モントリオール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年9月末から10月頭まで<br />カナダに行ってきました。<br /><br />秋色に染まるメープル街道を見たい!というのが<br />大きな目的だったのですが<br />東海岸に一気に飛ぶ元気がなかったので<br />まず、バンクーバーまで飛んで、<br />それからトロント、モントリオールと移動しました。<br /><br /><br />東に移動していると<br />改めてカナダという国の国土の広さに驚かされます。<br />日本の面積の26倍もあるそうです。<br />1つの国に6つも標準時があること自体、<br />島国で生活している人間からすると、凄すぎです!<br /><br /><br />今回訪れたケベック州のモントリオールは<br />完全なるフランス語圏で<br />看板も何もかも、まずフランス語<br />英語はおまけで表記されていたりする程度で<br />かすってもいない単語など、ちょっと苦労しました。<br /><br />そういえば、ケベックはフランス語もよく使われていると<br />昔、世界情勢の授業で習ったような気がしますが<br />フランス語だけが公用語だとは知りませんでした。<br /><br />とはいえ<br />観光客がよく訪れるため<br />街の人々はフランス語も英語も話します。<br />あるお店の方がいうには<br />同時に複数の言語が身についていくので<br />子供の教育にはいいそうです(笑)<br /><br /><br />うまく発音もできない駅の名前を参考にしながら<br />旧市街のほうに行くと<br />昔からの古い建物が立ち並び、とても素敵です。<br /><br />旧市街はモントリオール発祥の地らしく<br />300年も前に造られた建物も、綺麗に残されています。<br />趣のある石畳に躓きながら歩いていると、<br />ヨーロッパに似た雰囲気も感じました。<br /><br />プラス・ジャック・カルチェを<br />セントローレンス川の付近まで下っていくと<br />晴れていても、風がとても冷たくて、気持ちよかったです。<br /><br /><br />連日雨模様でちょっと残念でしたが<br />雨であまり動けない時には、巨大な地下街をうろうろして<br />過ごしました。<br /><br />モントリオールは、地下街も有名なんだそうです。<br />冬の寒さで街の機能がマヒしないようにとのことで<br />作られたそうですが<br />雨の日も大活躍なのでした(笑)

カナダ(モントリオール)

7いいね!

2007/09/30 - 2007/10/10

177位(同エリア429件中)

2

5

れな

れなさん

2007年9月末から10月頭まで
カナダに行ってきました。

秋色に染まるメープル街道を見たい!というのが
大きな目的だったのですが
東海岸に一気に飛ぶ元気がなかったので
まず、バンクーバーまで飛んで、
それからトロント、モントリオールと移動しました。


東に移動していると
改めてカナダという国の国土の広さに驚かされます。
日本の面積の26倍もあるそうです。
1つの国に6つも標準時があること自体、
島国で生活している人間からすると、凄すぎです!


今回訪れたケベック州のモントリオールは
完全なるフランス語圏で
看板も何もかも、まずフランス語
英語はおまけで表記されていたりする程度で
かすってもいない単語など、ちょっと苦労しました。

そういえば、ケベックはフランス語もよく使われていると
昔、世界情勢の授業で習ったような気がしますが
フランス語だけが公用語だとは知りませんでした。

とはいえ
観光客がよく訪れるため
街の人々はフランス語も英語も話します。
あるお店の方がいうには
同時に複数の言語が身についていくので
子供の教育にはいいそうです(笑)


うまく発音もできない駅の名前を参考にしながら
旧市街のほうに行くと
昔からの古い建物が立ち並び、とても素敵です。

旧市街はモントリオール発祥の地らしく
300年も前に造られた建物も、綺麗に残されています。
趣のある石畳に躓きながら歩いていると、
ヨーロッパに似た雰囲気も感じました。

プラス・ジャック・カルチェを
セントローレンス川の付近まで下っていくと
晴れていても、風がとても冷たくて、気持ちよかったです。


連日雨模様でちょっと残念でしたが
雨であまり動けない時には、巨大な地下街をうろうろして
過ごしました。

モントリオールは、地下街も有名なんだそうです。
冬の寒さで街の機能がマヒしないようにとのことで
作られたそうですが
雨の日も大活躍なのでした(笑)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 レンタカー タクシー
航空会社
エアカナダ

PR

  • Hyatt Regency Montreal<br />地下街と直結していて便利です

    Hyatt Regency Montreal
    地下街と直結していて便利です

  • 旧市街の市庁舎です

    旧市街の市庁舎です

  • Basilique Notre-Dame<br />セリーヌ・ディオンが挙式したことでも<br />有名なのだそうです

    Basilique Notre-Dame
    セリーヌ・ディオンが挙式したことでも
    有名なのだそうです

  • 地下街・・・の一部です

    地下街・・・の一部です

  • 日が暮れると、やさしい雰囲気になります

    日が暮れると、やさしい雰囲気になります

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • saikai99さん 2007/10/11 16:35:44
    カナダ国旗
    れなさん

    またまたお邪魔虫です

    プロフの写真が変りましたネ・・・ん〜秋彩ですか
    夏から?秋への衣替えさすが外国通のお方で・・・(笑)

    カナダ国旗は確かメープルリーフ旗と言われ鮮やかな
    「楓」が題材で素適です

    そしてその「楓」のネールもお見事な仕上がり・・・

    1票といきたい所ですが4traよく出来たもので2度は
    投票出来ません。
    saikai99

    れな

    れなさん からの返信 2007/10/11 19:57:20
    RE: カナダ国旗
    saikai99さん


    こんばんは!
    早速のご訪問&ご投票、ありがとうございます!


    そうです!
    すっかり日本も秋になりましたので
    メープルに変えてみました。

    今晩のうちにでも
    ローレンシャン高原の旅行記をupしようと思っているのですが
    やはり写真を小さくする方法はよくわからなくて
    モントリオールも画質がかなり悪くなってしまって
    ひそかに悔しい思いをしております。


    余談ですが、外国に行くとき
    暇人のわたくしはいつもその国の国旗のネイルを作って
    装着して出かけます。
    一見ばかばかしいですが、これ、かなり好評なのですよ(笑)

    今年の頭にスウェーデンに行った時は
    まず行きに乗ったスカンジナビア航空機内で
    キャビンアテンダントさん(それも3人)がものすごく喜んでくださって
    行く先々のお店でも、店員さんに大好評でした。

    今回も、カナダ国内で
    15人くらいのカナディアンに
    素敵!かわいい!などと突っ込んでもらえて
    なかなか楽しかったです♪


    来月、ドイツとイギリスに行くのですが
    イギリス国旗は難しそうなので、ちょっと悩んでいます(笑)

れなさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 343円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP