事に連れて行かれたお店全てが<br />大瓶1本30元(510円)でした。<br />多分、こちらの物価からすると高いですね・・。<br />でも、飲まないわけには行かず。<br />正直、納得出来ないお値段でした。<br />こういうのが、ツアーって最低だと思っちゃう。<br />

    焼きそば。かなりの太麺です。

    飲み物はいつもビールを頼みましたが、
    食事に連れて行かれたお店全てが
    大瓶1本30元(510円)でした。
    多分、こちらの物価からすると高いですね・・。
    でも、飲まないわけには行かず。
    正直、納得出来ないお値段でした。
    こういうのが、ツアーって最低だと思っちゃう。

  • 白菜と豚肉に炒め物。<br />

    白菜と豚肉に炒め物。

  • 焼き小籠包

    焼き小籠包

  • 揚げ春巻き

    揚げ春巻き

  • 小籠包

    小籠包

  • 炒飯(薄めの味付け)

    炒飯(薄めの味付け)

  • 外難地区へ来ました。<br />人・人・人。<br />暑いし。<br />日陰無いし。<br />って事で、写真撮影後、即退散。<br />

    外難地区へ来ました。
    人・人・人。
    暑いし。
    日陰無いし。
    って事で、写真撮影後、即退散。

  • ほんとに暑いわぁ〜。<br />

    ほんとに暑いわぁ〜。

  • 次の観光先は、<br />「多倫路文化名人街散策(20分)」<br />この頃は暑さもピーク。<br />さすがに一人のおばあちゃまがバスで待機に。<br />

    次の観光先は、
    「多倫路文化名人街散策(20分)」
    この頃は暑さもピーク。
    さすがに一人のおばあちゃまがバスで待機に。

  • 教会もありました。<br />

    教会もありました。

  • アパートと言うか、集合住宅があります。<br />ここには、キッチンらしきものが集合住宅に1箇所しかないそうです。<br />今は年配の方々達が寄り添いながら住んでいるらしい。<br />

    アパートと言うか、集合住宅があります。
    ここには、キッチンらしきものが集合住宅に1箇所しかないそうです。
    今は年配の方々達が寄り添いながら住んでいるらしい。

  • こんな雰囲気の中、ただただ歩く。<br />テクテクテクテク。<br />暑い・・。<br />

    こんな雰囲気の中、ただただ歩く。
    テクテクテクテク。
    暑い・・。

  • この後は、「南京路散策(50分)」があります。<br />でも、下ろされた場所がなんだか、デパート街でした。<br />ツアーのほとんどの人は、お茶が飲める場所を聞いていました。<br />

    この後は、「南京路散策(50分)」があります。
    でも、下ろされた場所がなんだか、デパート街でした。
    ツアーのほとんどの人は、お茶が飲める場所を聞いていました。

  • 第二弾、お土産物屋さんツアー。<br />なんだか、とっても高価な石やら彫刻やら。。<br />こんな、2万円で来ている人達に何十万・何百万の物を見せて「買って!」って言ったって無駄でしょう。<br />

    第二弾、お土産物屋さんツアー。
    なんだか、とっても高価な石やら彫刻やら。。
    こんな、2万円で来ている人達に何十万・何百万の物を見せて「買って!」って言ったって無駄でしょう。

  • 2階の店内。<br />正直、今日のツアーがハードで辛すぎて店内を見る気にもならず。<br />椅子にずっーと座っていました。<br />

    2階の店内。
    正直、今日のツアーがハードで辛すぎて店内を見る気にもならず。
    椅子にずっーと座っていました。

  • 夕飯のお店。<br />「四川料理」と言うことで連れてこられ。<br />でも、四川料理の専門店では無いらしい。<br />

    夕飯のお店。
    「四川料理」と言うことで連れてこられ。
    でも、四川料理の専門店では無いらしい。

  • 四川料理って事で、辛いはるさめ料理。<br />

    四川料理って事で、辛いはるさめ料理。

  • 本来のツアーでは、ホテルまで一緒に行くのが決まりです。<br />が、私達はガイドさんにお願いをして離脱させて頂きました。<br />レストランから南京までタクシーで向かいます。<br />正直、疲れはピーク!<br />それでも、短い自由時間を満喫します。<br />またまた、昨日の友人と南京の吉野家前で待ち合わせして、テレビ塔へ向かいました。<br />それにしても、月曜というのにすごい人!<br />ここは、日本でいう渋谷?新宿?<br />若者の街ですね。<br />

    本来のツアーでは、ホテルまで一緒に行くのが決まりです。
    が、私達はガイドさんにお願いをして離脱させて頂きました。
    レストランから南京までタクシーで向かいます。
    正直、疲れはピーク!
    それでも、短い自由時間を満喫します。
    またまた、昨日の友人と南京の吉野家前で待ち合わせして、テレビ塔へ向かいました。
    それにしても、月曜というのにすごい人!
    ここは、日本でいう渋谷?新宿?
    若者の街ですね。

  • 南京を行ったり来たりしてるみたい。<br />ちょっと乗ってみたかった。<br />

    南京を行ったり来たりしてるみたい。
    ちょっと乗ってみたかった。

  • 外灘観光トンネルに乗って、<br />外灘(西岸)から浦東(東岸)に向かいます。<br />一人40元(680円)<br />

    外灘観光トンネルに乗って、
    外灘(西岸)から浦東(東岸)に向かいます。
    一人40元(680円)

  • チケットは4人で1枚。<br />はぐれないように気をつけないと!!<br />

    チケットは4人で1枚。
    はぐれないように気をつけないと!!

  • ここが入り口。<br />

    ここが入り口。

  • なんだか、遊園地に来たみたい。<br />ちょっと楽しいかも。<br />

    なんだか、遊園地に来たみたい。
    ちょっと楽しいかも。

  • 突然、真ん中に人形らしきものが見えてきて。<br />で、轢いて行きました!<br />って、多分、風船みたいな感じの人形でした。<br />目の前に来るから面白い。<br />

    突然、真ん中に人形らしきものが見えてきて。
    で、轢いて行きました!
    って、多分、風船みたいな感じの人形でした。
    目の前に来るから面白い。

  • 正面。<br />ここには、椅子や机もあり、ステージもありました。<br />なんか、ステージでやっていたみたいだけれど。<br />特に興味も無いので。<br />

    正面。
    ここには、椅子や机もあり、ステージもありました。
    なんか、ステージでやっていたみたいだけれど。
    特に興味も無いので。

  • 上海では、あまりオリンピックの盛り上がりはありません。<br />オリンピックよりも上海万博の方が宣伝多かったかも。<br />

    上海では、あまりオリンピックの盛り上がりはありません。
    オリンピックよりも上海万博の方が宣伝多かったかも。

  • チケットは350mまで登ると<br />一人:150元(2,550円)高い・・。<br /><br />この写真は263m。<br />この高さで十分!<br />ここまででOKならば、一人100元でOKです。<br />

    チケットは350mまで登ると
    一人:150元(2,550円)高い・・。

    この写真は263m。
    この高さで十分!
    ここまででOKならば、一人100元でOKです。

  • こちらが350mから撮った外難。<br />高い!<br />ちょっと怖い位。<br />トイレもあります。<br />ここで、トイレすると350m下って行くんだよね。<br />なんか、考えるとちょっと・・・。<br />思い出にいかがですか?<br />

    こちらが350mから撮った外難。
    高い!
    ちょっと怖い位。
    トイレもあります。
    ここで、トイレすると350m下って行くんだよね。
    なんか、考えるとちょっと・・・。
    思い出にいかがですか?

  • 90mから見た外難。<br /><br />感想。<br /><br />一番上までは行かなくて良いかも。<br />263mで十分だと思います。<br />

    90mから見た外難。

    感想。

    一番上までは行かなくて良いかも。
    263mで十分だと思います。

  • 今や世界中の人気者「キティちゃん」<br />

    今や世界中の人気者「キティちゃん」

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP