阿寒旅行記(ブログ) 一覧に戻る
おとといから釧路・帯広に行ってきました☆ <br />初道内線の飛行機に乗っちゃったよ〜。丘珠空港もお初小さいけどしっかりお土産屋さんもあった☆ <br />それからビューンと釧路まで飛び、降り立ったら向こうは全然雪なくてびっくり。地元の人も今年は雪が少ないって言ってました <br />札幌はもう3月なのに雪が多くて大変なのにね…。 <br /><br />そして初釧路ラーメン食べてきました☆ <br />&quot;河むらラーメン&quot;という街中にあるラーメン屋さん。釧路ラーメンって麺が細くて中華そばっぽい。私はみそ味を頼みました。多分、ラーメン屋さんって一年ぶりな気がする。ラーメン大好きだけど食べないんだもん <br />魚醤スープはひと味違って美味しかったですなんか、油っぽさがそこまでなくてさらっとしてるのかなあ。豚骨とかよりヘルシーな感じ☆ <br /><br />そして泊まったのは阿寒湖にある鶴雅という旅館。 <br />それがもう豪華なの。「鶴雅は別格だからね〜」というセリフを今回何度か聞いたけど、大きくうなずけるね <br />本館とか色々あるんだけど、私たちが泊まったのは「レラの館」という所。 <br />アイヌの人の暮らしをイメージした造りなんだって。落ち着く色合いで、ゆったり気分。 <br />温泉も広くて色んな湯があって、屋上にある露天風呂が素敵。夜だったので星が見えました☆そしてまたお部屋に戻るとなんとかぼちゃのアイスクリームのサービスがお皿とスプーンがテーブルに用意されてて、冷凍庫にあるのでどうぞ的なメッセージが添えられていました。嬉しいサービスだよね <br />夕食ももちろん、朝食も豪華だった。たいていは和洋食バイキングでも決まりきったおかずがでるのがほとんどだけど、鶴雅はねー違うんだな。 <br />イタリアンコーナー、本格中華コーナー、和食コーナーがあって、いかにも作りおきっていうんじゃなくて、ちゃんとシェフが側で作ってるの。ランチやディナーバイキングではそういうのはあっても、朝食でそういうサービスって珍しくないですか?ましてやしめくくりにはお餅つきが始まって、つきたてのきな粉餅ゲットしちゃったもん <br />そうそう、朝風呂に入った時タイミング良く露天風呂から日の出が見えたの阿寒湖と絵になった日の出は神秘的でした☆ <br /><br />帰りは帯広経由。写真はお気に入りの豚丼やさんと私は食べなかったけど間違いなく美味しいホテル日航ノースランドのお勧めメニューのパフェ。カボチャと小豆と黒豆とかさすが十勝産づくしのパフェがひそかなブームらしい。 <br />帯広の食べ物ってやっぱり好き!I&#9825;帯広だね〜

鶴雅に泊まりました☆

0いいね!

2008/02/29 - 2008/03/01

552位(同エリア566件中)

0

2

babyalpaca

babyalpacaさん

おとといから釧路・帯広に行ってきました☆
初道内線の飛行機に乗っちゃったよ〜。丘珠空港もお初小さいけどしっかりお土産屋さんもあった☆
それからビューンと釧路まで飛び、降り立ったら向こうは全然雪なくてびっくり。地元の人も今年は雪が少ないって言ってました
札幌はもう3月なのに雪が多くて大変なのにね…。

そして初釧路ラーメン食べてきました☆
"河むらラーメン"という街中にあるラーメン屋さん。釧路ラーメンって麺が細くて中華そばっぽい。私はみそ味を頼みました。多分、ラーメン屋さんって一年ぶりな気がする。ラーメン大好きだけど食べないんだもん
魚醤スープはひと味違って美味しかったですなんか、油っぽさがそこまでなくてさらっとしてるのかなあ。豚骨とかよりヘルシーな感じ☆

そして泊まったのは阿寒湖にある鶴雅という旅館。
それがもう豪華なの。「鶴雅は別格だからね〜」というセリフを今回何度か聞いたけど、大きくうなずけるね
本館とか色々あるんだけど、私たちが泊まったのは「レラの館」という所。
アイヌの人の暮らしをイメージした造りなんだって。落ち着く色合いで、ゆったり気分。
温泉も広くて色んな湯があって、屋上にある露天風呂が素敵。夜だったので星が見えました☆そしてまたお部屋に戻るとなんとかぼちゃのアイスクリームのサービスがお皿とスプーンがテーブルに用意されてて、冷凍庫にあるのでどうぞ的なメッセージが添えられていました。嬉しいサービスだよね
夕食ももちろん、朝食も豪華だった。たいていは和洋食バイキングでも決まりきったおかずがでるのがほとんどだけど、鶴雅はねー違うんだな。
イタリアンコーナー、本格中華コーナー、和食コーナーがあって、いかにも作りおきっていうんじゃなくて、ちゃんとシェフが側で作ってるの。ランチやディナーバイキングではそういうのはあっても、朝食でそういうサービスって珍しくないですか?ましてやしめくくりにはお餅つきが始まって、つきたてのきな粉餅ゲットしちゃったもん
そうそう、朝風呂に入った時タイミング良く露天風呂から日の出が見えたの阿寒湖と絵になった日の出は神秘的でした☆

帰りは帯広経由。写真はお気に入りの豚丼やさんと私は食べなかったけど間違いなく美味しいホテル日航ノースランドのお勧めメニューのパフェ。カボチャと小豆と黒豆とかさすが十勝産づくしのパフェがひそかなブームらしい。
帯広の食べ物ってやっぱり好き!I♡帯広だね〜

交通手段
レンタカー ANAグループ JR特急

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

babyalpacaさんの関連旅行記

babyalpacaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP