オランジュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ユゼスの次に向かったのは、かつてのローマ帝国の重要な都市として栄えたオランジュ。2000年前とほとんど変わらぬ姿で残っている世界遺産の「古代劇場」と「凱旋門」が有名。<br /><br />

早春のプロヴァンス一人旅?:オランジュ

4いいね!

2008/03/23 - 2008/03/23

32位(同エリア49件中)

0

8

hirootani

hirootaniさん

ユゼスの次に向かったのは、かつてのローマ帝国の重要な都市として栄えたオランジュ。2000年前とほとんど変わらぬ姿で残っている世界遺産の「古代劇場」と「凱旋門」が有名。

PR

  • 車をインフォメーション前の駐車場に置き、まずは古代劇場に出かける。この劇場は、世界で最も保存状態のよいローマ遺跡。<br /><br />【古代劇場】

    車をインフォメーション前の駐車場に置き、まずは古代劇場に出かける。この劇場は、世界で最も保存状態のよいローマ遺跡。

    【古代劇場】

  • 中央にアウグストゥスの彫像が立つ背後の石壁は圧巻。ルイ14世をして、「わが国で最も美しい壁」と言わしたもの。ここでは、毎年夏に音楽フェスティバルが開かれる。音響効果は今も健在。

    中央にアウグストゥスの彫像が立つ背後の石壁は圧巻。ルイ14世をして、「わが国で最も美しい壁」と言わしたもの。ここでは、毎年夏に音楽フェスティバルが開かれる。音響効果は今も健在。

  • 【アウグストゥスの像】

    【アウグストゥスの像】

  • 【古代劇場外側】

    【古代劇場外側】

  • 【古代劇場横の神殿跡】

    【古代劇場横の神殿跡】

  • 次に、凱旋門に向う。これは、古代劇場から少し離れたところにポツンとある。この門はリヨンとアルルを結ぶアグリッパ街道にあった。今は国道と化している。<br /><br />【凱旋門】

    次に、凱旋門に向う。これは、古代劇場から少し離れたところにポツンとある。この門はリヨンとアルルを結ぶアグリッパ街道にあった。今は国道と化している。

    【凱旋門】

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP