ポートランド (オレゴン州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二日目 7月12日<br />一日目は海方面でしたが、二日目はMt. Hoodという山方面に行き、Tom Dick &amp; Harry Mountainのトレイルにトライしました。

ポートランド周辺ドライブ旅(2)

1いいね!

2007/07/11 - 2007/07/15

143位(同エリア178件中)

0

8

まさたび

まさたびさん

二日目 7月12日
一日目は海方面でしたが、二日目はMt. Hoodという山方面に行き、Tom Dick & Harry Mountainのトレイルにトライしました。

同行者
一人旅
交通手段
レンタカー

PR

  • 今日は、二度寝してしまい、ホテルを出たのが9:00になってしまいました。昨日は海方面でしたが、今日はMt. Hoodという山方面に行ってきました。

    今日は、二度寝してしまい、ホテルを出たのが9:00になってしまいました。昨日は海方面でしたが、今日はMt. Hoodという山方面に行ってきました。

  • ポートランドには、今回で3回目、滞在日数としては、10日くらい滞在していると思いますが、今日はこれまでで一番天気が良く、Mt. Hoodでは、Mirror Lakeを経てTom Dick &amp; Harry Mountainに登る往復約3時間のトレッキングにトライしました。

    ポートランドには、今回で3回目、滞在日数としては、10日くらい滞在していると思いますが、今日はこれまでで一番天気が良く、Mt. Hoodでは、Mirror Lakeを経てTom Dick & Harry Mountainに登る往復約3時間のトレッキングにトライしました。

  • 途中、ゼーゼー言いながら登ってゆく自分に対して、「もう少しだ!」とかいう言葉を掛けられたりしながら、なんとか山頂まで辿り着きました。

    途中、ゼーゼー言いながら登ってゆく自分に対して、「もう少しだ!」とかいう言葉を掛けられたりしながら、なんとか山頂まで辿り着きました。

  • ここからは、Mt. Hoodの眺めがすばらしく、この眺めが見られただけでも、今回旅行に来た甲斐があったと思います。山頂で暫く休息しました(最初の20分くらいは自分の他は誰もいなかった)。

    ここからは、Mt. Hoodの眺めがすばらしく、この眺めが見られただけでも、今回旅行に来た甲斐があったと思います。山頂で暫く休息しました(最初の20分くらいは自分の他は誰もいなかった)。

  • 山頂まで行っていたのは、10組もいなかったと思います。単独行およびアジア系は自分だけでした。

    山頂まで行っていたのは、10組もいなかったと思います。単独行およびアジア系は自分だけでした。

  • このトレイルは犬もOKのトレイルのようで、何人かは、犬連れで来ていました(もちろん首輪とかは無い)。中には大型犬を連れている人もいて、すれ違うときに若干緊張しました。

    このトレイルは犬もOKのトレイルのようで、何人かは、犬連れで来ていました(もちろん首輪とかは無い)。中には大型犬を連れている人もいて、すれ違うときに若干緊張しました。

  • さて、Tom Dick &amp; Harry Mountainのトレッキングの後は、Mt. Hoodの麓を一周ドライブしました。Mt. Hoodでは、今の時期もスキーやスノボができるらしく、たくさんのスノボを抱えた人を見ました。<br /><br />その後は、Columbia River周辺を散策し、たくさんの滝や眺望を満喫しました。ひとつ驚いたのは、Columbia River近くに孵化場があり、ここで、White Sturgeon(白チョウザメ)がたくさんいました。 しかもその体長の大きいのにはびっくりしました。体長2m以上のチョウザメもおり、それがガラス張りの水槽横から見られるという造りになっていました。淡水魚で自分の体よりも大きな魚を見るとは思いませんでした。ガイドブックにも載っていないので、結構穴場かもしれません。

    さて、Tom Dick & Harry Mountainのトレッキングの後は、Mt. Hoodの麓を一周ドライブしました。Mt. Hoodでは、今の時期もスキーやスノボができるらしく、たくさんのスノボを抱えた人を見ました。

    その後は、Columbia River周辺を散策し、たくさんの滝や眺望を満喫しました。ひとつ驚いたのは、Columbia River近くに孵化場があり、ここで、White Sturgeon(白チョウザメ)がたくさんいました。 しかもその体長の大きいのにはびっくりしました。体長2m以上のチョウザメもおり、それがガラス張りの水槽横から見られるという造りになっていました。淡水魚で自分の体よりも大きな魚を見るとは思いませんでした。ガイドブックにも載っていないので、結構穴場かもしれません。

  • しかし、今日は非常に暑かったです。車の外気温計で、最高92Fを記録しました。これは、33.3℃に相当します。外では、上半身裸で歩いている若者も多く見かけました。<br /><br />本日の走行距離:190mile (約304km)

    しかし、今日は非常に暑かったです。車の外気温計で、最高92Fを記録しました。これは、33.3℃に相当します。外では、上半身裸で歩いている若者も多く見かけました。

    本日の走行距離:190mile (約304km)

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP