鶴見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
赤レンガでの気分転換後も家に戻れば現実は厳しく、とうとう最後の決断をする時が来た。。。<br /><br />看病を続けてきたネコもいよいよ治療の効き目がほとんど現れずここまでのようだ。<br />初めからあくまでも延命であるとわかっていたけど治療の後はこのまま治ってしまうんじゃないかというほど元気になり、一瞬でも楽しく過ごせたのですが…今回は違う。<br /><br />「後はそっとしようか…」<br /><br />そう、口にした途端涙が止まらなくなった。<br />お世話になった先生に会いに最後の通院…。<br />せめて桜が咲くまで…最期の桜を見せよう。それが叶ったから…<br /><br />何だかやり切れない思いでどこか逃げ出したくなり原チャリを走らせる。そうだ、三ッ池へ…<br />子供のころから遠足などで慣れ親しんだ公園で桜を見よう。<br />そんな思いで見た桜は哀しいくらいに綺麗でした。。。<br /><br /><br />【神奈川県立 三ッ池公園】http://www.mitsuike.com/<br /><br />財団法人『日本さくらの会』によって日本のさくら名所100選に選ばれている桜の名所です。<br />久しぶりの三ッ池公園はすっかり整備され見違えるほどでした。<br /><br />

日本のさくら名所100選 三ッ池公園

33いいね!

2008/03/27 - 2008/03/27

100位(同エリア380件中)

18

75

momota

momotaさん

赤レンガでの気分転換後も家に戻れば現実は厳しく、とうとう最後の決断をする時が来た。。。

看病を続けてきたネコもいよいよ治療の効き目がほとんど現れずここまでのようだ。
初めからあくまでも延命であるとわかっていたけど治療の後はこのまま治ってしまうんじゃないかというほど元気になり、一瞬でも楽しく過ごせたのですが…今回は違う。

「後はそっとしようか…」

そう、口にした途端涙が止まらなくなった。
お世話になった先生に会いに最後の通院…。
せめて桜が咲くまで…最期の桜を見せよう。それが叶ったから…

何だかやり切れない思いでどこか逃げ出したくなり原チャリを走らせる。そうだ、三ッ池へ…
子供のころから遠足などで慣れ親しんだ公園で桜を見よう。
そんな思いで見た桜は哀しいくらいに綺麗でした。。。


【神奈川県立 三ッ池公園】http://www.mitsuike.com/

財団法人『日本さくらの会』によって日本のさくら名所100選に選ばれている桜の名所です。
久しぶりの三ッ池公園はすっかり整備され見違えるほどでした。

交通手段
バイク
  • ◆三ッ池公園へのアクセス MAP◆<br /><br />一国から三ッ池公園入口を入るのが一般的なルート<br /><br />私はちょいと裏道を通り…<br /><br />

    ◆三ッ池公園へのアクセス MAP◆

    一国から三ッ池公園入口を入るのが一般的なルート

    私はちょいと裏道を通り…

  • 山の上から三ッ池公園(右端)を望む<br /><br />鶴見、川崎というと京浜工業地帯をイメージしますが<br /><br />山手の方は緑も多く残りのどかです。<br /><br />

    山の上から三ッ池公園(右端)を望む

    鶴見、川崎というと京浜工業地帯をイメージしますが

    山手の方は緑も多く残りのどかです。

  • 三ッ池公園正門はすっかり整備されびっくり!<br /><br />駐車場も完備されまるで変わってしまった。<br /><br /><br />私の愛車 HONDA ジョルノクレア♪<br /><br />入園は無料ですが二輪駐車料金は100円<br /><br />普通車は500円、30台程駐車出来そうです <br /><br />

    三ッ池公園正門はすっかり整備されびっくり!

    駐車場も完備されまるで変わってしまった。


    私の愛車 HONDA ジョルノクレア♪

    入園は無料ですが二輪駐車料金は100円

    普通車は500円、30台程駐車出来そうです 

  • えぇ〜〜〜〜!!<br /><br />どこだ?ここ!?本当にあの三ッ池公園なの?<br /><br />こんなハイセンスな公園じゃなかったはず!!

    えぇ〜〜〜〜!!

    どこだ?ここ!?本当にあの三ッ池公園なの?

    こんなハイセンスな公園じゃなかったはず!!

  • 入口はいってすぐのところに「パークセンター」が<br /><br />出来ていました。

    入口はいってすぐのところに「パークセンター」が

    出来ていました。

  • 中は公園内で見られる動植物の展示コーナーや<br /><br />自由に飲食できるフードスペースになっています。<br />

    中は公園内で見られる動植物の展示コーナーや

    自由に飲食できるフードスペースになっています。

  • ◆園内 桜MAP◆<br /><br />三ッ池公園では78種、1600本を超す桜が2月上旬<br /><br />から4月下旬まで楽しめます。<br /><br />春以外にも十月桜や冬桜が見られるようです。

    ◆園内 桜MAP◆

    三ッ池公園では78種、1600本を超す桜が2月上旬

    から4月下旬まで楽しめます。

    春以外にも十月桜や冬桜が見られるようです。

  • 満開の桜が見える窓辺<br /><br />本当にここがあの三ッ池公園なのか…?<br /><br />ちょっと…いや、かなりオシャレじゃないか(@_@;)

    満開の桜が見える窓辺

    本当にここがあの三ッ池公園なのか…?

    ちょっと…いや、かなりオシャレじゃないか(@_@;)

  • おっとのんびりしてると日が暮れちゃう!!<br /><br />思いつきで来たからもう午後2時を過ぎている

    おっとのんびりしてると日が暮れちゃう!!

    思いつきで来たからもう午後2時を過ぎている

  • 三ッ池公園は名前の通り三つの池から成っています<br /><br />こちらは入ってすぐの【下の池】です。<br /><br />水辺の桜が満開♪

    三ッ池公園は名前の通り三つの池から成っています

    こちらは入ってすぐの【下の池】です。

    水辺の桜が満開♪

  • まちがいさがし

    まちがいさがし

  • 下の池からひだり周りに歩いていくとこれはまた見事<br /><br />想像以上の桜にスっと一瞬ツライことを忘れて夢中に<br /><br />なっていた

    下の池からひだり周りに歩いていくとこれはまた見事

    想像以上の桜にスっと一瞬ツライことを忘れて夢中に

    なっていた

  • 下の池、先ほどの対岸に東屋が見えます<br /><br />さくらと若芽のヤナギがなんとも春らしい

    下の池、先ほどの対岸に東屋が見えます

    さくらと若芽のヤナギがなんとも春らしい

  • 橋の上からみた【中の池】

    橋の上からみた【中の池】

  • 横浜緋桜<br /><br />横浜市の桜愛好家が兼六園熊谷と寒緋桜を交配して<br /><br />作った品種です。<br /> <br /><br />

    横浜緋桜

    横浜市の桜愛好家が兼六園熊谷と寒緋桜を交配して

    作った品種です。
     

  • 東屋の周りのさくらも満開。<br /><br />水鳥がやけに集まっています。行ってみよっ

    東屋の周りのさくらも満開。

    水鳥がやけに集まっています。行ってみよっ

  • バッサ、バッサ、、、<br /><br />うわ〜すご〜い!!<br /><br />餌付けしてたのかぁ (@_@)!!

    バッサ、バッサ、、、

    うわ〜すご〜い!!

    餌付けしてたのかぁ (@_@)!!

  • 東屋は売店になっていて餌を売っていました。<br /><br />それをお目当てにものすごい数のユリカモメが<br /><br />争奪戦を繰り広げています

    東屋は売店になっていて餌を売っていました。

    それをお目当てにものすごい数のユリカモメが

    争奪戦を繰り広げています

  • 私も持っていたポテトチップスを高々とかかげてみる<br /><br />さっとかすめては失敗、そして次のチャレンジャーが<br /><br />どんどんやってくる。<br /><br />ウハハハヽ(^o^)丿 これは面白い!!<br /><br />

    私も持っていたポテトチップスを高々とかかげてみる

    さっとかすめては失敗、そして次のチャレンジャーが

    どんどんやってくる。

    ウハハハヽ(^o^)丿 これは面白い!!

  • こんなに間近に飛ぶ姿を見られるとは。<br /><br />しかもここ山なのにカモメって…。

    こんなに間近に飛ぶ姿を見られるとは。

    しかもここ山なのにカモメって…。

  • 鶴見は海が近いのでここまでカモメが来るようです<br /><br /><br />良く見ると弧を描くように飛んでる〜<br /><br />だからぶつからないんだぁ〜 すごいねぇ…

    鶴見は海が近いのでここまでカモメが来るようです


    良く見ると弧を描くように飛んでる〜

    だからぶつからないんだぁ〜 すごいねぇ…

  • <br />食後


    食後

  • <br />その他大勢


    その他大勢

  • あ〜 楽しかった(^−^)<br /><br />熱海のメジロにつづきまたもや糞をかけられた<br /><br />皆様もご注意ください。。。

    あ〜 楽しかった(^−^)

    熱海のメジロにつづきまたもや糞をかけられた

    皆様もご注意ください。。。

  • カモメとのふれあいに随分時間を使ってしまった。<br /><br />閉園は17時。これじゃロクに周れないぞ(*_*;

    カモメとのふれあいに随分時間を使ってしまった。

    閉園は17時。これじゃロクに周れないぞ(*_*;

  • う〜ん <br /><br />なんて気持ちがいいんだろう。<br /><br />どこを見渡しても桜が満開…水面もキラキラ…

    う〜ん 

    なんて気持ちがいいんだろう。

    どこを見渡しても桜が満開…水面もキラキラ…

  • おっ!池にはコイがいっぱい <br /><br />ここで懲りもせずまた餌やりに時間を費やす<br /><br /><br />「どこでもエサやるよね。」<br /><br />以前友人に言われたっけ。これはやめられないっす<br />

    おっ!池にはコイがいっぱい 

    ここで懲りもせずまた餌やりに時間を費やす


    「どこでもエサやるよね。」

    以前友人に言われたっけ。これはやめられないっす

  • 雲行きがあやしくなってきて少し寒くなってきた<br />

    雲行きがあやしくなってきて少し寒くなってきた

  • わざわざ上の山道を通ってみたりして

    わざわざ上の山道を通ってみたりして

  • コリア庭園に入ってみます。<br /><br />平成2年に出来てから一度も入ったことがありません<br /><br />さてさてどんなもんかな〜♪

    コリア庭園に入ってみます。

    平成2年に出来てから一度も入ったことがありません

    さてさてどんなもんかな〜♪

  • コリア庭園 概要<br /><br />このコリア庭園は神奈川県と韓国・京畿道との友好提携を記念して整備されました。<br /><br />ヤンバン(地方豪族)の代表的な建築と庭園の様式を<br />取り入れているそうです。<br />

    コリア庭園 概要

    このコリア庭園は神奈川県と韓国・京畿道との友好提携を記念して整備されました。

    ヤンバン(地方豪族)の代表的な建築と庭園の様式を
    取り入れているそうです。

  • では、おじゃましま〜す

    では、おじゃましま〜す

  • 思ったよりこじんまりしてます

    思ったよりこじんまりしてます

  • ◆亀形山◆<br /><br />古来から長寿を祈願する気持ちを庭園に亀石を設置<br /><br />することで表現したそうです。

    ◆亀形山◆

    古来から長寿を祈願する気持ちを庭園に亀石を設置

    することで表現したそうです。

  • ◆別堂◆<br /><br />男主人が来客を迎える部屋で京畿道地方の形を再現<br /><br />しています。

    ◆別堂◆

    男主人が来客を迎える部屋で京畿道地方の形を再現

    しています。

  • 中に入ってみると4畳半程の小部屋がいくつかあり<br /><br />韓国の調度品が展示されています。<br /><br />自由に入ることができ「触るな!」とも書かれてない<br /><br />ので、では…

    中に入ってみると4畳半程の小部屋がいくつかあり

    韓国の調度品が展示されています。

    自由に入ることができ「触るな!」とも書かれてない

    ので、では…

  • 薬の材料を入れる棚です。<br /><br />70個の引き出しがついてるそうです。<br /><br />ここでもやっぱりチャングムを思い出しました。<br />

    薬の材料を入れる棚です。

    70個の引き出しがついてるそうです。

    ここでもやっぱりチャングムを思い出しました。

  • 客人をお迎えする部屋のようです。<br /><br />窓格子のデザインが素敵で本当に外国に来たみたい

    客人をお迎えする部屋のようです。

    窓格子のデザインが素敵で本当に外国に来たみたい

  • 玉座?みたいなものかな?<br /><br />豪族だからきっとこういう所に座るんですね

    玉座?みたいなものかな?

    豪族だからきっとこういう所に座るんですね

  • 梁も太くてしっかりした造り<br /><br />熱海の韓国庭園よりもずっと本格的な感じです

    梁も太くてしっかりした造り

    熱海の韓国庭園よりもずっと本格的な感じです

  • あ、おさかな…

    あ、おさかな…

  • こういうデザインとっても好き。<br /><br />今日は生憎曇ってるけど落ちる影も素敵なんだろうな

    こういうデザインとっても好き。

    今日は生憎曇ってるけど落ちる影も素敵なんだろうな

  • あっ♪やってる。やってる〜!<br /><br />これはトゥホノリという韓国の伝統的な遊びです

    あっ♪やってる。やってる〜!

    これはトゥホノリという韓国の伝統的な遊びです

  • コレに…

    コレに…

  • この矢を…<br /><br />え〜〜〜い!!!

    この矢を…

    え〜〜〜い!!!

  • ………。<br /><br /><br />鎌倉宮の瓦投げの悪夢を思い出した…(~_~;)<br /><br />せめて気持ちは投げやりにならないように…

    ………。


    鎌倉宮の瓦投げの悪夢を思い出した…(~_~;)

    せめて気持ちは投げやりにならないように…

  • ◆石池◆<br /><br />心を清める池として建物の前面や花階<br /><br />(段にした花壇)の前に設置するようになりました

    ◆石池◆

    心を清める池として建物の前面や花階

    (段にした花壇)の前に設置するようになりました

  • この四隅がかわいくてかえるが色々な格好をしてます<br /><br />これは水に入るところ

    この四隅がかわいくてかえるが色々な格好をしてます

    これは水に入るところ

  • こんにちは!!

    こんにちは!!

  • サンシュ (韓国語ではジャンジョン)<br /><br />蝋梅にも似た変わった花です

    サンシュ (韓国語ではジャンジョン)

    蝋梅にも似た変わった花です

  • コリア庭園を後にします<br /><br />正門からの桜も素敵♪

    コリア庭園を後にします

    正門からの桜も素敵♪

  • 日本でいう狛犬のようなものでしょう<br /><br />ヘテという想像上の動物で物事の是非善悪を<br /><br />見分ける事が出来ると言われています。<br /><br />ちょっと愛嬌のあるお顔ですね(^^♪

    日本でいう狛犬のようなものでしょう

    ヘテという想像上の動物で物事の是非善悪を

    見分ける事が出来ると言われています。

    ちょっと愛嬌のあるお顔ですね(^^♪

  • コリア庭園を出るとひょっこり猫があらわれた<br /><br />「ん?どーした…?おいで」

    コリア庭園を出るとひょっこり猫があらわれた

    「ん?どーした…?おいで」

  •  ゴロゴロゴロ…<br /><br />「やっと暖かくなったね。。。」<br /><br /> にゃ〜〜〜<br /><br />「お前も捨てられたのか?」<br /><br /> ゴロゴロ…<br /><br /><br />あいつもさみしがってるかな……<br /><br />

     ゴロゴロゴロ…

    「やっと暖かくなったね。。。」

     にゃ〜〜〜

    「お前も捨てられたのか?」

     ゴロゴロ…


    あいつもさみしがってるかな……

  • ここでカメラのバッテリが切れた…ショック!!<br /><br />とりあえず手にしたカメラ…充電まではノーチェック<br /><br /><br />ここからはケータイにて撮影

    ここでカメラのバッテリが切れた…ショック!!

    とりあえず手にしたカメラ…充電まではノーチェック


    ここからはケータイにて撮影

  • ここまで随分歩きましたがなんと【下の池】を1周<br /><br />して戻っただけだと気づく…(=_=)<br /><br /><br />そこで【丘の上の広場】に登り突っ切る形で中の池と<br /><br />上の池の間の橋へ

    ここまで随分歩きましたがなんと【下の池】を1周

    して戻っただけだと気づく…(=_=)


    そこで【丘の上の広場】に登り突っ切る形で中の池と

    上の池の間の橋へ

  • あ〜来てみてよかった☆<br /><br />中の池の対岸は【里の広場】のあたりでしょうか<br /><br /><br />夕日に染まる春色の木々があまりにも美しくて<br /><br />しばらく眺めてしまった…

    あ〜来てみてよかった☆

    中の池の対岸は【里の広場】のあたりでしょうか


    夕日に染まる春色の木々があまりにも美しくて

    しばらく眺めてしまった…

  • 南門近くの水の広場にきました。<br /><br />いつもはここに水が流れ子供たちのにぎやかな声が<br /><br />響いているのですが何故か干上がっている<br /><br />夏場だけなのかな…?

    南門近くの水の広場にきました。

    いつもはここに水が流れ子供たちのにぎやかな声が

    響いているのですが何故か干上がっている

    夏場だけなのかな…?

  • ニャ〜ン♪<br /><br />【上の池】でまたニャンコに声をかけられる。<br /><br />「パン食べる?」 ポイっ<br /><br />お〜、食べるんだ…おなか空いてるんだね…<br />

    ニャ〜ン♪

    【上の池】でまたニャンコに声をかけられる。

    「パン食べる?」 ポイっ

    お〜、食べるんだ…おなか空いてるんだね…

  • オイラにもくれよ!!<br /><br />と、いうわりに怖がって近づいてこない。<br /><br /><br />ポイっ!なかなか好評のパン<br />

    オイラにもくれよ!!

    と、いうわりに怖がって近づいてこない。


    ポイっ!なかなか好評のパン

  • ども。ごちそうさんでした!<br /><br />「いや、いや。パンでごめんね〜…」<br /><br /><br />フフ…どこに行っても結局猫かまってるな、私。<br /><br />やっぱり猫が好き。

    ども。ごちそうさんでした!

    「いや、いや。パンでごめんね〜…」


    フフ…どこに行っても結局猫かまってるな、私。

    やっぱり猫が好き。

  • 「じゃあ、帰るね。」<br /><br /><br /><br />きっと私を待っている…。<br /><br />

    「じゃあ、帰るね。」



    きっと私を待っている…。

  • もう一緒にいられる残り少ない時間を大切にしなきゃ<br /><br />

    もう一緒にいられる残り少ない時間を大切にしなきゃ

  • すっかり日も傾いて夕日に染まる桜を眺める<br /><br />また、涙があふれだす。<br /><br />今年のさくらは哀しいくらいに綺麗だ。。。<br /><br />

    すっかり日も傾いて夕日に染まる桜を眺める

    また、涙があふれだす。

    今年のさくらは哀しいくらいに綺麗だ。。。

  • 4月2日<br /><br />猫の通院の度にお祈りしながら通った神社の桜も満開<br /><br />今日は数日ぶりに動物病院に行きました。<br /><br />この花見の翌日深夜、遠いところへ旅立った事、<br />命のロスタイムを幸せに過ごしたことを報告。

    4月2日

    猫の通院の度にお祈りしながら通った神社の桜も満開

    今日は数日ぶりに動物病院に行きました。

    この花見の翌日深夜、遠いところへ旅立った事、
    命のロスタイムを幸せに過ごしたことを報告。

  • ドアを開けるとまだそこにいるような気がして<br /><br />空っぽになったゲージを見るたびまだ胸が痛い…<br /><br />-----------------------------------------<br /><br />温かい励ましのメッセージくださった方々、一緒に<br />なって心配して下さった方、この場をお借りして<br />お礼申し上げます。本当にありがとうございました<br /><br />今頃、先に逝った多くの友達と満開のさくらを空の上から眺めていることでしょう(^−^)<br />

    ドアを開けるとまだそこにいるような気がして

    空っぽになったゲージを見るたびまだ胸が痛い…

    -----------------------------------------

    温かい励ましのメッセージくださった方々、一緒に
    なって心配して下さった方、この場をお借りして
    お礼申し上げます。本当にありがとうございました

    今頃、先に逝った多くの友達と満開のさくらを空の上から眺めていることでしょう(^−^)

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • akicさん 2008/05/22 22:40:51
    そ…そうだったの…
    この旅行記見ていませんでしたっ
    また悲しい気持ち思い出させてしまったらごめんなさい。
    前から延命させていた猫ちゃんですよね…??
    そうだったのね…
    悲しかったでしょうね…
    ご冥福をお祈りいたします。

    私も…ランにそんな時が来たら…どうなっちゃうだろう。
    とついつい自分にも重ねてしまいますが…
    鎌倉散策など、楽しそうな旅行記を見て、
    momotaさん元気に乗り越えてるなって感じました。
    ペットを飼う人は必ず通る道だものね。
    でもやっぱりもらい泣きです(T_T)

    akic

    momota

    momotaさん からの返信 2008/05/23 01:01:53
    そうなのです。。。
    再びお越しいただきありがとう〜。

    そうなんだぁ、満開の桜の中大事な親友は逝ってしまいました…。
    ほ〜んとに悲しくて今でも思い出すと鼻の奥がツンとするけど
    もうすぐ2ヶ月が経とうとしてるし楽しかった事を思い出すことの
    方が多くなったよ。

    最期は20日間のうち16日通院するほどでただ1日その子が元気に
    ご飯を食べてくれる姿を見るためだけに必死でした。
    それが猫にとってただつらいだけなんじゃないかと葛藤の日々
    だったけど、最期の最期までちゃんと自分の意志を持って生きよう
    としていたので薬で効果があるうちは付き合おうと続けたんだ。

    意味がないという人もいるかもしれないけど私には1日でも一緒に
    いることに大きな意味がありました。
    満開のさくらを見せる事が出来てよかったです(^−^)

    必ず訪れるその日ですがそれまでにその子からもらう沢山の楽しい
    時間の方が貴重だよ。
    akicさんもランちゃんいっぱい、いっぱいかわいがってあげてね☆
  • kochizuさん 2008/05/21 15:45:03
    こんにちは。
    超かなしぃです。。。
    読んでいたらうるうるしちゃいました。。。

    長年連れ添っていた家族の一員が他界、、、
    考えただけでも悲しくなります。。。

    私も小さい時は犬を飼っていました。老衰で他界しましたが、やはり凄く悲しくて、泣いてしまいました。。。
    それからは動物は飼っていません。

    でも、猫ちゃんはmomotaさんと一緒に過ごせて幸せだったんだろうな、って思います。
    momotaさんの人柄の良さや優しさが旅行記やコメントでも伝わって来ますから、猫ちゃんは絶対幸せだったはずです。

    なんて言葉をかけていいか良く分かりませんが、天国からmomotaさんのことをずっと見守ってくれていると思います!!

    なのでいつもそばに付いててくれてると思うので、momotaさん、元気出して下さいね!


    momota

    momotaさん からの返信 2008/05/21 18:49:03
    もう平気よ〜
    kochizuちゃ〜ん、心配してくれてありがとう!!

    もうぼちぼち2ヶ月が経とうとしているので大丈夫だよ(^_^)v

    この時は何が辛かったって自分が諦めた時が即、この子の終りを意味
    するってことでした。
    一時的にでも回復する姿を見るとよかった〜とその一瞬の為にだけ
    過ごした日々で最期の決断はほんとに辛かったな。

    他にもたくさん飼ってるんだけどこの猫は親友みたいな感じだったから
    いなくなってみて存在の大きさがすごく感じられて今までで一番引きず
    ったよ〜(T_T)

    kochizuちゃんもワンコ飼ってたんだね。
    どうしても人より寿命が短いから先に逝ってしまうけどだから一緒に
    過ごす時間を大事にしたいなーと思います(^_^)v

    本当にどうもありがとう☆

  • mom_momさん 2008/04/11 17:16:32
    (T△T) アウアウ〜
    悲しすぎる...

    (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

    もう、苦しまなくて良いよね...

    きっと、毎年、桜を見るたびに思い出すように桜とともに一緒に旅立ったのね。

    momotaさん、一日も早く元気になってね。

    mom_mom

    momota

    momotaさん からの返信 2008/04/12 00:02:20
    RE: (T△T) アウアウ〜
    mom_momさん、こんばんは。

    そうですね〜。毎年、桜をみてボクを思い出してねってことかな。

    この猫はとっても感情表現が豊かで会話の成り立つ猫だっただけに
    いなくなったことがすごく身にしみてます。

    確かに看取ったはずなのに今もどこかにただ出かけているだけのような
    気がしてならないんですよねぇ…。

    でも、もう全然元気ですよ(^^♪
    看病に費やした時間がぽっかりとあいて何だか戸惑ってましたがすっかり
    もとのペース戻って何事もなかったようです。

    mom_momさんずっと気にかけて下さってありがとうございます。
    やさしいmom_momさんに飼われてるニャン子は幸せ者ですね〜☆


  • 前日光さん 2008/04/05 20:52:16
    桜の季節と猫ちゃん・・・
    旅行記拝見していたら、悲しくなってしまいました。

    我が家の猫も、長女が生まれる前に(産休中)
    いつのまにやら住み着いてしまったノラネコでした。
    栃木市に住んでいた時に我が家の家族となり、鹿沼市に
    引っ越して来たときも、一緒にやって来て長女が中学生の時の
    3月11日に亡くなりました。老衰です。

    燈々(とうとう)という名前をつけて、いつもいっしょでした。
    散歩していると、犬のように後からついてきたりしました。
    本当にかわいくて、彼女が消えてからは猫は飼っていません。

    ただし、はす向かいの家の猫がほとんど毎日のようにやって来て、
    餌を食べ、時には昼寝もしていきます。
    これはこれで、なかなかイイ関係ですよ。
    あまりに馴れ馴れしいので「フレンドリィ」という名をつけたら、
    首輪の所に「ゲン」と書いてあったので、笑ってしまいました。

    桜の季節は、私も時々、燈々のことを思いだし、せつなくなりますが、
    でもかわいがられた猫は、やっぱり幸せだったと思いましょう。

    momotaさん、元気出してね!

    momota

    momotaさん からの返信 2008/04/06 02:12:46
    RE: 桜の季節と猫ちゃん・・・
    前日光さん、こんばんは。

    いつもの場所にいない寂しさと看病に費やしていた時間が心の穴と同じに
    ぽっかりとあいて何とも張り合いのない毎日ですが、こうしておけば…
    というような後悔もないのでもう大丈夫ですよ。ありがとうございます♪

    桜と猫…色々な想い出があるんですね〜。
    燈々ちゃん、なんて素敵な名前なんでしょう☆
    それだけ長生きしたら本当に自分の子供と同じようなものだったでしょうね

    私も生まれたときからず〜と猫のいなかった時期がありません。
    初めの猫は私の生まれる前からいてメスなのにケンちゃんというなんとも
    適当につけられた名前でしたよ(^v^)

    それを1代目としたら今回の猫で10代目くらいですね…。
    同時に複数飼っているとそれだけ絶え間なくその時は必ずやってくるのですがうちも拾ってきた猫ばかりなのですでに悪い病気に感染している事も多くあまり長生きしないというのが多かったです。

    生まれつき肺に水がたまる病気で半年くらいしか持たないと言われた猫は
    9歳まで生きましたから基本的に病院の宣告って信じてないんです。
    その猫も通院、通院で大変でしたけどどんなに苦労しても猫のいない生活は
    ありえないですね〜。
    飼うと決めたときから最期まで守るよというのが私と猫の約束ですかね。

    フレンドリィがゲンちゃんって可笑しい(^<^)ギャップありすぎですね!
    前日光さんのおうちがよっぽど居心地がいいんでしょうね。
    そうやってついてくる猫ってほんとかわいいんですよね。
    私も歩いていて外ネコにどこからともなく声掛けられたりします。
    ちゃんとわかってるんですよね〜!!

    わ〜!こんなに書いてしまった(>_<)犬猫談義になると止まらなくて〜〜。
    また、フレンドリィちゃんの話聞かせてくださいね〜ヽ(^o^)丿



  • bolivianitaさん 2008/04/04 22:42:38
    日本のさくら名所100選 三ッ池公園
    momotaさん、桜、水鳥、本当に綺麗撮れていますね。以前は、私も近く住んでいました。現在、地球の裏側に住んでいます。 それでも、美しい桜が見れて幸せです。momotaさんのお陰です。どうも有難うございます。来月は、地球の裏側から、南米の桜をお届け致します。bolivianita

    momota

    momotaさん からの返信 2008/04/05 00:39:39
    RE: 日本のさくら名所100選 三ッ池公園
    bolivianitaさん、こんばんは!

    地球の裏側からお便りありがとうございます☆
    南米にお住まいですか〜。鶴見は南米からの移民の人が多いところで
    ブラジル料理など各国のお店も沢山あるようです。

    この辺りにお住まいだったのですね。
    三ッ池公園には私もコリア庭園が出来た当初行ったきりで物凄く久しぶりに
    行ってみたんです。桜の木も立派になって一段と見事になっていましたよ。

    南米にも桜があるんですね。
    先程、月の谷という響きにひかれて拝見しましたが異世界ですね〜。
    そちらにはまだまだ知られていない秘境が沢山ありそう(^_^)
    桜楽しみにしてますね。
  • naniwa ladyさん 2008/04/04 07:56:37
    おはようございます。
    我が家のわんちゃん、亡くなって、もう3年くらいかなぁ。。庭にお墓を作ったので、いつも見ることができます。子どもの好きなTシャツをまとって、みんなを見守ってくれています。別れって悲しいですね。犬も猫も家族だからーー
    ところで、鳥の撮影って難しいでしょう。あの一列に整列しているのって、面白いですね。
    猫ちゃんも十分満足していると思いますよ。

    momota

    momotaさん からの返信 2008/04/05 00:19:45
    こんばんは☆
    naniwa ladyさん、こんばんは〜。

    おはようにおはよ〜!と返せればいいんですけど仕事の帰りが遅いので
    いつもこの時間になってしまいます。

    早いものでもう1週間が経ちました。
    しばらくは仕事していてもじわ〜っときてましたが今はもう大丈夫!!
    あ〜…でも母は重症ですけどね。。。家にいる分一緒の時間も長かったし
    実感することが多いんだと思います。
    私はまだどこかで寝てるんじゃないかなとさえ思えてなりません。

    動物の寿命はどうしても人より短いですからね。
    その分楽しかったな〜と思ってもらいたいです。

    私もこの子はぜ〜ったい幸せだったと思っています♪
    naniwa ladyさんに飼われたワンちゃんはきっと楽しかったでしょうね☆
    うちはお庭がないので火葬してもらいお寺に預けています。
    近いうちに会いに行くつもりです。

    鳥の撮影は難しいですね!naniwa ladyさんの白鳥はよく撮れてましたよね!
    よくみるとかっぱえびせんくわえたヤツがいますよ(^<^)
  • 犬のおまわりさんさん 2008/03/28 21:55:31
    momotaさん、元気出してね!
    最初の出だしを読んでたら・・・
    私も思いだした事が、溢れて、
    涙が、とまらなくなりました。
    ただでされ、涙腺緩いのにぃ〜〜〜

    ねこちゃん、幸せをいっぱい感じていると思いますよ。
    いつも撫でてくれる手のぬくもりも
    声も匂いも、大スキな、momotaさんの全部が、
    無条件で、大スキなはず・・・

    ペットとは私は思いたくない
    家族だから、いつまでもずっと

    限りなく痛くないように、限りなく苦しまないように
    いっぱい撫でて、声をかけてあげてくださいね。
    わぁ〜もうダメだ。。また涙が止まらない。。。

    また。。。おじゃまします。
    ごめんなさい。変なコメントで
    wanwanm(__)m

    momota

    momotaさん からの返信 2008/03/28 22:40:51
    RE: momotaさん、元気出してね!
    犬のおまわりさん、こんばんは。

    優しいメッセージにまた涙が出てきました。ありがとうございます<(_ _)>

    昨日、今日と仕事が休みだったのでずっと一緒に過ごすことが出来て
    よかったです。

    今朝もおはようということが出来ました。
    そんな他愛ないことが幸せなんだとこんな時にやっと気づくんですね…

    まだ外に出たいという意思が見られたのでうちの店の前で大好きな
    ひなたぼっこをしました。

    今も横に寝かせこれを書いています。
    もうほとんど動きませんが不思議とそばで見ている方が自分もしっかり
    していられるんです。
    離れて一人になると涙が出てしまって…明日は仕事になるかな。

    別れは辛いけど一緒にいる楽しい時間の方が何倍も大切だと思うし、
    それを癒してくれるのもまた猫たちなんですよね。
    今も上からやんちゃな子猫のバタバタ走る音が聞こえます(^_^)
    あと少なくても6回こんな気持ちを味わう事に…。猫屋敷なので(^^ゞ


  • Muffinさん 2008/03/27 23:46:58
    桜はきれいだけど哀しいですね
    momotaさん

    日本の桜を見る度に、きれいなんだけどどこか寂しく哀しいものをずっと感じていましたが、猫ちゃんのことを伺うとなお一層です。

    随分前にどこかのコラムで読んだ詩が、いまようやく出典がわかりまた読み返してみました。
    「犬の十戒」です。また涙が止まらなくなりました。犬、となっていますが猫でも同じでしょう。

    最後の10番目の約束で、こうありました。
     最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか
    「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
    貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
    そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。

    http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html

    マフィンも家ではすっかり大人しくなって一日自分の布団の上で寝ているばかり。そう遠くない時に別れがやってくると思いつつ、ぎゅーと抱きしめてしまいます。
    猫ちゃんに「いいこ、いいこ」するときに私からの分もあげてください。

    Muffin



    momota

    momotaさん からの返信 2008/03/28 01:25:21
    RE: 桜はきれいだけど哀しいですね
    Muffinさん、お気遣いありがとうございます。

    長引く程あとが辛くなるとわかっていて続けた延命治療ですがやはり辛い。

    延命がこの子にとっていいことなのか?いつまで続けるべきなのか…
    葛藤の日々でしたが「もう治療はやめる。」そう決めた今でも心のどこかでまだ…と思ってしまいます。

    でも、ずっと見てきたからココマデ…ってわかるんですよね。
    本人(猫)もとうに悟っているんです。

    ネコは死に場所探すというのは本当で自分がまだ動ける最期の力で歩き
    まわるんです。こんな夜中にドアのそばに座って外に行くと訴えてます。
    もともと外ネコなのでどこか自分の場所に行こうとしてるのかも。

    犬の十戒、今ちょうど映画でやっていますね。
    多分号泣してしまうので観ませんけど最後の約束はかなりキツイですね。
    添付していただいたページ見ただけですでに号泣してしまいました(T_T)
    そしてネコの十戒に笑ってしまった(^_^)

    段々私のページは旅行サイトからそれてますよね〜(^^ゞ
    Muffinさんホントにありがとう。
    明日の朝もおはようが言えるようにい〜こ、い〜こして寝ます☆
  • mom_momさん 2008/03/27 20:56:16
    号泣 <(T◇T)>わぁああああ!
    こんな悲しいお花見って...

    涙が止まらない...

    張り裂けそうな思いが...

    辛いね〜(T_T)(T_T)(T_T)

    辛すぎて言葉がないです。

    気持ちは連打です。

    mom_mom



    momota

    momotaさん からの返信 2008/03/27 21:20:19
    RE: 号泣 <(T◇T)>わぁああああ!
    mom-momさん…

    すいません…暗〜い旅行記で。。。

    ほぼ日記として4トラ書かせてもらってるので全く個人的な事ですが
    そんな心境も含めていろんな思いで旅にでる人いると思うのでそのまま
    書きました。
    それにそばについていてやるのにPC丁度いいんですよ(^^)

    こんなに一緒に悲しんでいただいてありがとうございます<(_ _)>
    一応、猫並みに13年生きましたし結構幸せにしてやれたと思います。

    後はなるべく苦しまないようにと願ってます。
    今は落ち着いて眠ってます。

momotaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP