シラクーサ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古代地中海の大都市だったシラク−サの町には、ローマ、ギリシャ時代の遺産が多く見られます。<br />今日はパルコ・アルケオロジコ・デッラ・ネアポリへ行きます。<br />オルテジァ島から駅までは、無料でバスに乗ることができます。<br />そこから町をうろうろ歩きながら、一日中見て廻ったので、足が棒のようになってしまいました。<br />タオルミナと比べると、規模が全然違います。

ネアポリ考古学公園へ行く Siracusa, Italy

3いいね!

2007/09/22 - 2007/09/24

165位(同エリア214件中)

0

27

belledune

belleduneさん

古代地中海の大都市だったシラク−サの町には、ローマ、ギリシャ時代の遺産が多く見られます。
今日はパルコ・アルケオロジコ・デッラ・ネアポリへ行きます。
オルテジァ島から駅までは、無料でバスに乗ることができます。
そこから町をうろうろ歩きながら、一日中見て廻ったので、足が棒のようになってしまいました。
タオルミナと比べると、規模が全然違います。

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
エールフランス

PR

  • オルテジァ島から橋を渡って、考古学公園方面へ

    オルテジァ島から橋を渡って、考古学公園方面へ

  • ウンベルト通りの橋にたくさんの鍵が付けられていました。前にテレビで見たことがありますが、カップルが鍵を付けると願いが叶って二人が結ばれるとか。<br />すぐ傍にいた二人もつけたのかな。<br />翌日通った時には、殆ど付いていなかったので、時々始末するようです。

    ウンベルト通りの橋にたくさんの鍵が付けられていました。前にテレビで見たことがありますが、カップルが鍵を付けると願いが叶って二人が結ばれるとか。
    すぐ傍にいた二人もつけたのかな。
    翌日通った時には、殆ど付いていなかったので、時々始末するようです。

  • 橋を渡って、少し行った所がバスの停留所でした。<br />2日前に私がパレルモから着いたのがここだったんですね。

    橋を渡って、少し行った所がバスの停留所でした。
    2日前に私がパレルモから着いたのがここだったんですね。

  • その向かいに鉄道駅がありました。明日はここから列車でタオルミナへ行くので、切符を買いました。<br />

    その向かいに鉄道駅がありました。明日はここから列車でタオルミナへ行くので、切符を買いました。

  • ギリシャ時代のアーセナル

    ギリシャ時代のアーセナル

  • 路地をうろうろ歩き回って、どこにいるのか分からなくなった時、このマドンナ・デッレ・ラクリメの聖所記念堂が見えたので、位置が分かりました。<br />これはいい目印です。

    路地をうろうろ歩き回って、どこにいるのか分からなくなった時、このマドンナ・デッレ・ラクリメの聖所記念堂が見えたので、位置が分かりました。
    これはいい目印です。

  • そのすぐ前にも遺跡があります。

    そのすぐ前にも遺跡があります。

  • サン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ教会。<br />自由に見ることができず、12時15分からカタコンベの説明のツアーが始まるというので、少し待つことに。<br /><br />カタコンベ内は撮影禁止でした。<br />

    サン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ教会。
    自由に見ることができず、12時15分からカタコンベの説明のツアーが始まるというので、少し待つことに。

    カタコンベ内は撮影禁止でした。

  • ネアポリ考古学公園はとても広いので、草臥れます。<br />お昼ごはんを食べていなかったので、このギリシャ劇場を見た後、遅いランチを取りましたが、時間がずれていたので、ゆっくりと静かに食事ができました。<br />ネアポリ考古学公園の入場料は6ユーロです。<br />

    ネアポリ考古学公園はとても広いので、草臥れます。
    お昼ごはんを食べていなかったので、このギリシャ劇場を見た後、遅いランチを取りましたが、時間がずれていたので、ゆっくりと静かに食事ができました。
    ネアポリ考古学公園の入場料は6ユーロです。

  • <br />


  • 紀元前3世紀、ヒエロン2世時代の劇場で、1万5千人収容できるだけあって、実に広い。<br />偶数年に古代劇が上演されるそうです。

    紀元前3世紀、ヒエロン2世時代の劇場で、1万5千人収容できるだけあって、実に広い。
    偶数年に古代劇が上演されるそうです。

  • 向こうに海が見えます。

    向こうに海が見えます。

  • 滝が流れています

    滝が流れています

  • 有名なディオニソスの耳と呼ばれる石切り場内の洞窟

    有名なディオニソスの耳と呼ばれる石切り場内の洞窟

  • 天国の石切り場

    天国の石切り場

  • 古代ローマの円形闘技場

    古代ローマの円形闘技場

  • ここにいると歓声が聞こえてきそうです

    ここにいると歓声が聞こえてきそうです

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP