プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての独りでの海外旅行・・・しかも英語圏じゃない国・・・期待と不安が交じり合うなか、チェコ⇒オーストリア⇒ドイツと3カ国を8日で廻ってきました。ちょっとしたトラブルは色々ありましたが、何とか解決して楽しんできました。?チェコ・プラハ編です。

【晩秋の中欧一人旅】 ?チェコ・プラハ編

1いいね!

2007/11/18 - 2007/11/22

3780位(同エリア4279件中)

0

24

たけのこさん

初めての独りでの海外旅行・・・しかも英語圏じゃない国・・・期待と不安が交じり合うなか、チェコ⇒オーストリア⇒ドイツと3カ国を8日で廻ってきました。ちょっとしたトラブルは色々ありましたが、何とか解決して楽しんできました。?チェコ・プラハ編です。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • ルフトハンザで名古屋からフランクフルトへ。エコノミーですがシートはまぁまぁ。行きは時差の関係で、朝9時台に出発するとその日の15時台に着いちゃいますが、実際は12時間搭乗してます・・・。辛い(汗)写真はシベリア上空です。ずーっと雪山が続いてました。。。ロシアはデカイ!!

    ルフトハンザで名古屋からフランクフルトへ。エコノミーですがシートはまぁまぁ。行きは時差の関係で、朝9時台に出発するとその日の15時台に着いちゃいますが、実際は12時間搭乗してます・・・。辛い(汗)写真はシベリア上空です。ずーっと雪山が続いてました。。。ロシアはデカイ!!

  • 機内食1回目。すき焼き風ごはん。味はまぁこんなもんかって感じ。ビール飲んで飯食らうと一服したくなるんだよな・・・我慢ガマン。。。

    機内食1回目。すき焼き風ごはん。味はまぁこんなもんかって感じ。ビール飲んで飯食らうと一服したくなるんだよな・・・我慢ガマン。。。

  • フランクフルト着!! プラハに乗り継ぎですが、2時間後です。 ”i”マークのインフォメーションにて喫煙所があるか聞くが、構内には無いとの冷たい答え・・・じゃあドイツに入国しちゃえ!ってことで、一服するためだけに(笑)入国。ベンツのタクシー、さすがドイツ。30分くらいで出国手続きしたら、変な顔で見られましたが知らんぷりで出国〜〜。

    フランクフルト着!! プラハに乗り継ぎですが、2時間後です。 ”i”マークのインフォメーションにて喫煙所があるか聞くが、構内には無いとの冷たい答え・・・じゃあドイツに入国しちゃえ!ってことで、一服するためだけに(笑)入国。ベンツのタクシー、さすがドイツ。30分くらいで出国手続きしたら、変な顔で見られましたが知らんぷりで出国〜〜。

  • プラハの空港に到着!!もう暗くなってますね。バスのチケットどこで売ってんだ??って近くの人に聞いたら親切に教えてくれた。乗り場ではなく、空港構内にありました。わかりにくい。。。プラハの街中まではバスとメトロを乗り継いでいく。20kc(130円くらい)。安し。スリが多いというメトロに警戒しながら乗車。DEJVICKA⇒MUSTEK乗り換え⇒NAM.REPUBLIKYで下車。日本で予約してあったホテル探すが、迷う迷う(泣)。写真はホテルの前の通りなんですが、看板が目立たないんだよね。寒いし、白人サンばっかりで怖いし。。。ってことでホテルにTEL!近くまでフロントのお姉さん(美人)に来てもらいました。ありがとう!

    プラハの空港に到着!!もう暗くなってますね。バスのチケットどこで売ってんだ??って近くの人に聞いたら親切に教えてくれた。乗り場ではなく、空港構内にありました。わかりにくい。。。プラハの街中まではバスとメトロを乗り継いでいく。20kc(130円くらい)。安し。スリが多いというメトロに警戒しながら乗車。DEJVICKA⇒MUSTEK乗り換え⇒NAM.REPUBLIKYで下車。日本で予約してあったホテル探すが、迷う迷う(泣)。写真はホテルの前の通りなんですが、看板が目立たないんだよね。寒いし、白人サンばっかりで怖いし。。。ってことでホテルにTEL!近くまでフロントのお姉さん(美人)に来てもらいました。ありがとう!

  • 真ん中の建物が泊まったホテル”Gris”です。49ユーロ/泊。とっても素敵なホテルでございました。旧市街にも歩いていけるし、お勧め!

    真ん中の建物が泊まったホテル”Gris”です。49ユーロ/泊。とっても素敵なホテルでございました。旧市街にも歩いていけるし、お勧め!

  • 朝から早起きして旧市街広場へ向かいます。写真は市民会館と火薬塔。旧市街の入り口です。市民会館では、夜クラシックコンサートが開かれてるとの事。う〜ん、いってみたい!けど、一番安い席で700kc。5000円弱か。。。落ち着いて考えよっと。

    朝から早起きして旧市街広場へ向かいます。写真は市民会館と火薬塔。旧市街の入り口です。市民会館では、夜クラシックコンサートが開かれてるとの事。う〜ん、いってみたい!けど、一番安い席で700kc。5000円弱か。。。落ち着いて考えよっと。

  • ツェレトナー通りを広場に向かって歩いてくと、特徴的な2つの尖塔を持つティーン聖母教会が見えてきた。テンション上がりますよ!

    ツェレトナー通りを広場に向かって歩いてくと、特徴的な2つの尖塔を持つティーン聖母教会が見えてきた。テンション上がりますよ!

  • 広場に到着〜!!有名なからくり時計のある旧市庁舎(左)、聖ミクラーシュ教会(右)と・・・

    広場に到着〜!!有名なからくり時計のある旧市庁舎(左)、聖ミクラーシュ教会(右)と・・・

  • 右から順に、ティーン聖母教会・石の鐘の家・ゴルツキンスキー宮殿と続きます。この広場に来るだけでもプラハまで来た甲斐があったと思わせるすごさ。。。ディズニーランドのホンマもんっていう感じ。ちなみに、この時期の欧州は曇りがちみたいなんですが、この日はピーカンでした!!

    右から順に、ティーン聖母教会・石の鐘の家・ゴルツキンスキー宮殿と続きます。この広場に来るだけでもプラハまで来た甲斐があったと思わせるすごさ。。。ディズニーランドのホンマもんっていう感じ。ちなみに、この時期の欧州は曇りがちみたいなんですが、この日はピーカンでした!!

  • 9時まであと10分くらいだったので、旧市庁舎のからくり時計が動くのを待ちます。。。寒い・・・サムイ・・・ってホントに寒いっす!多分氷点下。北海道と一緒くらいかな?冬場に行く人はご注意を!・・・そうこうしてるうちに9時になって鐘が鳴ったけど??動かないぞ??なんでかな。。。周りの観光客もしらけ顔。ちなみにこの後も正時に前を通りましたが、その時も動いてなかった。故障中だったんだろうか。

    9時まであと10分くらいだったので、旧市庁舎のからくり時計が動くのを待ちます。。。寒い・・・サムイ・・・ってホントに寒いっす!多分氷点下。北海道と一緒くらいかな?冬場に行く人はご注意を!・・・そうこうしてるうちに9時になって鐘が鳴ったけど??動かないぞ??なんでかな。。。周りの観光客もしらけ顔。ちなみにこの後も正時に前を通りましたが、その時も動いてなかった。故障中だったんだろうか。

  • 気を取り直してカレル橋へGO!橋から見るプラハ城です。

    気を取り直してカレル橋へGO!橋から見るプラハ城です。

  • た、たけこぷたー??

    た、たけこぷたー??

  • 聖ヴィート大聖堂。18mmレンズでもはみ出まくり。

    聖ヴィート大聖堂。18mmレンズでもはみ出まくり。

  • 大聖堂の塔には登れます。が・・・、階段きっつーー!!ふぅふぅ言っちゃいました。でも、ぜひがんばって登ってくださいね。塔から見れる景色はそりゃあすばらしいもんでしたよ。

    大聖堂の塔には登れます。が・・・、階段きっつーー!!ふぅふぅ言っちゃいました。でも、ぜひがんばって登ってくださいね。塔から見れる景色はそりゃあすばらしいもんでしたよ。

  • 黄金の小路。要は土産屋さんです。でもカワイイ。

    黄金の小路。要は土産屋さんです。でもカワイイ。

  • さてチェコ飯です。スタロムニェストスカー駅近くのピヴニッツェに入ってみました。写真はポテトのスープと、チェコビール(ピルスナー・ウルケル)。

    さてチェコ飯です。スタロムニェストスカー駅近くのピヴニッツェに入ってみました。写真はポテトのスープと、チェコビール(ピルスナー・ウルケル)。

  • 続いて店員さんにレコメンドしてもらった肉類盛り合わせ。ビールも肉もドブリー!でした。

    続いて店員さんにレコメンドしてもらった肉類盛り合わせ。ビールも肉もドブリー!でした。

  • 夜は、聖ミクラーシュ教会で8時からあるミニコンサートに行ってみた。チケットは500kcのところ、300kcにおまけしてくれた。寒くて、キーンと張り詰めた空気のなかで、しかも歴史ある教会の中で聞くクラシックは最高に感動的でした。日本でクラシック聞くとねむくなっちゃうダメ人間なのですがね・・・。

    夜は、聖ミクラーシュ教会で8時からあるミニコンサートに行ってみた。チケットは500kcのところ、300kcにおまけしてくれた。寒くて、キーンと張り詰めた空気のなかで、しかも歴史ある教会の中で聞くクラシックは最高に感動的でした。日本でクラシック聞くとねむくなっちゃうダメ人間なのですがね・・・。

  • hotel Gris の室内。広い&清潔&オサレ。プラハの宿はここ以外にhotel PAV にも泊まりましたが、ドイツやオーストリアに比べてコストパフォーマンスがgoodでした。

    hotel Gris の室内。広い&清潔&オサレ。プラハの宿はここ以外にhotel PAV にも泊まりましたが、ドイツやオーストリアに比べてコストパフォーマンスがgoodでした。

  • プラハの大衆中華のお店。プラハにはこんな感じのお店がいくつもありました(チェーン店かも?)。ビールとご飯で80kcくらいで済んじゃう。味も良し。

    プラハの大衆中華のお店。プラハにはこんな感じのお店がいくつもありました(チェーン店かも?)。ビールとご飯で80kcくらいで済んじゃう。味も良し。

  • フライトの関係で、プラハには戻ってくる必要があるが、プラハからウィーンに1泊のショートトリップに出かけることにした。<br />というわけで、電車でプラハ・ホロショビツェ駅からウィーン南駅へ移動です。所要時間は4時間ちょい。窓口でお互いたどたどしい英語でやり取りしますが、よくわからん。愛想も恐ろしいほどに、無い。往復を買いたいと言ってるのだが、どうやらここでは行きしか買えないと言っているようだ。とりあえず、片道だけ購入して電車に乗り込む。チケットはすべてチェコ語しか書いてないぞ。車両番号と座席はどの数字だ??う〜ん。。。駅員に聞いてみると親切に教えてくれた。こっちの人は愛想ある人と無い人の差が激しいね。。。プラットフォームは、写真のようにかなり旧共産圏って感じで、旅情をかきたててくれます。<br />

    フライトの関係で、プラハには戻ってくる必要があるが、プラハからウィーンに1泊のショートトリップに出かけることにした。
    というわけで、電車でプラハ・ホロショビツェ駅からウィーン南駅へ移動です。所要時間は4時間ちょい。窓口でお互いたどたどしい英語でやり取りしますが、よくわからん。愛想も恐ろしいほどに、無い。往復を買いたいと言ってるのだが、どうやらここでは行きしか買えないと言っているようだ。とりあえず、片道だけ購入して電車に乗り込む。チケットはすべてチェコ語しか書いてないぞ。車両番号と座席はどの数字だ??う〜ん。。。駅員に聞いてみると親切に教えてくれた。こっちの人は愛想ある人と無い人の差が激しいね。。。プラットフォームは、写真のようにかなり旧共産圏って感じで、旅情をかきたててくれます。

  • 最後に、プラハの写真たち。<br />まずはダンシングビル。ひずんでます。

    最後に、プラハの写真たち。
    まずはダンシングビル。ひずんでます。

  • トラムのある風景。<br />プラハはどこに行っても、ホントに絵になる。

    トラムのある風景。
    プラハはどこに行っても、ホントに絵になる。

  • 新市庁舎。<br />これで、「新」。日本にあったら、国宝級か、せめて重要文化財にはなるだろな。。。

    新市庁舎。
    これで、「新」。日本にあったら、国宝級か、せめて重要文化財にはなるだろな。。。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP