山科旅行記(ブログ) 一覧に戻る
醍醐寺の桜は7分咲きとの情報で今日はそちらへ行くことにした。地下鉄東西線は、普段と違って蹴上と醍醐で降りる人が沢山。皆、目的は一緒ですね。醍醐の駅コンコースではボランティアの方でしょうか、近隣の地図(醍醐ふれあいマップ)を配って下さり簡単な道案内をしていた。「今、満開ですよ〜」と嬉しい事を言って下さる。足取りも軽く醍醐寺へと向かうと桃色の霞が見えてきました。<br />醍醐寺の入口の枝垂れ桜も満開で皆さんまずそこで足を止めて記念撮影会状態です。さすがに人も多そうですが、期待できそうです。三宝院、伽藍、霊宝館をゆっくりと巡りました。<br />霊宝館のお庭の枝垂れ桜は満開で幅22メートルあるという枝垂れ桜は見事としか言いようがありませんでした。<br /><br />醍醐寺<br />貞観16年(874)、聖宝理源大師は上醍醐山上で地主横尾明神(よこおみょうじん)の示現によって霊泉(醍醐水)を得た。そして小さな堂宇を建立し、准胝(じゅんてい)観音像・如意輪観音像を安置したのに始まる。醍醐天皇の御願によって、延喜7年(907)に薬師堂が建立され、また五大堂が落成されて上醍醐の伽藍が完成した。ひきつづいて下醍醐の地に伽藍の建立が計画され、延長4年(926)に釈迦堂が建立され、ついで天歴5年(951)に五重塔が落成し、下伽藍の完成をみたとされている。<br /><br />今回は時間がなく上醍醐を訪れる事が出来ませんでしたが、現在も、千百有余年の時を超えて湧き出す霊水は、参拝者の喉を潤してくれます。<br />上醍醐について<br />http://www.daigoji.or.jp/vihara/up/index.html<br /><br /><br />

京都桜便り part 5  醍醐寺

14いいね!

2008/04/02 - 2008/04/02

263位(同エリア564件中)

14

101

jyugon

jyugonさん

醍醐寺の桜は7分咲きとの情報で今日はそちらへ行くことにした。地下鉄東西線は、普段と違って蹴上と醍醐で降りる人が沢山。皆、目的は一緒ですね。醍醐の駅コンコースではボランティアの方でしょうか、近隣の地図(醍醐ふれあいマップ)を配って下さり簡単な道案内をしていた。「今、満開ですよ〜」と嬉しい事を言って下さる。足取りも軽く醍醐寺へと向かうと桃色の霞が見えてきました。
醍醐寺の入口の枝垂れ桜も満開で皆さんまずそこで足を止めて記念撮影会状態です。さすがに人も多そうですが、期待できそうです。三宝院、伽藍、霊宝館をゆっくりと巡りました。
霊宝館のお庭の枝垂れ桜は満開で幅22メートルあるという枝垂れ桜は見事としか言いようがありませんでした。

醍醐寺
貞観16年(874)、聖宝理源大師は上醍醐山上で地主横尾明神(よこおみょうじん)の示現によって霊泉(醍醐水)を得た。そして小さな堂宇を建立し、准胝(じゅんてい)観音像・如意輪観音像を安置したのに始まる。醍醐天皇の御願によって、延喜7年(907)に薬師堂が建立され、また五大堂が落成されて上醍醐の伽藍が完成した。ひきつづいて下醍醐の地に伽藍の建立が計画され、延長4年(926)に釈迦堂が建立され、ついで天歴5年(951)に五重塔が落成し、下伽藍の完成をみたとされている。

今回は時間がなく上醍醐を訪れる事が出来ませんでしたが、現在も、千百有余年の時を超えて湧き出す霊水は、参拝者の喉を潤してくれます。
上醍醐について
http://www.daigoji.or.jp/vihara/up/index.html


PR

  • 入口横手にある枝垂れ桜がお出迎え<br />この段階でまず歓声が上がっていた。<br />ここもすぐ撮影ポイントになっていた。中はもっとすごいんだけどなぁ〜って言ってあげたいけど、おやめなさいとは言えませんから…

    入口横手にある枝垂れ桜がお出迎え
    この段階でまず歓声が上がっていた。
    ここもすぐ撮影ポイントになっていた。中はもっとすごいんだけどなぁ〜って言ってあげたいけど、おやめなさいとは言えませんから…

  • 白壁と美しい苔がさらに桜を際立たせているよう…

    白壁と美しい苔がさらに桜を際立たせているよう…

  • 3か所拝観共通券を求めてまずは三宝院へ<br />写っていないが人を入れずに撮れないのでこんな中途半端な写真になってしまいます。<br /><br />

    3か所拝観共通券を求めてまずは三宝院へ
    写っていないが人を入れずに撮れないのでこんな中途半端な写真になってしまいます。

  • 三宝院<br />三宝院は永久3年(1115)醍醐寺第14世座主勝覚(しょうがく)僧正の創建。<br />撮影禁止なのでお見せできませんが、秀吉の権力を物語る造りであることは言うまでもなく、どこを見ても素晴らしいとしか言いようがない。<br /><br />庭園は特別史跡、特別名勝に指定されている。<br />慶長3年(1598)豊臣秀吉が“醍醐の花見”に際し、庭奉行竹田梅松軒等に命じて築庭させた。名石藤戸石(ふじといし=千石石 せんごくいし)は聚楽第より運ばれたものである。<br /><br />http://www.daigoji.or.jp/vihara/sanboin/index.html

    三宝院
    三宝院は永久3年(1115)醍醐寺第14世座主勝覚(しょうがく)僧正の創建。
    撮影禁止なのでお見せできませんが、秀吉の権力を物語る造りであることは言うまでもなく、どこを見ても素晴らしいとしか言いようがない。

    庭園は特別史跡、特別名勝に指定されている。
    慶長3年(1598)豊臣秀吉が“醍醐の花見”に際し、庭奉行竹田梅松軒等に命じて築庭させた。名石藤戸石(ふじといし=千石石 せんごくいし)は聚楽第より運ばれたものである。

    http://www.daigoji.or.jp/vihara/sanboin/index.html

  • お茶席が設えてありました。<br />お抹茶だけでなくアイスコーヒーもありました。<br />桜を愛でながらお抹茶とお菓子で一息入れました。<br />ほっこり…

    お茶席が設えてありました。
    お抹茶だけでなくアイスコーヒーもありました。
    桜を愛でながらお抹茶とお菓子で一息入れました。
    ほっこり…

  • この枝垂れ桜は濃いめのピンク<br />紅白の幕にも負けない感じでした。

    この枝垂れ桜は濃いめのピンク
    紅白の幕にも負けない感じでした。

  • 唐門(国宝)桃山時代<br />三宝院の勅使門<br />創建時は門前泰が黒漆塗で桐と菊の4つの紋には金箔が施されていたそうです。<br /><br />金箔がなくても美しい門です。<br />

    唐門(国宝)桃山時代
    三宝院の勅使門
    創建時は門前泰が黒漆塗で桐と菊の4つの紋には金箔が施されていたそうです。

    金箔がなくても美しい門です。

  • 紅葉の若葉が目に鮮やか

    紅葉の若葉が目に鮮やか

  • 可愛いですね

    可愛いですね

  • 残念ながら仁王門は修理中で覆いの中でした。<br />仁王門をくぐって伽藍へ<br />行く道々もこの幕で張られています。<br />新緑が鮮やか。<br /><br />http://www.daigoji.or.jp/vihara/down/index.html

    残念ながら仁王門は修理中で覆いの中でした。
    仁王門をくぐって伽藍へ
    行く道々もこの幕で張られています。
    新緑が鮮やか。

    http://www.daigoji.or.jp/vihara/down/index.html

  • 国宝 五重塔<br />醍醐天皇のご冥福を祈るために朱雀天皇が起工、村上天皇の天歴5年(951年)に完成した。京都府下最古の建造物で内部の壁画は、日本密教絵画の源流をなすものといわれている。<br /><br />五重塔は建物自体国宝に指定されているが、それとは別に初層の内部に描かれた壁画も独立して国宝に指定されている。<br />http://www.daigoji.or.jp/vihara/down/down.html

    国宝 五重塔
    醍醐天皇のご冥福を祈るために朱雀天皇が起工、村上天皇の天歴5年(951年)に完成した。京都府下最古の建造物で内部の壁画は、日本密教絵画の源流をなすものといわれている。

    五重塔は建物自体国宝に指定されているが、それとは別に初層の内部に描かれた壁画も独立して国宝に指定されている。
    http://www.daigoji.or.jp/vihara/down/down.html

  • 金堂

    金堂

  • 金堂<br />醍醐天皇の勅願により延喜四年(904)に創建され、当時は、釈迦堂と呼ばれていたが、永仁3年、放火により惜しくも焼失。<br />現在の金堂は、豊臣秀吉が「醍醐の花見」の宴を前に、再興を命じ、その遺志を継いだ秀頼が、仁王門(西大門)とともに紀州(和歌山県)・湯浅の満願寺の本堂を移築したもので、平安後期の雄大な建築である。 <br />薬師三尊像が奉られています。<br />http://www.daigoji.or.jp/vihara/down/down.html<br /><br />中に上ってお参りが出来ます。<br />今日は学校を卒業されたばかりというお若い僧侶の方が顔を赤らめながら一生懸命お話をして下さいました。聞き終わった時には皆が拍手を送りました。<br /><br />

    金堂
    醍醐天皇の勅願により延喜四年(904)に創建され、当時は、釈迦堂と呼ばれていたが、永仁3年、放火により惜しくも焼失。
    現在の金堂は、豊臣秀吉が「醍醐の花見」の宴を前に、再興を命じ、その遺志を継いだ秀頼が、仁王門(西大門)とともに紀州(和歌山県)・湯浅の満願寺の本堂を移築したもので、平安後期の雄大な建築である。
    薬師三尊像が奉られています。
    http://www.daigoji.or.jp/vihara/down/down.html

    中に上ってお参りが出来ます。
    今日は学校を卒業されたばかりというお若い僧侶の方が顔を赤らめながら一生懸命お話をして下さいました。聞き終わった時には皆が拍手を送りました。

  • お線香と蝋燭をお供えして

    お線香と蝋燭をお供えして

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 醍醐寺の総鎮守清瀧権現(せいりゅうごんげん)を祀る。三間社流造り、永正14年(室町後期)に創建されたが、文明の兵火により焼失。現在のものは、慶長4年(1599年)、座主・義演(ぎえん)僧正により、再建されたものである。また、清瀧権現は、真言密教法流伝承の守護神として崇拝されている。

    醍醐寺の総鎮守清瀧権現(せいりゅうごんげん)を祀る。三間社流造り、永正14年(室町後期)に創建されたが、文明の兵火により焼失。現在のものは、慶長4年(1599年)、座主・義演(ぎえん)僧正により、再建されたものである。また、清瀧権現は、真言密教法流伝承の守護神として崇拝されている。

  • 大講堂

    大講堂

  • 霊宝館に来ました。<br /><br />春季特別公開『やすらかな白描の世界と醍醐の春』 <br />http://www.daigoji.or.jp/info/2008-spr.html<br /><br />館内の展示物も素晴らしいのですが何と言っても<br />ここの枝垂れ桜が素晴らしいのです。

    霊宝館に来ました。

    春季特別公開『やすらかな白描の世界と醍醐の春』
    http://www.daigoji.or.jp/info/2008-spr.html

    館内の展示物も素晴らしいのですが何と言っても
    ここの枝垂れ桜が素晴らしいのです。

  • 青空だったらどんなに美しいでしょうね。<br />幅22メートルと言われている枝垂れ桜<br />凄い!!としか言いようがありません。

    青空だったらどんなに美しいでしょうね。
    幅22メートルと言われている枝垂れ桜
    凄い!!としか言いようがありません。

  • どこからどう見ても見ごたえのある桜ばかりです。<br />

    どこからどう見ても見ごたえのある桜ばかりです。

  • 帰る頃には人も減って少し静かな桜のトンネル

    帰る頃には人も減って少し静かな桜のトンネル

  • 今日一日、醍醐の桜を満喫しました。<br /><br />明日の事はまだ考えられないなぁ〜<br />瞳が桃色になりそう…幸せ…

    今日一日、醍醐の桜を満喫しました。

    明日の事はまだ考えられないなぁ〜
    瞳が桃色になりそう…幸せ…

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • naniwa ladyさん 2008/04/12 08:25:38
    おはようございます。 8(*^o^*)8naniwa
    醍醐寺、見せていただきました。
    桜、綺麗ですねぇ。。うっとりです。なんか行った気になりましたね。
    25日嵐山へ行く予定ですが、そのころはもう散っているでしょうねぇ・・

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/12 11:29:02
    RE: おはようございます。 8(*^o^*)8naniwa
    naniwa ladyさん こんにちは〜
    ご覧頂き、ご褒美までありがとうございます。

    京都の桜前線もだいぶ北上したようです。
    嵐山は人出を敬遠してこの目で確かめてはおりませんが
    25日となると少し厳しいかも知れませんね。
    それでも根性のある木が頑張って咲いているかもしれませんが^^;

    桜がなくとも今、新緑が素晴らしいので
    目を楽しませてくれることは間違いないでしょう。
    サツキやツツジ、ドウダンツツジなど…
    これからは次々とお花のリレーが始まりますね。

    それまでに嵐山に出かけるようでしたら
    またお知らせ致しますね。

    25日、どうぞお楽しみ下しませ。(*^_^*)

    jyugon
  • まみさん 2008/04/09 08:53:35
    さすが京都!な桜写真にうっとり
    jyugonさん、こんにちは。

    作成中にお邪魔しました。
    五重塔を背景にした桜写真、いいですね。
    アップ写真もとてもきれいです。
    しかし、ちょっと変わったところで、一番気に入った写真としてこれを挙げましょう@
    これも和の雰囲気たっぷり。
    赤にピンクという同色系統も好みです。

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/10 01:40:48
    RE: さすが京都!な桜写真にうっとり
    まみさん 再々に渡りありがとうございます。

    >これも和の雰囲気たっぷり。
    赤にピンクという同色系統も好みです。

    この幕どうかなと思ったのですが
    この時期の様子がよく分かるので
    入れてみました。
    気に入って頂けて嬉しいです。(*^_^*)

    jyugon
  • annakさん 2008/04/05 03:13:48
    豪華絢爛、醍醐の桜
    jyugonさんこんばんは annakです。

    豪華絢爛、醍醐の桜楽しませていただきました。
    人も多かったでしょうに、写真うまく撮れていて羨ましい限りです。
    流石jyugonさんと言う写真に乾杯。

    今週末京都の予定です。

    ではまた  annak

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/05 09:29:52
    RE: 豪華絢爛、醍醐の桜
    annakさん おはようございます。
    もうこちらに向かわれている頃でしょうか?

    醍醐は良かったですよ〜(確かに人も多いのですが)
    中々思うように撮れず(今回は私のカメラだけですので)
    ウーンと唸っていますがお褒め頂き恐縮です。

    アップが間に合わず
    他の情報が提供出来ていなくて
    申し訳ないところです。

    疏水も鴨川も最高ですので
    桜を求めていらっしゃる方々には
    きっといい旅になるでしょう。

    annakさんもどうぞ楽しい旅を
    お天気も何とか持ちそうですよ。(*^_^*)

    jyugon
  • bolivianitaさん 2008/04/04 22:53:12
    京都桜便り part 5  醍醐寺
    jyugonさん、またまた、素晴らしい桜、有難うございます。本当に、桜はいいですね。他の花も綺麗に撮れていますね。  bolivianita

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/04 23:12:52
    RE: 京都桜便り part 5  醍醐寺
    こんばんは〜
    ありがとうございます。

    今週は東京から母が遊びに来ているので
    毎日桜を求めて出歩いています。

    同じ桜と言ってもお庭やお寺の雰囲気によってもずいぶん違って
    見えるものですね。
    実に贅沢な楽しみですね〜

    ご一緒にお楽しみ頂けて嬉しです。(*^_^*)

    jyugon
  • morino296さん 2008/04/04 07:29:05
    醍醐寺の桜
    jyugonさん

    おはようございます。

    お母様と桜を沢山楽しまれているようですね。

    醍醐寺の桜、随分咲きましたね。
    私が行った時は、蕾が膨らみ始めた時でしたが。
    今週末、見頃になるのでしょうか。

    京都の桜は、これからが楽しみですね。

    京都桜便り、楽しませていただき、有難うございます。

    morino296

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/04 21:36:07
    RE: 醍醐寺の桜
    morino296さん こんばんは〜
    ご覧下さりありがとうございます。

    この日はほぼ満開でした。
    醍醐に限らずこの週末がピークでしょう。

    北の方は来週、そして御室の順番でしょうかね。
    明日からは人が増えそうですが、
    なるべく混雑に巻き込まれないように
    桜を楽しめればと思っています。

    今年は母のおかげであちこち歩き回っています。
    背中を押されないと行けそうでなかなか行かれないものですので
    よかったかなと感謝しつつ、微妙に疲れてきているのも本音。
    遊ぶとどこかでつじつま合わせないといけませんので…(^^ゞ

    あと2日ほど何処へ行こうか、考えるのも楽しみの一つでしょうかね。

    またアップしますが、昨日の南禅寺界隈良かったです。
    お時間がある時にまた遊びにいらして下さいませ。(*^_^*)

    jyugon
  • mayumiさん 2008/04/03 20:50:13
    ありがとうございました。
    醍醐の桜すばらしいですね!!
    伝言いただきありがとうございました。
    ぜひ行きたいと思います。
    jyugonさんも京都にお住まいなんですね。
    うらやましいです。宿は3ヶ月前に
    予約しないととれないので満開になるかは
    いつもかけなんです(^^;)
    あとは天気がいいといいな。
    ありがとうございました。

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/04 18:57:56
    RE: ありがとうございました。
    mayumiさん こんばんは〜

    ご訪問頂きありがとうございます。
    どうやらいらっしゃる時もお天気が持ちそうですよ。
    良かったですね。

    今日アップしようと思っていますが、
    南禅寺、渉成園、高台寺、インクライン、もちろん鴨川も満開です。
    人は絶対に多いとは思いますが
    満開の桜をお楽しみ下さい。

    jyugon

    mayumi

    mayumiさん からの返信 2008/04/06 15:34:51
    行ってきました!
    醍醐寺の桜、ほんとにすばらしかったです。感動しました。帰るのがおしいほどきれいでした。南禅寺方面も拝見させていただきます。現地情報ありがとうございました(_ _)

    jyugon

    jyugonさん からの返信 2008/04/06 18:36:52
    RE: 行ってきました!
    こんばんは〜
    楽しまれたようでよかったです。
    凄かったでしょう!!
    「帰りたくないほど〜」うちの母も同じことを申しておりました。

    昨日、吉峰寺まで行き、今日は桜でちょっと疲れた眼を癒すために
    東福寺へ行ってまいりました。
    桜=人ですので嘘のように静かでした。

    今週中になるべく完成したいなと思っていますので
    よろしければまた覗きにいらして下さいませ。

    私もmayumiさんの旅記を楽しみにしています。

    jyugon

jyugonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP