西表島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西表島に観光旅行に行って来ました。<br /><br />表紙の写真の水牛はまだ小さかったです。<br />水牛車の練習なのかな?<br />水牛車を引くには、2-3才位から調教を始めるそうです。<br />早い水牛で、約1年でお客を乗せて水牛車を引けるように<br />なるんだって。<br />水牛の寿命は約30年位で、現役で牛車を引くのは、15〜20年位なんだって。働きものなんだねぇ〜。

西表島 観光2

1いいね!

2008/06/26 - 2008/06/28

1861位(同エリア2050件中)

0

46

you_yu

you_yuさん

西表島に観光旅行に行って来ました。

表紙の写真の水牛はまだ小さかったです。
水牛車の練習なのかな?
水牛車を引くには、2-3才位から調教を始めるそうです。
早い水牛で、約1年でお客を乗せて水牛車を引けるように
なるんだって。
水牛の寿命は約30年位で、現役で牛車を引くのは、15〜20年位なんだって。働きものなんだねぇ〜。

PR

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />遊覧船に乗って、仲間川を散策です。

    6/27 仲間川遊覧船

    遊覧船に乗って、仲間川を散策です。

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />仲間川、仲間川は川幅広いです。

    6/27 仲間川遊覧船

    仲間川、仲間川は川幅広いです。

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />仲間川、川の両対岸はマングローブが生い茂っています。

    6/27 仲間川遊覧船

    仲間川、川の両対岸はマングローブが生い茂っています。

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />仲間川<br /><br />

    6/27 仲間川遊覧船

    仲間川

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />サキシマスオウノキ<br /><br />根が板のようになっています。<br />この木は西表でいちばん大きなものです。

    6/27 仲間川遊覧船

    サキシマスオウノキ

    根が板のようになっています。
    この木は西表でいちばん大きなものです。

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />サキシマスオウノキの巨木<br />樹齢400年を越す大木です。

    6/27 仲間川遊覧船

    サキシマスオウノキの巨木
    樹齢400年を越す大木です。

  • 6/27 仲間川遊覧船

    6/27 仲間川遊覧船

  • 6/27 仲間川遊覧船

    6/27 仲間川遊覧船

  • 6/27 仲間川遊覧船<br /><br />仲間川でカヌーをやっている人をみました。<br />がんばれぇ〜!!

    6/27 仲間川遊覧船

    仲間川でカヌーをやっている人をみました。
    がんばれぇ〜!!

  • 6/28 由布島<br /><br />仲間川遊覧終了し、大原港へ帰港しました。<br />大原港からバスへのり、由布島水牛乗り場へ。

    6/28 由布島

    仲間川遊覧終了し、大原港へ帰港しました。
    大原港からバスへのり、由布島水牛乗り場へ。

  • 6/27 由布島水牛車<br />水牛は自分で鞍をかけることができるんだよ。<br />鞍を角でひょいっと引っ掛けて首に自分で<br />かけていました。<br />頭いいんだね。

    6/27 由布島水牛車
    水牛は自分で鞍をかけることができるんだよ。
    鞍を角でひょいっと引っ掛けて首に自分で
    かけていました。
    頭いいんだね。

  • 6/27 由布島水牛車<br /><br />

    6/27 由布島水牛車

  • 6/27 由布島水牛車<br />

    6/27 由布島水牛車

  • 6/27 由布島水牛車<br /><br />お客さんをたくさんのせて、水牛車が由布島に<br />向かっています。<br />ツアー客が次から次へとくるので、水牛君たちは<br />大変忙しいです。<br />

    6/27 由布島水牛車

    お客さんをたくさんのせて、水牛車が由布島に
    向かっています。
    ツアー客が次から次へとくるので、水牛君たちは
    大変忙しいです。

  • 6/27 由布島水牛車<br /><br />由布島

    6/27 由布島水牛車

    由布島

  • 6/27 由布島<br />水牛の池<br /><br />水牛君たちは週休2日制の勤務体制だそうです。<br />お休み日の水牛君たちは池にすっぽりとつかり、<br />顔だけだして、くつろいでいます。

    6/27 由布島
    水牛の池

    水牛君たちは週休2日制の勤務体制だそうです。
    お休み日の水牛君たちは池にすっぽりとつかり、
    顔だけだして、くつろいでいます。

  • 6/27 由布島<br />水牛の池<br />

    6/27 由布島
    水牛の池

  • 6/27 由布島<br />水牛の池<br /><br />

    6/27 由布島
    水牛の池

  • 6/27 由布島<br />水牛の池<br />

    6/27 由布島
    水牛の池

  • 6/27 由布島<br /><br />由布島は植物園となっています。<br />アリアケカズラの花<br />鮮やかな黄色が南国ムードを盛り上げます。

    6/27 由布島

    由布島は植物園となっています。
    アリアケカズラの花
    鮮やかな黄色が南国ムードを盛り上げます。

  • 6/27 由布島

    6/27 由布島

  • 6/27 由布島<br /><br />パパイアの木

    6/27 由布島

    パパイアの木

  • 6/27 由布島<br /><br />ガジュマルの木

    6/27 由布島

    ガジュマルの木

  • 6/27 由布島<br /><br />トックリヤシの木

    6/27 由布島

    トックリヤシの木

  • 6/27 由布島<br />

    6/27 由布島

  • 6/27 由布島<br /><br />由布島の対岸にでました。

    6/27 由布島

    由布島の対岸にでました。

  • 6/27 由布島の対岸<br />

    6/27 由布島の対岸

  • 6/27 由布島の対岸<br />

    6/27 由布島の対岸

  • 6/27 由布島の対岸

    6/27 由布島の対岸

  • 6/27 由布島<br />お昼ごはん<br />モズク麺<br />つるつるさっぱりしてて美味しかった。

    6/27 由布島
    お昼ごはん
    モズク麺
    つるつるさっぱりしてて美味しかった。

  • 6/27 由布島<br />パッションフルーツ<br />すっぱ〜い。<br />大きめのパッションフルーツでしたが、<br />種類とかってあるのかな?

    6/27 由布島
    パッションフルーツ
    すっぱ〜い。
    大きめのパッションフルーツでしたが、
    種類とかってあるのかな?

  • 6/27 水中観光船うみえーる

    6/27 水中観光船うみえーる

  • 6/27 水中観光船うみえーる

    6/27 水中観光船うみえーる

  • 6/27 水中観光船うみえーる

    6/27 水中観光船うみえーる

  • 6/27 水中観光船うみえーる<br /><br />観覧席が可動式で海の中に入っていきます。<br />水中の写真がきれいにとれなかったので、<br />載せられないのが残念です。<br />きわきわまで、せまることができるので、サンゴに接触しないかハラハラしてしまいました。<br />

    6/27 水中観光船うみえーる

    観覧席が可動式で海の中に入っていきます。
    水中の写真がきれいにとれなかったので、
    載せられないのが残念です。
    きわきわまで、せまることができるので、サンゴに接触しないかハラハラしてしまいました。

  • 6/27 夕食<br /><br />琉球ロイヤルポークの自家製ロースハム<br />琉球ロイヤルポークのリエット<br />島どれ、にんじんとタロイモのグレッグ<br />

    6/27 夕食

    琉球ロイヤルポークの自家製ロースハム
    琉球ロイヤルポークのリエット
    島どれ、にんじんとタロイモのグレッグ

  • 6/27 夕食<br /><br />石垣牛のカルパッチョ<br />西表のおばぁが育てた島どれの大根のマリネ添え<br />長命草をつかったマヨネーズソース

    6/27 夕食

    石垣牛のカルパッチョ
    西表のおばぁが育てた島どれの大根のマリネ添え
    長命草をつかったマヨネーズソース

  • 6/27 夕食<br /><br />ノコギリガザミのボイル<br /><br />

    6/27 夕食

    ノコギリガザミのボイル

  • 6/27 夕食<br /><br />ノコギリガザミのボイル<br /><br />

    6/27 夕食

    ノコギリガザミのボイル

  • 6/27 夕食<br /><br />ハルサー(畑人)風 島野菜のミネストローネ<br />温泉卵と共に

    6/27 夕食

    ハルサー(畑人)風 島野菜のミネストローネ
    温泉卵と共に

  • 6/27 夕食<br /><br />八重山ヒバーチとガーデンハーブ香る<br />メカジキの香草パン粉焼き<br />

    6/27 夕食

    八重山ヒバーチとガーデンハーブ香る
    メカジキの香草パン粉焼き

  • 6/27 夕食<br /><br />マンゴープリン<br />グァバのソルベ<br />ブルーベリームラング

    6/27 夕食

    マンゴープリン
    グァバのソルベ
    ブルーベリームラング

  • 6/28 朝ごはん<br /><br />冬瓜と鶏肉のあっさり煮<br />石垣牛のハンバーグ<br />島どうふ(石垣の塩で食べます)

    6/28 朝ごはん

    冬瓜と鶏肉のあっさり煮
    石垣牛のハンバーグ
    島どうふ(石垣の塩で食べます)

  • 6/28 石垣港<br /><br />大原港(西表)→石垣港(石垣)へ船で移動

    6/28 石垣港

    大原港(西表)→石垣港(石垣)へ船で移動

  • 6/28 石垣港

    6/28 石垣港

  • 6/28 石垣空港<br /><br />11:50 石垣→宮古(燃料補給のため)→<br />羽田 15:40

    6/28 石垣空港

    11:50 石垣→宮古(燃料補給のため)→
    羽田 15:40

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP