台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月10日よりJALのマイレージ使用が20%OFFなので、早速予約。<br />サイトは混んでいて、完了まで時間が掛かったが、無事完了。<br />その後、台北のホテルを予約。<br />成田のファーストクラスラウンジに入るのが楽しみ。<br />本当はヨーロッパに行く計画だったが、休みが取れないので<br />近場で計画。1月、6月と今回で3度目の台湾。<br />

2007年3度目の台湾

6いいね!

2007/12/28 - 2007/12/31

22512位(同エリア28293件中)

4

46

samu

samuさん

10月10日よりJALのマイレージ使用が20%OFFなので、早速予約。
サイトは混んでいて、完了まで時間が掛かったが、無事完了。
その後、台北のホテルを予約。
成田のファーストクラスラウンジに入るのが楽しみ。
本当はヨーロッパに行く計画だったが、休みが取れないので
近場で計画。1月、6月と今回で3度目の台湾。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社

PR

  • JALファーストラウンジ

    JALファーストラウンジ

  • ファーストラウンジでカレーを食べました。それとスープ。思っていたほどでは。

    ファーストラウンジでカレーを食べました。それとスープ。思っていたほどでは。

  • ラウンジからの飛行機

    ラウンジからの飛行機

  • 台北行きはサテライトだったので、サテライトのサクララウンジで、食べていますが、にぎり寿司があって、ファーストクラスラウンジよりいいかも

    台北行きはサテライトだったので、サテライトのサクララウンジで、食べていますが、にぎり寿司があって、ファーストクラスラウンジよりいいかも

  • 少しぼけてますが、94番ゲートより

    少しぼけてますが、94番ゲートより

  • 事前予約でなぜか、Cクラスシートが予約できました。<br />食事はYクラスでした。<br />しかし、帰りの便では無料航空券なのに3人とも<br />Cクラスにアップグレード、ラッキー。

    事前予約でなぜか、Cクラスシートが予約できました。
    食事はYクラスでした。
    しかし、帰りの便では無料航空券なのに3人とも
    Cクラスにアップグレード、ラッキー。

  • シーフードドリア、美味しかった。

    シーフードドリア、美味しかった。

  • 桃園空港到着でバッゲジを待ちながら。

    桃園空港到着でバッゲジを待ちながら。

  • 桃園空港から台北まで国光で台北駅まで行き、今回の宿泊先、華華大飯店へ。21時ころチェックイン。<br />食事のため、MRTで忠孝敦化へ。<br />今回は22時でも開いている度小月へ。<br />担仔麺と肉燥飯を食べました。

    桃園空港から台北まで国光で台北駅まで行き、今回の宿泊先、華華大飯店へ。21時ころチェックイン。
    食事のため、MRTで忠孝敦化へ。
    今回は22時でも開いている度小月へ。
    担仔麺と肉燥飯を食べました。

  • 担仔麺、台北味と台南味の2種を。

    担仔麺、台北味と台南味の2種を。

  • 度小月で肉燥飯

    度小月で肉燥飯

  • 空芯菜の炒め物

    空芯菜の炒め物

  • 度小月での食事後、タクシーで忠孝敦化より士林夜市へ、200NT$。<br />福州世祖胡椒餅と豪大大鶏排を。<br />

    度小月での食事後、タクシーで忠孝敦化より士林夜市へ、200NT$。
    福州世祖胡椒餅と豪大大鶏排を。

  • 29日は朝一で龍山寺へ

    29日は朝一で龍山寺へ

  • ビルの谷間の龍山寺に滝が。

    ビルの谷間の龍山寺に滝が。

  • 龍山寺の柱。

    龍山寺の柱。

  • 虎の彫り物。

    虎の彫り物。

  • 龍山寺より近くの周記肉粥店へ朝食に。

    龍山寺より近くの周記肉粥店へ朝食に。

  • 周記肉粥店のお粥。それに鶏肉、台湾ソーセージを食べました。

    周記肉粥店のお粥。それに鶏肉、台湾ソーセージを食べました。

  • 台北駅より瑞芳へ呂光號で。瑞芳より九&#20221;へはタクシーを利用。ガイドブックには100NT$位と書いてあったが、固定料金で180NT$でした。<br />ポテトを薄く連続でスライスした、ポテトチップ。

    台北駅より瑞芳へ呂光號で。瑞芳より九份へはタクシーを利用。ガイドブックには100NT$位と書いてあったが、固定料金で180NT$でした。
    ポテトを薄く連続でスライスした、ポテトチップ。

  • 九&#20221;茶房でお茶しました。<br />九&#20221;茶房よりの外景。

    九份茶房でお茶しました。
    九份茶房よりの外景。

  • 九&#20221;茶房よりの外景。

    九份茶房よりの外景。

  • ここが九&#20221;

    ここが九份

  • ここが九&#20221;

    ここが九份

  • ここが九&#20221;

    ここが九份

  • 帰りに瑞芳の写真。

    帰りに瑞芳の写真。

  • 台北への帰りには、区間號。52NT$で呂光號より10NT$安い。

    台北への帰りには、区間號。52NT$で呂光號より10NT$安い。

  • 区間號、各駅停車。

    区間號、各駅停車。

  • 遅い昼食は鼎泰豐。今回は3度通うことに。

    遅い昼食は鼎泰豐。今回は3度通うことに。

  • 鼎泰豐の海老炒飯、小龍包、酸辣湯。

    鼎泰豐の海老炒飯、小龍包、酸辣湯。

  • 青葉で夕食。<br />シジミの醤油つけ、

    青葉で夕食。
    シジミの醤油つけ、

  • 暖かい紹興酒の中にレモンを、これがまた美味しい。

    暖かい紹興酒の中にレモンを、これがまた美味しい。

  • 最後にフルーツ。約2000NT$でした。

    最後にフルーツ。約2000NT$でした。

  • 30日は朝食は善導寺近くで豆漿を、<br />その後、鼎泰豐へ

    30日は朝食は善導寺近くで豆漿を、
    その後、鼎泰豐へ

  • 小龍包を4蒸籠。やはり海老炒飯も 

    小龍包を4蒸籠。やはり海老炒飯も 

  • 忠孝敦化より台北101までタクシーで。100NT$。<br />

    忠孝敦化より台北101までタクシーで。100NT$。

  • 101タワーに一部が内部に

    101タワーに一部が内部に

  • 夕食は中山駅近くの吉星港式飲茶で。<br />あんかけ炒飯が美味でした。

    夕食は中山駅近くの吉星港式飲茶で。
    あんかけ炒飯が美味でした。

  • 青菜の炒め物も

    青菜の炒め物も

  • ホテル(華華大飯店)近くで福州世祖胡椒餅を見つけました。

    ホテル(華華大飯店)近くで福州世祖胡椒餅を見つけました。

  • 31日は14時50分発なので12時位には台北駅を出発するので、朝食を鼎泰豐で、今回3度目。<br />10時30分開店なので、隣のスタバでコーヒーを飲み時間をつぶす。10時には鼎泰豐に入店。

    31日は14時50分発なので12時位には台北駅を出発するので、朝食を鼎泰豐で、今回3度目。
    10時30分開店なので、隣のスタバでコーヒーを飲み時間をつぶす。10時には鼎泰豐に入店。

  • 豆ミョウの炒め物、空心菜とは味が違う。

    豆ミョウの炒め物、空心菜とは味が違う。

  • 帰りの便は、アップグレードでCクラス。無料航空券での利用なのに3名とも、JAL殿有難うございます、。<br />シャンペン

    帰りの便は、アップグレードでCクラス。無料航空券での利用なのに3名とも、JAL殿有難うございます、。
    シャンペン

  • メインはビーフ。

    メインはビーフ。

  • デザート。楽しい3泊4日はあっと過ぎてしまいました。

    デザート。楽しい3泊4日はあっと過ぎてしまいました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2008/02/22 13:47:16
    すご〜い♪
    samuさんへ!

    こんにちは!
    お邪魔しますぅ☆
    ファーストラウンジ!!ゴージャスですね!!

    台北は未踏の国なので、とても興味ありますぅ☆
    食べ物がどれも美味しそうで♪
    見ているだけでも幸せになれちゃいますぅ!!

    またゆっくり、お邪魔させて頂きます☆

    samu

    samuさん からの返信 2008/02/22 21:59:23
    RE: すご〜い♪
    とんちゃん健康一番さん 今晩は
    訪問有難うございます。
    タイ、香港旅行記楽しく見せていただいてます。
    香港は約20年前に観光で行きましたが
    また、行きたいと思っています。
    変わったでしょうね。
    タイは行った事はないのですが
    学生の時、従兄弟が駐在していたので、
    行けば良かったなと感じてます。
    サイパン報告を楽しみにしています。
  • えだまめさん 2008/01/19 22:53:58
    美味しそう
    台湾の食べ物って何を食べても、そうハズレはありませんよね。豆苗の炒め物ってどんなお味なんでしょうか?空心菜やA菜はよくありますが…
    あーーーぁ食べたーい台湾まるごと!!

    samu

    samuさん からの返信 2008/01/20 07:14:48
    RE: 美味しそう
    えだまめさん お早うございます。
    私も今回始めて豆苗の炒め物を食べましたが
    茎が大きくて、しっかりした食感でした。
    味は空心菜にブロッコリーの味を追加した感じがしました。
    台湾ではどこで食べても、はずれは少ないですね。
    また、行きたいなー。

samuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP