香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今回の訪港での気になった物やら、胃袋に入ったものやらです。<br /> 毎回の反省が、”食べる間に撮影を”<br /><br /> 思ったよりはお店が開いてたのが良いんですが、九記がお休みだったのが、心残りです・・・・。

2008年旧正月にぶらっと街歩き その?

1いいね!

2008/02/09 - 2008/02/11

17436位(同エリア19753件中)

2

57

yasu

yasuさん

 今回の訪港での気になった物やら、胃袋に入ったものやらです。
 毎回の反省が、”食べる間に撮影を”

 思ったよりはお店が開いてたのが良いんですが、九記がお休みだったのが、心残りです・・・・。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  •  関空⇒香港 CX503の機内食です

     関空⇒香港 CX503の機内食です

  •  茶そばと、煮こごりの様な物です。<br />この煮こごりが美味しかった

     茶そばと、煮こごりの様な物です。
    この煮こごりが美味しかった

  • 香港⇒関空 帰りし CX2502の機内食です<br /><br />香港独特の醤油味の牛肉です。<br />美味しかったですね。<br /> 最後の香港の味です。帰りにこの味を味わえるなんていい演出してくださります。<br /> パンも熱々でした、まー乗客が極端に少なかったので・・・<br /> 

    香港⇒関空 帰りし CX2502の機内食です

    香港独特の醤油味の牛肉です。
    美味しかったですね。
     最後の香港の味です。帰りにこの味を味わえるなんていい演出してくださります。
     パンも熱々でした、まー乗客が極端に少なかったので・・・
     

  •  チーズケーキですね。<br />これ美味しいです。普通のケーキ屋さんで売ってるような味です。・・・ちなみに甘いものは全て美味しく感じるアホ舌ですんで、舌が肥えてる人にはどうなんでしょうか??

     チーズケーキですね。
    これ美味しいです。普通のケーキ屋さんで売ってるような味です。・・・ちなみに甘いものは全て美味しく感じるアホ舌ですんで、舌が肥えてる人にはどうなんでしょうか??

  •  到着後に、訪れる喫煙場所ですね。<br />地下鉄? 乗り場の直ぐ近くにあります<br />皆さん足早にイミグレに行きますが、HKFVCを持ってるのでゆったりとここで一服します。<br /> 

     到着後に、訪れる喫煙場所ですね。
    地下鉄? 乗り場の直ぐ近くにあります
    皆さん足早にイミグレに行きますが、HKFVCを持ってるのでゆったりとここで一服します。
     

  •  ホテルのフロントにあった旧正月のお菓子です。<br />物珍しそうに眺めていると、スタッフが「どうぞ食べてみて」という事頂きました。 <br /> 真ん中の赤い物はメロンの種です。カラを砕いて中の実を食べるのですが、ビールのあてに良いです。<br />その回りはキャンディーっぽいヌガーです。<br />

     ホテルのフロントにあった旧正月のお菓子です。
    物珍しそうに眺めていると、スタッフが「どうぞ食べてみて」という事頂きました。 
     真ん中の赤い物はメロンの種です。カラを砕いて中の実を食べるのですが、ビールのあてに良いです。
    その回りはキャンディーっぽいヌガーです。

  •  お粥です。<br /><br />鴻星粥店だったような・・・・<br />確かチェーン店だったと思います

     お粥です。

    鴻星粥店だったような・・・・
    確かチェーン店だったと思います

  •  食べていくと、中味が・・・<br />ピータンとイカの足と、あと何か入ってました。<br />具が何種類か入ってたはずですが。。。<br /> チェーン店で展開してるので流石、美味しいです

     食べていくと、中味が・・・
    ピータンとイカの足と、あと何か入ってました。
    具が何種類か入ってたはずですが。。。
     チェーン店で展開してるので流石、美味しいです

  •  腸粉です<br />中味の具は・・・・お肉だったような気がします。<br />もちもちした歯ざわりが良いですね。<br />必ず一回はどこかのお店で食べる、定番の食べ物ですね。

     腸粉です
    中味の具は・・・・お肉だったような気がします。
    もちもちした歯ざわりが良いですね。
    必ず一回はどこかのお店で食べる、定番の食べ物ですね。

  •  バナナの小さいやつです。<br />流石に一房買うのは量が多いので1本だけ食べさせてもらいました。 味は濃厚ですというか、大きいバナナがきゅっと詰まってる味です

     バナナの小さいやつです。
    流石に一房買うのは量が多いので1本だけ食べさせてもらいました。 味は濃厚ですというか、大きいバナナがきゅっと詰まってる味です

  •  同じお店にあった果物かな??<br />これは見ただけです。「これ何?って聞いたんですが、広東語で帰ってきたので ???<br />次回に挑戦してみようかな・・・<br /> ネットで検索するもこれが何かわかりません<br />検索が甘いかな・・・

     同じお店にあった果物かな??
    これは見ただけです。「これ何?って聞いたんですが、広東語で帰ってきたので ???
    次回に挑戦してみようかな・・・
     ネットで検索するもこれが何かわかりません
    検索が甘いかな・・・

  • 正月3日目、ホテル近くの歩道橋から中環方面を見てます。車が少ないですね。

    正月3日目、ホテル近くの歩道橋から中環方面を見てます。車が少ないですね。

  •  こちらは逆方面、銅鑼湾方面です。

     こちらは逆方面、銅鑼湾方面です。

  •  マンゴーと大きいマンゴーです。<br />これらもこちらに来た時は街市の果物屋さんで買います。<br /> 一盛り、4〜5個HK$10〜20(¥150〜¥300) ですね。この時点で1個胃袋に入ってます。<br /> 甘いです! 完熟してるのを選びます<br />必ずナイフは持っていくので、どうしてもカバンは機内預けに出来ないのが。。。。一度セラミックのナイフをかばんに入れてたのですが、やっぱり見つかりましたね。その時は小さいまな板も一緒に入れてたので怪しまれる事もなく、空港渡しで別送してくださいました。(^^ゞ

     マンゴーと大きいマンゴーです。
    これらもこちらに来た時は街市の果物屋さんで買います。
     一盛り、4〜5個HK$10〜20(¥150〜¥300) ですね。この時点で1個胃袋に入ってます。
     甘いです! 完熟してるのを選びます
    必ずナイフは持っていくので、どうしてもカバンは機内預けに出来ないのが。。。。一度セラミックのナイフをかばんに入れてたのですが、やっぱり見つかりましたね。その時は小さいまな板も一緒に入れてたので怪しまれる事もなく、空港渡しで別送してくださいました。(^^ゞ

  •  リプトンの香港風味の女乃茶(女へんに乃)ねい茶です。<br /> これはチョコレート風味のパッケージですが、普通のねい茶もあります。<br /> 朝晩のお供に何杯飲んだでしょうか、当然大量に買いこんでお土産となります<br />

     リプトンの香港風味の女乃茶(女へんに乃)ねい茶です。
     これはチョコレート風味のパッケージですが、普通のねい茶もあります。
     朝晩のお供に何杯飲んだでしょうか、当然大量に買いこんでお土産となります

  •  サーモン寿司味のポテトチップスです。<br />パッケージに魅かれて買っちゃいました。人気の商品なんでしょうか、スーパーマーケットの目立つ所に山済みされてました。<br /> 後ろはには。。。IFC2が見えてます・・・

     サーモン寿司味のポテトチップスです。
    パッケージに魅かれて買っちゃいました。人気の商品なんでしょうか、スーパーマーケットの目立つ所に山済みされてました。
     後ろはには。。。IFC2が見えてます・・・

  •  スナック系です。<br />お肉の味です・・・

     スナック系です。
    お肉の味です・・・

  •  これもスナック系です<br />お肉の味でした。<br /> ビールのおつまみですね。

     これもスナック系です
    お肉の味でした。
     ビールのおつまみですね。

  •  消防署です。<br />正月はお休み??火事があったらどうすんのかなーって いらん心配してました

     消防署です。
    正月はお休み??火事があったらどうすんのかなーって いらん心配してました

  •  スターフェリーには1隻1隻、名前がついていたんですね。<br /> ぼーっと見てたら船名が記されてたので気がつきました。

     スターフェリーには1隻1隻、名前がついていたんですね。
     ぼーっと見てたら船名が記されてたので気がつきました。

  •  乗った船の名前を撮ろうとこの頃までは思ってたんですが、並ぶ位置では撮れなくなって、ゆっくり乗ればいいんでしょうが、海側の席に座りたくて・・・

     乗った船の名前を撮ろうとこの頃までは思ってたんですが、並ぶ位置では撮れなくなって、ゆっくり乗ればいいんでしょうが、海側の席に座りたくて・・・

  •  スターフェリーは何隻あるんでしょうか?<br />乗ったら撮ろうと思ってたのが、3隻撮っただけとなっってしまいました。

     スターフェリーは何隻あるんでしょうか?
    乗ったら撮ろうと思ってたのが、3隻撮っただけとなっってしまいました。

  •  これ、香港独特の飲み物”!“鴛鴦茶(インヨン茶)”です。<br /> コーヒーと紅茶を合わせた飲み物です。<br />これも美味しいんですよね。<br />なかなかこれを見つけられなかったんですよ<br />やっと、ランガムプレイスの地下にあるスーパーで見つけました。これも大量に購入です

     これ、香港独特の飲み物”!“鴛鴦茶(インヨン茶)”です。
     コーヒーと紅茶を合わせた飲み物です。
    これも美味しいんですよね。
    なかなかこれを見つけられなかったんですよ
    やっと、ランガムプレイスの地下にあるスーパーで見つけました。これも大量に購入です

  •  これがチョコレート風味のねい茶の中味です。<br />一箱10個でHK$20位だったような気がします。<br />この日は3箱買ったら1箱無料のセールだったんで当然3の倍数分の購入です

     これがチョコレート風味のねい茶の中味です。
    一箱10個でHK$20位だったような気がします。
    この日は3箱買ったら1箱無料のセールだったんで当然3の倍数分の購入です

  •  コンシェルジュ、現地の日本語フリーペーパーです。<br />

     コンシェルジュ、現地の日本語フリーペーパーです。

  •  関空でAMEXのスピードくじをひいてもらったシャーペンです。

     関空でAMEXのスピードくじをひいてもらったシャーペンです。

  •  街市に売ってた、大きいマンゴーです。<br />1個HK$8で、3個HK$18 1個だけ買いました。<br /><br />熟す前だったんで、ぎりぎりまで待ちましたが。。。3日間では熟しませんでした。

     街市に売ってた、大きいマンゴーです。
    1個HK$8で、3個HK$18 1個だけ買いました。

    熟す前だったんで、ぎりぎりまで待ちましたが。。。3日間では熟しませんでした。

  •  エビワンタン麺です。<br />普通に美味しいです。<br /> 廣東ロードの怡園粥麺小厨です

     エビワンタン麺です。
    普通に美味しいです。
     廣東ロードの怡園粥麺小厨です

  • 春巻きを揚げた物です<br /><br /> 今回気がつきました、怡園粥麺小厨 って、10%のサービスチャージを取ってました。<br />ずっと気がつきませんでした (T_T)<br /> 次からは、進んでこのお店には行かないでしょう・・・ハー (T_T)/~~~

    春巻きを揚げた物です

     今回気がつきました、怡園粥麺小厨 って、10%のサービスチャージを取ってました。
    ずっと気がつきませんでした (T_T)
     次からは、進んでこのお店には行かないでしょう・・・ハー (T_T)/~~~

  •  MTR構内の看板です。<br />写真撮ってたら、変な目で・・・そうですよねこんな看板撮ってたら、私も近づきません 

     MTR構内の看板です。
    写真撮ってたら、変な目で・・・そうですよねこんな看板撮ってたら、私も近づきません 

  •  黄大仙行った時の警察官の詰め所です。

     黄大仙行った時の警察官の詰め所です。

  •  黄大仙にあった手形です。<br /><br /> 横綱 曙 太郎<br /> 大関 貴ノ花 光司<br /> 大関 小錦 八十吉<br /><br />1993年2月8日<br /><br />と記されています<br /> <br />

     黄大仙にあった手形です。

     横綱 曙 太郎
     大関 貴ノ花 光司
     大関 小錦 八十吉

    1993年2月8日

    と記されています
     

  •  スターフェリーに乗ったときに見つけました。<br />CREW ONLY って <br /><br />船員さん、殆ど乗降口立ったままいてるし・・・<br /><br />

     スターフェリーに乗ったときに見つけました。
    CREW ONLY って 

    船員さん、殆ど乗降口立ったままいてるし・・・

  •  覇王山荘です<br />覇王小籠包です。<br />やはり小籠包は定番のお食事です。<br />熱々が出てきてハフハフしながら食べます。

     覇王山荘です
    覇王小籠包です。
    やはり小籠包は定番のお食事です。
    熱々が出てきてハフハフしながら食べます。

  • 覇王チャーハンです。<br />うーんこれもパラパラしていて具がたくさん入ってます。

    覇王チャーハンです。
    うーんこれもパラパラしていて具がたくさん入ってます。

  •  んっ?? こんなん頼んでないし・・・<br />大根と人参の酢の物です。。。。<br /><br />もしかして、いやーな感じが。。。。<br /><br />お通しです。 いやーここもこんな風になってしまいましたか。。。<br /><br />伝票見ると、お茶HK$5、お通しHK$10 TAX10%・・・・<br /><br />前回来た時こんなんなかったのに、リーズナブルで好きだったのに、お気に入りの順位が一気に圏外に落ちて行きます。。。小龍包美味しいのに 残念 (T_T)/~~~

     んっ?? こんなん頼んでないし・・・
    大根と人参の酢の物です。。。。

    もしかして、いやーな感じが。。。。

    お通しです。 いやーここもこんな風になってしまいましたか。。。

    伝票見ると、お茶HK$5、お通しHK$10 TAX10%・・・・

    前回来た時こんなんなかったのに、リーズナブルで好きだったのに、お気に入りの順位が一気に圏外に落ちて行きます。。。小龍包美味しいのに 残念 (T_T)/~~~

  •  あるビルからの眺めです・・・・<br /><br />裏通りを垣間見る一瞬ですね。

     あるビルからの眺めです・・・・

    裏通りを垣間見る一瞬ですね。

  •  銅鑼湾、タイムズスクウェアのCitySuperで青森の物産展をしてました。<br /> 日本での物産展そのままです。

     銅鑼湾、タイムズスクウェアのCitySuperで青森の物産展をしてました。
     日本での物産展そのままです。

  •  北角 街市です。<br />月餅を買いに来たんですが、売り切れ (T_T)<br /><br />大変な人です。

     北角 街市です。
    月餅を買いに来たんですが、売り切れ (T_T)

    大変な人です。

  •  マンゴスチンです<br /><br />この時期売ってるなんて思ってなかったので思わず購入です。ちと高かったような。。。<br /> これも北角の街市で購入です。

     マンゴスチンです

    この時期売ってるなんて思ってなかったので思わず購入です。ちと高かったような。。。
     これも北角の街市で購入です。

  •  頼まれて購入した<br />”BATHORY&#39;S ” のバラの香りのするスクラブです。<br /><br />新世界中心にお店があります。<br /><br />

     頼まれて購入した
    ”BATHORY'S ” のバラの香りのするスクラブです。

    新世界中心にお店があります。

  •  おまけでもらったミニボトルです。そうそう”コンシェルジェ”もここでもらいました。

     おまけでもらったミニボトルです。そうそう”コンシェルジェ”もここでもらいました。

  •  新世界中心の横にある、無料インターネットの端末です。

    新世界中心の横にある、無料インターネットの端末です。

  •  MTR灣仔(ワンチャイ)の近くにあったお店です。<br />前回行ったお店です。<br /> 又々、保仔飯(ポージャイファン)です。<br />

     MTR灣仔(ワンチャイ)の近くにあったお店です。
    前回行ったお店です。
     又々、保仔飯(ポージャイファン)です。

  •  典型的な香港朝ごはんです。<br />朝早いと、通常のメニューではなく朝ごはん専用のメニューとなります。<br /> <br /> これは、出前一丁の麺に、牛肉さんと青菜が乗ってます。 味は塩味です・・・お肉は美味しいんですけどね。

     典型的な香港朝ごはんです。
    朝早いと、通常のメニューではなく朝ごはん専用のメニューとなります。
     
     これは、出前一丁の麺に、牛肉さんと青菜が乗ってます。 味は塩味です・・・お肉は美味しいんですけどね。

  •  朝ごはんは、飲み物がセットされてます。<br />上の出前一丁についてきた コーヒーです。

     朝ごはんは、飲み物がセットされてます。
    上の出前一丁についてきた コーヒーです。

  •  帰りのCX2502便では、おつまみをつかみ取り状態になってしまったので、遠慮して追加で2個もらいました

     帰りのCX2502便では、おつまみをつかみ取り状態になってしまったので、遠慮して追加で2個もらいました

  •  黄大仙の入り口付近です。<br />初詣の人で混雑してます

     黄大仙の入り口付近です。
    初詣の人で混雑してます

  •  黄大仙の駐車場です<br />バスが大挙して押し寄せています。

     黄大仙の駐車場です
    バスが大挙して押し寄せています。

  •  定番のシンフォニーオブライツです

     定番のシンフォニーオブライツです

  •  IFC2のてっぺんです。<br />200mmの望遠で狙いました。<br />何とかブレずにすんだかな・・・・

     IFC2のてっぺんです。
    200mmの望遠で狙いました。
    何とかブレずにすんだかな・・・・

  •  ペニンシュラの裏手にあるビルの上についている<br />CANONの広告塔です。 ぼーっと見てると<br />「ん? 動いてる・・・ 」

     ペニンシュラの裏手にあるビルの上についている
    CANONの広告塔です。 ぼーっと見てると
    「ん? 動いてる・・・ 」

  •  動いてました。<br /><br />夜動いてたっけ・・・??

     動いてました。

    夜動いてたっけ・・・??

  •  空港の第2ターミナルへ行く側のプラットフォームです。 こちら側へ下りる人が少ないです。

     空港の第2ターミナルへ行く側のプラットフォームです。 こちら側へ下りる人が少ないです。

  •  帰国の日、最後に立ち寄る空港のパン屋さんです。<br />エッグタルトを買いこんで最後のお土産になります。

     帰国の日、最後に立ち寄る空港のパン屋さんです。
    エッグタルトを買いこんで最後のお土産になります。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • くろとどさん 2008/02/25 15:35:26
    その果物は
    バンレイシ(釈迦頭 あるいは シュガーアップル)だと思います。
    まだ未食ですが。

    yasu

    yasuさん からの返信 2008/02/26 01:53:27
    RE: その果物は
    初めまして、くろとどさん
    わざわざ、ありがとうございます。助かります。
    次回、訪港した時には購入して食べて見ます。

yasuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP