サヌア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
急にイエメンに行くと決めて、ラマダン中のイエメンへ・・・<br />お遍路さんも一緒です。

イエメンお遍路ツアー:前編

4いいね!

2007/10/02 - 2007/10/07

94位(同エリア154件中)

0

45

peony

peonyさん

急にイエメンに行くと決めて、ラマダン中のイエメンへ・・・
お遍路さんも一緒です。

同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 到着したら、イエメンは午前中。<br />ラマダン中のため、とっても静かです。<br />これはホテル(Taj Talha)からの眺めです。

    到着したら、イエメンは午前中。
    ラマダン中のため、とっても静かです。
    これはホテル(Taj Talha)からの眺めです。

  • 部屋のカマリア窓です。

    部屋のカマリア窓です。

  • こちらも。同じ。

    こちらも。同じ。

  • 同じフロアのトイレと洗面所です。<br />頭ぶつけまくりです。

    同じフロアのトイレと洗面所です。
    頭ぶつけまくりです。

  • 共同トイレ&シャワーです。<br />シャワーを浴びるとトイレ中が水びたし・・・

    共同トイレ&シャワーです。
    シャワーを浴びるとトイレ中が水びたし・・・

  • ホテルの階段は1段がデカイ!<br />標高も高いおかげで、5階の部屋まで登ると息切れます。

    ホテルの階段は1段がデカイ!
    標高も高いおかげで、5階の部屋まで登ると息切れます。

  • ホテルの屋上からの眺めです。

    ホテルの屋上からの眺めです。

  • old cityのBab Al-Yemen(イエメン門)前です。<br />夕方に向けてスークが始まります。

    old cityのBab Al-Yemen(イエメン門)前です。
    夕方に向けてスークが始まります。

  • スークの中も人で賑わってきました。

    スークの中も人で賑わってきました。

  • ホテルの近くにあった食堂です。<br />かなり気軽に入れるし、気さくなおっちゃんの店でした。<br />

    ホテルの近くにあった食堂です。
    かなり気軽に入れるし、気さくなおっちゃんの店でした。

  • タンドリーチキンは美味。写真の3品+ホブスとコーラで500リアル。3人で十分な量でした。<br />余談ですが、次の日もおっちゃんに誘われ寄りました。<br />違うものを頼んでもやっぱり500リアル。ボられているにしても安すぎる。。。

    タンドリーチキンは美味。写真の3品+ホブスとコーラで500リアル。3人で十分な量でした。
    余談ですが、次の日もおっちゃんに誘われ寄りました。
    違うものを頼んでもやっぱり500リアル。ボられているにしても安すぎる。。。

  • これもホテルのそばのスイーツ屋です。<br />タダでくれました。あまあまですが、美味いです。<br />カートもくれました。ホテルの人に貰ったカートを見せたら「ソフトなやつだ」と言われました。<br />種類あるんだね。

    これもホテルのそばのスイーツ屋です。
    タダでくれました。あまあまですが、美味いです。
    カートもくれました。ホテルの人に貰ったカートを見せたら「ソフトなやつだ」と言われました。
    種類あるんだね。

  • 夜のカマリア窓はすっごくキレイ!

    夜のカマリア窓はすっごくキレイ!

  • 翌日はWadi Daharへ。<br />この場所は眺めよしだけど、強風すぎる。

    翌日はWadi Daharへ。
    この場所は眺めよしだけど、強風すぎる。

  • 目的のRock Palaceです。<br />昔の王様の冬の宮殿でしたが、その後所有者が変わり、今は観光用に公開しているそうです。

    目的のRock Palaceです。
    昔の王様の冬の宮殿でしたが、その後所有者が変わり、今は観光用に公開しているそうです。

  • かなりデカイ。

    かなりデカイ。

  • Rock Palaceの中庭です。<br />ここの庭は本当にステキでした。手入れしている兄ちゃんがいたし、管理されているのね。

    Rock Palaceの中庭です。
    ここの庭は本当にステキでした。手入れしている兄ちゃんがいたし、管理されているのね。

  • またカマリア窓。

    またカマリア窓。

  • 一番上の階にあった部屋です。<br />ここはかなり広い部屋だったからマフラージかな?

    一番上の階にあった部屋です。
    ここはかなり広い部屋だったからマフラージかな?

  • この窓から下のほうにトイレが見えました。<br />公衆トイレですかね?(未確認)

    この窓から下のほうにトイレが見えました。
    公衆トイレですかね?(未確認)

  • また中庭です。<br />朝顔のようなブルーの花が咲いていました。

    また中庭です。
    朝顔のようなブルーの花が咲いていました。

  • その向こうにはブーゲンビリア。<br />本当にキレイな庭でした。

    その向こうにはブーゲンビリア。
    本当にキレイな庭でした。

  • Thulaへ向かう途中です。

    Thulaへ向かう途中です。

  • Thulaの町です。<br />ガイドさんに、「この町の子どもたちはキケン!すぐお土産屋に引っ張るから注意して」と言われ、構えていたのですが、ラマダンのせいか彼らもアッサリ諦めていました。

    Thulaの町です。
    ガイドさんに、「この町の子どもたちはキケン!すぐお土産屋に引っ張るから注意して」と言われ、構えていたのですが、ラマダンのせいか彼らもアッサリ諦めていました。

  • 街中の池(?)です。昔は飲めたけど今はダメみたい。<br />

    街中の池(?)です。昔は飲めたけど今はダメみたい。

  • お母さんがお洗濯中でした。

    お母さんがお洗濯中でした。

  • でも結構キレイな水。<br />すっごい数のおたまじゃくしが泳ぎまくり。<br />(黒っぽいやつ)

    でも結構キレイな水。
    すっごい数のおたまじゃくしが泳ぎまくり。
    (黒っぽいやつ)

  • Thulaの街中です。

    Thulaの街中です。

  • 子どもたち。<br />ラマダン中は学校がお休みらしい。

    子どもたち。
    ラマダン中は学校がお休みらしい。

  • ユダヤ人も多く住んでいるようです。

    ユダヤ人も多く住んでいるようです。

  • 次はShibamとKawkabanです。<br />

    次はShibamとKawkabanです。

  • Kawkabanの町の城壁です。

    Kawkabanの町の城壁です。

  • Kawkabanから見たShibamの町です。<br />急な坂道(と言うのだろうか・・・)を1時間で登ってくるんだから健脚よね。

    Kawkabanから見たShibamの町です。
    急な坂道(と言うのだろうか・・・)を1時間で登ってくるんだから健脚よね。

  • 犬は結構みました。<br />でも割と死んでました。

    犬は結構みました。
    でも割と死んでました。

  • 夜はBab Al-Yemenの外にあるレストランに行きました。<br />丁度、地元の人が食べだす時だったので、席がなかったら、店のオヤジが外にテーブルを作ってくれました。<br />地元の人はレジャーシートに座ってスゴイ勢いで食べてました。<br />このお粥のようなものはなんだか分からないけど激甘です。隣のプリン風も甘いです。シャーイも甘い。<br />

    夜はBab Al-Yemenの外にあるレストランに行きました。
    丁度、地元の人が食べだす時だったので、席がなかったら、店のオヤジが外にテーブルを作ってくれました。
    地元の人はレジャーシートに座ってスゴイ勢いで食べてました。
    このお粥のようなものはなんだか分からないけど激甘です。隣のプリン風も甘いです。シャーイも甘い。

  • この夕飯時期はスークもお店も一時的に店じまいです。

    この夕飯時期はスークもお店も一時的に店じまいです。

  • 洋服屋さんはかなり高い所までディスプレイしています。昼間はアバヤを着てても家ではこの派手さって何だろうか。

    洋服屋さんはかなり高い所までディスプレイしています。昼間はアバヤを着てても家ではこの派手さって何だろうか。

  • 街角にポップコーン屋が出ていたので買ってみました。<br />味は普通に美味いです。甘くなくて良かった。

    街角にポップコーン屋が出ていたので買ってみました。
    味は普通に美味いです。甘くなくて良かった。

  • パンを焼いていました。<br />右側のは木の棒ではなくパンです。<br />

    パンを焼いていました。
    右側のは木の棒ではなくパンです。

  • 「オレも撮ってくれ」と店の兄ちゃんが出てきました。<br />

    「オレも撮ってくれ」と店の兄ちゃんが出てきました。

  • こっちに来てから乾燥がすごいので、ドライアイになってしまいました。<br />ここは薬屋さんです。目薬買いました。<br />でも、ロシア製だった。

    こっちに来てから乾燥がすごいので、ドライアイになってしまいました。
    ここは薬屋さんです。目薬買いました。
    でも、ロシア製だった。

  • ラマダンの夜は長いです。<br />11時過ぎても子どもたちの声がしていました。

    ラマダンの夜は長いです。
    11時過ぎても子どもたちの声がしていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イエメンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イエメン最安 370円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イエメンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP