佐賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鹿島へも仕事で出張。その合間に祐徳稲荷に参拝に。<br /><br />この祐徳稲荷は日本三大稲荷のひとつと聞いて、これは是非行ってみようということになりました。<br /><br />本殿からさらに奥院に登る道はかなり急で、不均衡に並べられた<br />石段を登っていきます。<br /><br />ある女性は片道30分かかったと言っていたけれど、実際に私たちが登った時間は7分たらず。<br /><br />奥の院は意外と小さかったので、思わず掃除中のおばさんにこれは奥の院ですかと尋ねてしまいました。<br /><br />その奥の院の手前に見晴らし台があって、そこから有明海が見渡せます。<br />

九州縦断/霊道街道の旅?佐賀県 鹿島市 祐徳稲荷

0いいね!

2007/11/16 - 2007/11/28

3834位(同エリア3926件中)

0

7

ホットマン2世

ホットマン2世さん

鹿島へも仕事で出張。その合間に祐徳稲荷に参拝に。

この祐徳稲荷は日本三大稲荷のひとつと聞いて、これは是非行ってみようということになりました。

本殿からさらに奥院に登る道はかなり急で、不均衡に並べられた
石段を登っていきます。

ある女性は片道30分かかったと言っていたけれど、実際に私たちが登った時間は7分たらず。

奥の院は意外と小さかったので、思わず掃除中のおばさんにこれは奥の院ですかと尋ねてしまいました。

その奥の院の手前に見晴らし台があって、そこから有明海が見渡せます。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ

PR

  • 本殿です

    本殿です

  • 奥の院への鳥居

    奥の院への鳥居

  • 奥の院の前にて。有明海が見渡せます。

    奥の院の前にて。有明海が見渡せます。

  • 奥の院から下山中に目に付いたお地蔵さん。

    奥の院から下山中に目に付いたお地蔵さん。

  • 紅葉がきれいでした

    紅葉がきれいでした

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP