城崎温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一年半ぶりに(いやもっとかも。。)がっつり運転しました。<br /><br />最初の予定は城崎で温泉入って、おいしいもの!だったけど、結局時間余り過ぎて丹後半島までいっちゃいました。。<br /><br /><br />久しぶりに峠攻め。。。やばい。<br />明るくてよかったぁ。<br /><br />夜なら事故る自信かなりあり!

城崎から丹後半島

7いいね!

2008/05/03 - 2008/05/03

455位(同エリア747件中)

0

30

紗希

紗希さん

一年半ぶりに(いやもっとかも。。)がっつり運転しました。

最初の予定は城崎で温泉入って、おいしいもの!だったけど、結局時間余り過ぎて丹後半島までいっちゃいました。。


久しぶりに峠攻め。。。やばい。
明るくてよかったぁ。

夜なら事故る自信かなりあり!

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 朝7時半に家を出て、10時前には着きました。<br /><br />バイパスも播但道もだいぶ車で混み混み。<br /><br />やっぱゴールデンウィークはすごいなぁ。

    朝7時半に家を出て、10時前には着きました。

    バイパスも播但道もだいぶ車で混み混み。

    やっぱゴールデンウィークはすごいなぁ。

  • お風呂の予約時間まで時間があるので、どこか分からんけどパチリ。<br /><br />ちなみに川口屋のよこのモータープール<br />最初の2時間700円。以降30分200円。<br /><br />ぼろ儲けやん!!!<br />この辺は、どこもそんな感じやった。

    お風呂の予約時間まで時間があるので、どこか分からんけどパチリ。

    ちなみに川口屋のよこのモータープール
    最初の2時間700円。以降30分200円。

    ぼろ儲けやん!!!
    この辺は、どこもそんな感じやった。

  • こんなんがいっぱいかかってた。<br /><br />ちなみにフェイントで、こいのぼりじゃなくのぼりみたいなんもかかってた。

    こんなんがいっぱいかかってた。

    ちなみにフェイントで、こいのぼりじゃなくのぼりみたいなんもかかってた。

  • いい感じの道。<br /><br />はっきり言って、有馬より城崎の方がむっちゃ温泉街って感じ!すごいいい感じの町並み。<br /><br />城崎さん馬鹿にしててゴメンナサイ。。<br /><br /><br /><br />ちなみにこの写真、前後には喪服のお年寄りに囲まれてます。<br /><br /><br /><br />

    いい感じの道。

    はっきり言って、有馬より城崎の方がむっちゃ温泉街って感じ!すごいいい感じの町並み。

    城崎さん馬鹿にしててゴメンナサイ。。



    ちなみにこの写真、前後には喪服のお年寄りに囲まれてます。



  • こんな感じの橋もいっぱい!<br /><br /><br />

    こんな感じの橋もいっぱい!


  • 予約して川口屋の貸切風呂。<br /><br /><br /><br />めーーーーーーーーーっっっちゃよかった!!!<br />フラッシュで明るく見えるけど、昼間でももうちょっと薄暗くてすんごく雰囲気がいい!!<br /><br />川口屋泊まるなら貸しきるべき!泊まってないけど借りて正解!<br /><br />貸しきり時間は45分。<br />短いって思う?<br /><br /><br />大丈夫!長いです!今の時期暑いので、出たり入ったりでも30分が限界。ものすごいがんばり過ぎたので、立ちくらみしたくらい。<br /><br />休憩して着替えたら、いいくらいの時間。<br /><br />

    予約して川口屋の貸切風呂。



    めーーーーーーーーーっっっちゃよかった!!!
    フラッシュで明るく見えるけど、昼間でももうちょっと薄暗くてすんごく雰囲気がいい!!

    川口屋泊まるなら貸しきるべき!泊まってないけど借りて正解!

    貸しきり時間は45分。
    短いって思う?


    大丈夫!長いです!今の時期暑いので、出たり入ったりでも30分が限界。ものすごいがんばり過ぎたので、立ちくらみしたくらい。

    休憩して着替えたら、いいくらいの時間。

  • これも川口屋のランチコース。<br /><br />3000円ちょっとのコースやけど、食べきれんかった。<br /><br />感想は。。。。。。。。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />肉だけおいしかった!<br /><br /><br />だって内容が、<br />最初に席に行ったら、もう席に写真のやつがセットされてありました。(かに、甘エビ、焼き物セット(丹波牛、ねぎ、なすび)、おにぎり?)<br />このおにぎり?、焼いてもいいって言われたけど、ただ焦げただけで微妙でした。<br /><br />これ以外に、そばも持ってきて、この時に、「あとはご飯とお吸い物ありますけど、いつお持ちしましょう?」って言われたので、一応すぐ持ってきてもらいました。<br /><br />普通の白ご飯とお吸い物。<br /><br /><br />最後に持ってこられたら、どうやってどうやって食えっつーねん!!!<br />ってつっこみたくなる感じ。<br /><br />あと卵貰って自分たちで茹でました。<br />結果は。。失敗。。だって白身どろどろ、黄身固い。<br />書いてある通りにしたのにーーーー。<br /><br />あとデザートは黒ゴマアイス。<br /><br />

    これも川口屋のランチコース。

    3000円ちょっとのコースやけど、食べきれんかった。

    感想は。。。。。。。。






    肉だけおいしかった!


    だって内容が、
    最初に席に行ったら、もう席に写真のやつがセットされてありました。(かに、甘エビ、焼き物セット(丹波牛、ねぎ、なすび)、おにぎり?)
    このおにぎり?、焼いてもいいって言われたけど、ただ焦げただけで微妙でした。

    これ以外に、そばも持ってきて、この時に、「あとはご飯とお吸い物ありますけど、いつお持ちしましょう?」って言われたので、一応すぐ持ってきてもらいました。

    普通の白ご飯とお吸い物。


    最後に持ってこられたら、どうやってどうやって食えっつーねん!!!
    ってつっこみたくなる感じ。

    あと卵貰って自分たちで茹でました。
    結果は。。失敗。。だって白身どろどろ、黄身固い。
    書いてある通りにしたのにーーーー。

    あとデザートは黒ゴマアイス。

  • おなかいっぱいでブラブラ。<br /><br />THE 温泉街!!

    おなかいっぱいでブラブラ。

    THE 温泉街!!

  • カニ屋さん。<br /><br />このほかに本屋さんとか魚屋さんとかもこんなんありました。

    カニ屋さん。

    このほかに本屋さんとか魚屋さんとかもこんなんありました。

  • 暑かったーーー。<br /><br />27度くらいあったみたい。

    暑かったーーー。

    27度くらいあったみたい。

  • これもいっぱいあった。<br /><br />するめって全部こんな製法?<br /><br />やったら大切に食べな!!<br />吊るすのめんどくさそう〜〜

    これもいっぱいあった。

    するめって全部こんな製法?

    やったら大切に食べな!!
    吊るすのめんどくさそう〜〜

  • これっとってたら、喪服のおじいちゃんにまたまた会いました。

    これっとってたら、喪服のおじいちゃんにまたまた会いました。

  • サンリオこんなとこに進出!<br /><br />っていうか、ご当地キティ増えすぎ!コレクターも追いつかんやろぉぉ。<br /><br /><br />ディズニーには負けるけどv

    サンリオこんなとこに進出!

    っていうか、ご当地キティ増えすぎ!コレクターも追いつかんやろぉぉ。


    ディズニーには負けるけどv

  • 城崎やることなさすぎて、丹後半島一周することに。<br /><br />丹後の峠攻めて、まん中辺りの灯台に到着!<br /><br />名前忘れたこの灯台。一生忘れねー!!

    城崎やることなさすぎて、丹後半島一周することに。

    丹後の峠攻めて、まん中辺りの灯台に到着!

    名前忘れたこの灯台。一生忘れねー!!

  • 運命の分かれ道。<br /><br />右に行けば、ちょっと奥の駐車場⇒灯台まで歩き。<br />左に行けば、灯台まで歩きコース。(1.4km)<br /><br />あまりのしんどさに写真撮り忘れたけど、地図の絵の感覚的に歩く距離はあんまり変わらん感じ。<br /><br /><br />やったら別に左でもいっかー、って気軽なノリで地獄へ歩いて行きました。<br />

    運命の分かれ道。

    右に行けば、ちょっと奥の駐車場⇒灯台まで歩き。
    左に行けば、灯台まで歩きコース。(1.4km)

    あまりのしんどさに写真撮り忘れたけど、地図の絵の感覚的に歩く距離はあんまり変わらん感じ。


    やったら別に左でもいっかー、って気軽なノリで地獄へ歩いて行きました。

  • 最初っからけっこうハードな坂やったけど、まだまだ余裕。<br /><br />山の上でちょっと涼しいし、海キレイなんていいながら。。。

    最初っからけっこうハードな坂やったけど、まだまだ余裕。

    山の上でちょっと涼しいし、海キレイなんていいながら。。。

  • ん???<br /><br />灯台見えへんけど。。<br />まぁ、裏側に行ったらあるんかぁ。<br /><br /><br />なんてとぼけた考え持って歩いていきました。

    ん???

    灯台見えへんけど。。
    まぁ、裏側に行ったらあるんかぁ。


    なんてとぼけた考え持って歩いていきました。

  • 登りきったけど、第二の難関(第一は下りで急なとこ最初にあった)45度以上は確実にある坂。<br /><br />指が入ってるの気付かんくらいしんどかってんからっっ!!<br /><br />ちなみに前には誰もいないけど、後ろには見ず知らずのラブラブカップルも来てたので、なぜか安心。

    登りきったけど、第二の難関(第一は下りで急なとこ最初にあった)45度以上は確実にある坂。

    指が入ってるの気付かんくらいしんどかってんからっっ!!

    ちなみに前には誰もいないけど、後ろには見ず知らずのラブラブカップルも来てたので、なぜか安心。

  • ちなみに遠くからだとキレイに見える海。

    ちなみに遠くからだとキレイに見える海。

  • し、しんどい。<br /><br /><br />気分的にもうすぐ着くような。。。

    し、しんどい。


    気分的にもうすぐ着くような。。。

  • え!!!!!!<br />まだ、半分。<br /><br />しんどいから止めとけば良かったのに。<br /><br /><br />運命の分かれ道、パート2。<br /><br /><br />もちろん地獄よ、こんにちは〜。

    え!!!!!!
    まだ、半分。

    しんどいから止めとけば良かったのに。


    運命の分かれ道、パート2。


    もちろん地獄よ、こんにちは〜。

  • はっっ!!<br />気付いたら、道がコンクリートじゃねー。<br /><br /><br /><br />はっっっっっ!<br />っていうか、写真じゃ分かりにくいけど、前方に不自然な感じで大きめな石(せきと呼んで下さい)たちが。。<br />「え?なにか?自分もともとここにいましたけど」的に横たわられていました。<br />

    はっっ!!
    気付いたら、道がコンクリートじゃねー。



    はっっっっっ!
    っていうか、写真じゃ分かりにくいけど、前方に不自然な感じで大きめな石(せきと呼んで下さい)たちが。。
    「え?なにか?自分もともとここにいましたけど」的に横たわられていました。

  • え!!!!!!!!!!<br /><br />注意すんの遅くないですか???<br />今!?!?<br /><br />もう石(せき)たちは落(らく)ってましたけど。。!

    え!!!!!!!!!!

    注意すんの遅くないですか???
    今!?!?

    もう石(せき)たちは落(らく)ってましたけど。。!

  • まだーーーー?<br />

    まだーーーー?

  • まだーーー。。?<br /><br />

    まだーーー。。?

  • ほんまに、あと700mやった?<br /><br />この道で測った?<br /><br />もしや道無視して直線距離で測ってないかい?<br /><br /><br />じょうだんっぽくないところがコワイ。。<br />

    ほんまに、あと700mやった?

    この道で測った?

    もしや道無視して直線距離で測ってないかい?


    じょうだんっぽくないところがコワイ。。

  • はっっっっ!!!<br /><br /><br />なんだか見てはいけないものが横たわっている様な。。。

    はっっっっ!!!


    なんだか見てはいけないものが横たわっている様な。。。

  • なに???<br /><br />木(もく)が落(らく)ってますけどーーーーーー!!!!!<br />しかも落たて(=落ちたて)っぽい土が新しい感じでこんにちはしてました。。<br /><br /><br />しかも周りもごろーんとしますけどー、的な方々が控えていました。

    なに???

    木(もく)が落(らく)ってますけどーーーーーー!!!!!
    しかも落たて(=落ちたて)っぽい土が新しい感じでこんにちはしてました。。


    しかも周りもごろーんとしますけどー、的な方々が控えていました。

  • や、や、やっと着いたーーー!!!<br /><br /><br />往復の所要時間1時間(気分的に)、滞在時間5分。<br /><br />まじしんどかった。こんな山登り、中2ぶりなくらい山登り。<br /><br />気軽に灯台とか書かんといて欲しい!!!<br />山登り後、ちょっと灯台あります。くらいにしてほしい。<br /><br />メインは灯台じゃなく山登り!<br /><br />って思ったら、上にいって気付きました。<br />駐車場まで400m。<br /><br /><br /><br /><br />ってことは、運命の分かれ道(パート1)で、に右行けば気軽に来れるってことか。<br /><br />・・・なんじゃそりゃーーーーーーー!!!<br />うちらの苦労をかえせーーーーー!!!<br />あほーーーー!!<br /><br />あの地図の書き方何とかしろーーーー!!!

    や、や、やっと着いたーーー!!!


    往復の所要時間1時間(気分的に)、滞在時間5分。

    まじしんどかった。こんな山登り、中2ぶりなくらい山登り。

    気軽に灯台とか書かんといて欲しい!!!
    山登り後、ちょっと灯台あります。くらいにしてほしい。

    メインは灯台じゃなく山登り!

    って思ったら、上にいって気付きました。
    駐車場まで400m。




    ってことは、運命の分かれ道(パート1)で、に右行けば気軽に来れるってことか。

    ・・・なんじゃそりゃーーーーーーー!!!
    うちらの苦労をかえせーーーーー!!!
    あほーーーー!!

    あの地図の書き方何とかしろーーーー!!!

  • ちなみに気付いた人もいるかもですが、灯台に登るまでの写真は全部帰り道です。<br />登りはしんどすぎて、写真撮れませんでした。<br /><br /><br />このあと、丹後半島半分周る峠ごえをつづけましたが、道の駅「シルクのみち かや」で私は力つきました。<br /><br />予想ガイに体力使い、友達と運転交代してもらいました。

    ちなみに気付いた人もいるかもですが、灯台に登るまでの写真は全部帰り道です。
    登りはしんどすぎて、写真撮れませんでした。


    このあと、丹後半島半分周る峠ごえをつづけましたが、道の駅「シルクのみち かや」で私は力つきました。

    予想ガイに体力使い、友達と運転交代してもらいました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP