コタキナバル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 普段は子供達と私、友達などと出かける旅行がほとんどなのですが、今回は家族で行けるのもこれで最後かもよ、、、と高校生、中学生の子供達を横目に話す私の説得に応じた主人が参加という異例の正真正銘家族四人での初海外旅行に行く事になり、行き先は鶴の一声(我が家の隠れボス=ワタシ)でコタキナバルに決定。アジア圏は嫌だ〜という子供達に内緒で計画を着々と練ってきました。 実は一昨年グアムに総勢13名で出かけたとき、旦那が初参加したのですが、四泊五日すべて台風が二つも停滞し、出国から帰国まで豪雨でまったく遊べなかったと言う凄い伝説があり、あわや飛行機が飛ばず帰国できないかもというくらい悲しい想い出があり、まさかと思ったらコタキナバルに到着するなり、雨風、、、。ひそかに「パパが雨おとこ?」と囁いた旅の始まりでした。 なんにしてもワタシはコタキ二回目、是非良い想い出を家族に残したいと張り切ってプランを立てた私です。<br /> まぁでも天気が悪かったせいもありますが、予算を大幅にオーバーしてしまい、帰国後のカードの支払いが怖い感じです。<br /> ホテル滞在を重視したかったのに結局タクシーを使って街に二回も繰り出してしまい、市内をタクシーを使って移動。結構それは痛かったです。 校外のホテルをい選んだら街には出ないくらいの気持ちでいなきゃもったいないなと思いました。

最初で最後か!?家族で海外 でもやっぱり雨

7いいね!

2007/09/27 - 2007/10/01

804位(同エリア1586件中)

4

49

ママブー♪

ママブー♪さん

 普段は子供達と私、友達などと出かける旅行がほとんどなのですが、今回は家族で行けるのもこれで最後かもよ、、、と高校生、中学生の子供達を横目に話す私の説得に応じた主人が参加という異例の正真正銘家族四人での初海外旅行に行く事になり、行き先は鶴の一声(我が家の隠れボス=ワタシ)でコタキナバルに決定。アジア圏は嫌だ〜という子供達に内緒で計画を着々と練ってきました。 実は一昨年グアムに総勢13名で出かけたとき、旦那が初参加したのですが、四泊五日すべて台風が二つも停滞し、出国から帰国まで豪雨でまったく遊べなかったと言う凄い伝説があり、あわや飛行機が飛ばず帰国できないかもというくらい悲しい想い出があり、まさかと思ったらコタキナバルに到着するなり、雨風、、、。ひそかに「パパが雨おとこ?」と囁いた旅の始まりでした。 なんにしてもワタシはコタキ二回目、是非良い想い出を家族に残したいと張り切ってプランを立てた私です。
 まぁでも天気が悪かったせいもありますが、予算を大幅にオーバーしてしまい、帰国後のカードの支払いが怖い感じです。
 ホテル滞在を重視したかったのに結局タクシーを使って街に二回も繰り出してしまい、市内をタクシーを使って移動。結構それは痛かったです。 校外のホテルをい選んだら街には出ないくらいの気持ちでいなきゃもったいないなと思いました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
マレーシア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホテルのロビーです。開放感があり雰囲気は最高です。ただ、蚊が結構いたので虫除けは不可欠で持ち歩いていました。<br /> 一年前と違って急に中国人、韓国人、台湾人辺りが多く見受けられ、そのマナーの悪さに閉口しました。レストランでは走り回る子供がいて、さすがにスタッフが怒って親に注意していました。空港でもみやげ物屋がなんだか中国人向け?のような印象の店ができていました。でもホテルでクラフトをしたときに台湾から来たという家族と親しくなり、皆が皆じゃないんだけどなぁ、、、と少し思うことが出来ました。<br /><br /> また、前回と違ってホテルの食事は生野菜が豊富で、水こそすべてペットボトルのものを使用して歯磨きまで神経質にした割には、ホテルの氷を毎日アイスペールにたくさんもらってガリガリ食べる事ができ、お腹を壊す事もなく、氷大好き人間には有り難かったです。ただ、毎日ビオフェルミン系の整腸剤を病院で処方してもらい毎日飲んでいたからセーフだったのかな? だって水筒に日本から持っていった水とホテルの氷を入れて1日遊んで帰ってくると夜水筒の中がくさくなっていてなんかヤバイという感じのにおいがしたので。。。

    ホテルのロビーです。開放感があり雰囲気は最高です。ただ、蚊が結構いたので虫除けは不可欠で持ち歩いていました。
     一年前と違って急に中国人、韓国人、台湾人辺りが多く見受けられ、そのマナーの悪さに閉口しました。レストランでは走り回る子供がいて、さすがにスタッフが怒って親に注意していました。空港でもみやげ物屋がなんだか中国人向け?のような印象の店ができていました。でもホテルでクラフトをしたときに台湾から来たという家族と親しくなり、皆が皆じゃないんだけどなぁ、、、と少し思うことが出来ました。

     また、前回と違ってホテルの食事は生野菜が豊富で、水こそすべてペットボトルのものを使用して歯磨きまで神経質にした割には、ホテルの氷を毎日アイスペールにたくさんもらってガリガリ食べる事ができ、お腹を壊す事もなく、氷大好き人間には有り難かったです。ただ、毎日ビオフェルミン系の整腸剤を病院で処方してもらい毎日飲んでいたからセーフだったのかな? だって水筒に日本から持っていった水とホテルの氷を入れて1日遊んで帰ってくると夜水筒の中がくさくなっていてなんかヤバイという感じのにおいがしたので。。。

  •  ホテルは今回は悩んだ末、シャングリララサリアリゾートを選び、あえてガーデンビューからシービューにランクアップしました。六階建ての四階部分だったのでギリギリ海、、、というロケーションでしたが朝、ベランダに出たときの海の色や、波の高さを感じたり、視界の広がり感を考慮するとなかなかでした。金額は1人3000円のUPだったので安かったです。<br /> 部屋は日本からコネクティングルームをリクエストして、構造上一部屋ツイン、一部屋ダブルという事でしたので夫婦と子供達に分かれて、中ドアは開放したままほとんど片方の玄関からしか入りませんでした。 有り難い事にアニバーサリーということで記念日旅行だったのでダブルベットの部屋のほうに花びらでご覧のような型どりが、、、恥ずかしいと言いながらもうれしかったワタシです。

     ホテルは今回は悩んだ末、シャングリララサリアリゾートを選び、あえてガーデンビューからシービューにランクアップしました。六階建ての四階部分だったのでギリギリ海、、、というロケーションでしたが朝、ベランダに出たときの海の色や、波の高さを感じたり、視界の広がり感を考慮するとなかなかでした。金額は1人3000円のUPだったので安かったです。
     部屋は日本からコネクティングルームをリクエストして、構造上一部屋ツイン、一部屋ダブルという事でしたので夫婦と子供達に分かれて、中ドアは開放したままほとんど片方の玄関からしか入りませんでした。 有り難い事にアニバーサリーということで記念日旅行だったのでダブルベットの部屋のほうに花びらでご覧のような型どりが、、、恥ずかしいと言いながらもうれしかったワタシです。

  •  バスルームはシャワーブースが無く、固定式のシャワーだったのですが水圧も問題なく、ちょっと温度調節が微妙でしたがアメニティーもそろっており清潔感がありました。

     バスルームはシャワーブースが無く、固定式のシャワーだったのですが水圧も問題なく、ちょっと温度調節が微妙でしたがアメニティーもそろっており清潔感がありました。

  •  お風呂にも。。。でも自分ですくってお掃除してからお湯を溜めなおしたのでちょっとわびしかったです。

     お風呂にも。。。でも自分ですくってお掃除してからお湯を溜めなおしたのでちょっとわびしかったです。

  • 部屋はベッドから一段下がったところにソファがゆったりとあり、家族四人で毎晩団欒できるほどでした。

    部屋はベッドから一段下がったところにソファがゆったりとあり、家族四人で毎晩団欒できるほどでした。

  •  部屋にフルーツとシンプリーチョコレートがセッティングされていました。有り難い配慮です。

     部屋にフルーツとシンプリーチョコレートがセッティングされていました。有り難い配慮です。

  • どこも玄関のつくりはこんな感じで、つかの間過ごした我が家の玄関です(笑)

    どこも玄関のつくりはこんな感じで、つかの間過ごした我が家の玄関です(笑)

  • 日本から予約センターに電話で聞いたらカレー料理『ナーン』はもうなくなりました。といわれたのでガッカリしていたのですが、、あるじゃありませんか!! あてにならないものです。初日の夜は念願だったインド料理を堪能しました。

    日本から予約センターに電話で聞いたらカレー料理『ナーン』はもうなくなりました。といわれたのでガッカリしていたのですが、、あるじゃありませんか!! あてにならないものです。初日の夜は念願だったインド料理を堪能しました。

  • いわゆるお通し?なのかな?ビールと共に出てきたカリカリの煎餅みたいなものでした。お好みのソースをつけて食べます。煎餅の味はGood チリソースもGood!でも何故か?脇の汗のニオイと家族で馬鹿笑いした不思議なニオイのソースはニオイを堪能?しただけでした。

    いわゆるお通し?なのかな?ビールと共に出てきたカリカリの煎餅みたいなものでした。お好みのソースをつけて食べます。煎餅の味はGood チリソースもGood!でも何故か?脇の汗のニオイと家族で馬鹿笑いした不思議なニオイのソースはニオイを堪能?しただけでした。

  •  高2の息子はニキビがひどいので、一度試してみたいとスパでフェイスのエステを受ける事になり、日焼けした肌には良くないと言う事で、到着した日に予約を入れた関係で(日本からメールでやりとりをしました)夕飯をほとんどかき込んで食べたせいか、夜中にお腹がすいたと言う事でルームサービスを頼みました。メニューはチキンライス。ケチャップ味とは行かないまでも鳥の入ったチャーハンを想像していたらしく、チキン+ご飯???と首をかしげていましたが美味しいと喜んで食べていました。 ちなみに0時過ぎです。<br /> そしてエステの効果は最高でした。息子は大喜びで帰国後一週間経ちましたが、未だに油っぽかった肌がさらさらとして吹き出物の出現率が抑えられています。またやりたいなぁ。。と話しています。ちなみに日本円で6000円くらいでした。

     高2の息子はニキビがひどいので、一度試してみたいとスパでフェイスのエステを受ける事になり、日焼けした肌には良くないと言う事で、到着した日に予約を入れた関係で(日本からメールでやりとりをしました)夕飯をほとんどかき込んで食べたせいか、夜中にお腹がすいたと言う事でルームサービスを頼みました。メニューはチキンライス。ケチャップ味とは行かないまでも鳥の入ったチャーハンを想像していたらしく、チキン+ご飯???と首をかしげていましたが美味しいと喜んで食べていました。 ちなみに0時過ぎです。
     そしてエステの効果は最高でした。息子は大喜びで帰国後一週間経ちましたが、未だに油っぽかった肌がさらさらとして吹き出物の出現率が抑えられています。またやりたいなぁ。。と話しています。ちなみに日本円で6000円くらいでした。

  • レストラン『ナーン』で美味しいカレーを堪能しました。ガーリックとバターのナンを頼んで、その後ルーが残ったのでライスも。。とお願いすると壺のような入れ物から好きなだけの量の米を盛りつけてくれます。カレー四種類とナンを四セット、ビールとマンゴーラッシーを頼んで9000円くらいで割りと安かったです。

    レストラン『ナーン』で美味しいカレーを堪能しました。ガーリックとバターのナンを頼んで、その後ルーが残ったのでライスも。。とお願いすると壺のような入れ物から好きなだけの量の米を盛りつけてくれます。カレー四種類とナンを四セット、ビールとマンゴーラッシーを頼んで9000円くらいで割りと安かったです。

  • ホテル内のコンビニです 街よりも断然高いですが、コーラとお菓子はなんだかんだと買っていました。

    ホテル内のコンビニです 街よりも断然高いですが、コーラとお菓子はなんだかんだと買っていました。

  •  雨で壁に張り付いてきたカエル

     雨で壁に張り付いてきたカエル

  • 部屋から見える景色です 2日目の朝、、思いっきり雨模様。。

    部屋から見える景色です 2日目の朝、、思いっきり雨模様。。

  • 薄暗い天気に気分は盛り下がります。

    薄暗い天気に気分は盛り下がります。

  • それでも元気に朝ごはん。 毎日お世話になったコーヒーテラス。

    それでも元気に朝ごはん。 毎日お世話になったコーヒーテラス。

  • 朝からガンガン食べました。 前回のステラハーバー泊とは違い辛い食べ物があまり無く子供達には好評でした。 ワタシは胃痙攣を起こすほど辛いモノが大好きなのでちょっと物足りなさを感じました。大衆受けする味付けだったような感じです。

    朝からガンガン食べました。 前回のステラハーバー泊とは違い辛い食べ物があまり無く子供達には好評でした。 ワタシは胃痙攣を起こすほど辛いモノが大好きなのでちょっと物足りなさを感じました。大衆受けする味付けだったような感じです。

  • さて、今日は何をしよう。。。めちゃめちゃ雨が降っています。台風14号の影響だったとか帰国時空港で会ったおじさんが言っていました。 最初はキナバル山が近くにあるから山が高くて雨雲がどきにくいのかと真剣に思ったおバカな私でしたが、スコールとかそういった生易しいもではなく、一日中豪雨で、この日の夜はホテルのロビーの中央までオープンエアなので吹き込んでスタッフが絨毯を丸めてしまうほどでした。夜は雨音がうるさくてしばらく寝付けませんでした。

    さて、今日は何をしよう。。。めちゃめちゃ雨が降っています。台風14号の影響だったとか帰国時空港で会ったおじさんが言っていました。 最初はキナバル山が近くにあるから山が高くて雨雲がどきにくいのかと真剣に思ったおバカな私でしたが、スコールとかそういった生易しいもではなく、一日中豪雨で、この日の夜はホテルのロビーの中央までオープンエアなので吹き込んでスタッフが絨毯を丸めてしまうほどでした。夜は雨音がうるさくてしばらく寝付けませんでした。

  • 怪しいピカチュー風?のお菓子たち。センターポイント近くの店で発見。<br /> 当初、一日だけサピ島に渡って後はホテルで過ごそうと思っていたのですが、雨だったため行動がずれて翌日に島に渡るのはずらして、この日はのんびり朝食をとった後、娘がホテルの美容室で三つ網のドレッドヘアをしてもらい、私はココナツの葉っぱでバッタ作りをして、それからお昼近くになってタクシーで街に出かける事にしました。

    怪しいピカチュー風?のお菓子たち。センターポイント近くの店で発見。
     当初、一日だけサピ島に渡って後はホテルで過ごそうと思っていたのですが、雨だったため行動がずれて翌日に島に渡るのはずらして、この日はのんびり朝食をとった後、娘がホテルの美容室で三つ網のドレッドヘアをしてもらい、私はココナツの葉っぱでバッタ作りをして、それからお昼近くになってタクシーで街に出かける事にしました。

  •  建物は近代的だった新しく出来たと言うワリサンスクエア。店はともかく、ここの七階に入っているホテルのトイレを毎回利用させていただきました。 とにかく街のトイレには女性陣は行く気になれなかったので助かりました。

     建物は近代的だった新しく出来たと言うワリサンスクエア。店はともかく、ここの七階に入っているホテルのトイレを毎回利用させていただきました。 とにかく街のトイレには女性陣は行く気になれなかったので助かりました。

  • センターポイントで900円くらいで買った娘のサンダル

    センターポイントで900円くらいで買った娘のサンダル

  • 日本再上陸とはいえ、都内まで食べに行く事は出来なかったのでセンターポイント内に入っているバーガーキングでひさびさの味とご対面! 大きさは普通でした。ジュースは大きめだったけど。。。

    日本再上陸とはいえ、都内まで食べに行く事は出来なかったのでセンターポイント内に入っているバーガーキングでひさびさの味とご対面! 大きさは普通でした。ジュースは大きめだったけど。。。

  • 今回は何故かワタシとしたことが!!と 信じられないようなケアレスミスをしてしまった出来事がありました。 それはまず空港で両替をする時、結構レートが悪かったので(ガイドが言うには日本の首相が変わったからだとか。。)ガイドがバス内でそれよりも少し良いレートで取り扱っていると言う事で換金をしてもらったのですが、主人が言うまま現金は少なめに、カードでというので三万円だけ交換したのですが、なんと、主人のクレジットカードをホテルで抑えてもらったのが間違いの始まりで、なんと彼のカードはJCBだけしかついておらず、なんの疑いも無く街に繰り出し、主人のカードで一括支払いをすればいいやと自分のカードは金庫にしまって、夕方五時を待ってオーシャンシーフードにセンターポイントからタクシーで到着。食べる前になんとなく気になってカードで支払いたいと言うと、カード見せて、、と。即これ駄目、、と。「えぇ!!なんで??」よく見たらJCB。。駄目やん。VISAもMASTER付いてない!!<br />現金で楽しくお土産を買って手持ちはRM200。帰りのタクシー代を考えたらぜったいロブスター食べれないじゃん!!と二人のせいなのに旦那に文句たらたら言って何も食べずに値切ってMR70(黙っているとRM80が相場)でホテルに戻ってきたという事がありました。そしてホテルで機嫌を直してシーフードを食べた写真です。なんで自分のカードしまってん!?VISAとMASTER二枚とも。。。それにしても食費がかかりました。ホテルでほぼ毎日は確かにきついです。

    今回は何故かワタシとしたことが!!と 信じられないようなケアレスミスをしてしまった出来事がありました。 それはまず空港で両替をする時、結構レートが悪かったので(ガイドが言うには日本の首相が変わったからだとか。。)ガイドがバス内でそれよりも少し良いレートで取り扱っていると言う事で換金をしてもらったのですが、主人が言うまま現金は少なめに、カードでというので三万円だけ交換したのですが、なんと、主人のクレジットカードをホテルで抑えてもらったのが間違いの始まりで、なんと彼のカードはJCBだけしかついておらず、なんの疑いも無く街に繰り出し、主人のカードで一括支払いをすればいいやと自分のカードは金庫にしまって、夕方五時を待ってオーシャンシーフードにセンターポイントからタクシーで到着。食べる前になんとなく気になってカードで支払いたいと言うと、カード見せて、、と。即これ駄目、、と。「えぇ!!なんで??」よく見たらJCB。。駄目やん。VISAもMASTER付いてない!!
    現金で楽しくお土産を買って手持ちはRM200。帰りのタクシー代を考えたらぜったいロブスター食べれないじゃん!!と二人のせいなのに旦那に文句たらたら言って何も食べずに値切ってMR70(黙っているとRM80が相場)でホテルに戻ってきたという事がありました。そしてホテルで機嫌を直してシーフードを食べた写真です。なんで自分のカードしまってん!?VISAとMASTER二枚とも。。。それにしても食費がかかりました。ホテルでほぼ毎日は確かにきついです。

  • そして次の日またまた問題が発生。昨日の二の舞を踏まないようにと、島に渡る関係でクレジットカードは持ち歩きたくなかったので日本円を二万ほど持って街で両替すれば良いよね、、と元気よく出かけました。 ところが途中で気付いたのです。パスポートなくて替えてくれるかな??駄目じゃーん!! それで事情を話してタンジュンアルホテルでレートは度外視して頼み込んでみる。。ところがやはりラサリアステイでも駄目との事。思いっきりため息。。どうすんのよ。と。でもなんとなくマスター一枚だけこっそり持ってきた私。お蔭でその日の夕食は意地でもって事でオーシャンシーフードでカード払いで生簀料理を食べる事が出来ましたが島に渡るお金やらもうヒヤヒヤできつかったです。旦那がいるというだけで急に意識が薄くなっている自分に気付いた旅でもありました。(旦那海外慣れてないっちゅーに)

    そして次の日またまた問題が発生。昨日の二の舞を踏まないようにと、島に渡る関係でクレジットカードは持ち歩きたくなかったので日本円を二万ほど持って街で両替すれば良いよね、、と元気よく出かけました。 ところが途中で気付いたのです。パスポートなくて替えてくれるかな??駄目じゃーん!! それで事情を話してタンジュンアルホテルでレートは度外視して頼み込んでみる。。ところがやはりラサリアステイでも駄目との事。思いっきりため息。。どうすんのよ。と。でもなんとなくマスター一枚だけこっそり持ってきた私。お蔭でその日の夕食は意地でもって事でオーシャンシーフードでカード払いで生簀料理を食べる事が出来ましたが島に渡るお金やらもうヒヤヒヤできつかったです。旦那がいるというだけで急に意識が薄くなっている自分に気付いた旅でもありました。(旦那海外慣れてないっちゅーに)

  • 島に渡る前に海で見つけた蟹

    島に渡る前に海で見つけた蟹

  • でたー!念願のオオトカゲ。。なかなか太古を感じさせる風体でした

    でたー!念願のオオトカゲ。。なかなか太古を感じさせる風体でした

  • けっこう近づきました。 あんまり近づいたら駄目だけれどね。

    けっこう近づきました。 あんまり近づいたら駄目だけれどね。

  • 前回はマヌカン島に行ったので今回はオオトカゲ見たさにサピ島へ。 でもあいにくこの日も曇りで、途中から雨に、、。しかも前日の大雨で水がにごって視界ゼロ。魚がいるのかすらわかりません。 でもいるんだよってパンを大きめにちぎって水面に浮かべてじーっとしていると大きな魚が突然群れて来て、魚がいると言う事だけは子供達確認。ニモもいるんだよって言ってはみたけど、、ガッカリです。綺麗な海を見せてあげたかったです。

    前回はマヌカン島に行ったので今回はオオトカゲ見たさにサピ島へ。 でもあいにくこの日も曇りで、途中から雨に、、。しかも前日の大雨で水がにごって視界ゼロ。魚がいるのかすらわかりません。 でもいるんだよってパンを大きめにちぎって水面に浮かべてじーっとしていると大きな魚が突然群れて来て、魚がいると言う事だけは子供達確認。ニモもいるんだよって言ってはみたけど、、ガッカリです。綺麗な海を見せてあげたかったです。

  • 早めに島から戻ってタンジュンアルホテルのプールで遊びました。お昼は現金が無かったので系列ホテルだったので部屋付けにしてプールサイドでクラブサンドを食べました。写真のシーザーサラダはめちゃ美味しかったです。

    早めに島から戻ってタンジュンアルホテルのプールで遊びました。お昼は現金が無かったので系列ホテルだったので部屋付けにしてプールサイドでクラブサンドを食べました。写真のシーザーサラダはめちゃ美味しかったです。

  • そしてこの日念願かなって子供達に好きな魚介を選ばせてシーフードを食べました。お通しは断りませんでしたがウェットペーパーは有料なので断ったらOKでした。清算の時料金に入っていたので断ったので使っていないと片言英語で話すとOKとすんなり。結構英語力上がったじゃん!と内心大喜び。 理解しようとしてくれただけだと思うけど。

    そしてこの日念願かなって子供達に好きな魚介を選ばせてシーフードを食べました。お通しは断りませんでしたがウェットペーパーは有料なので断ったらOKでした。清算の時料金に入っていたので断ったので使っていないと片言英語で話すとOKとすんなり。結構英語力上がったじゃん!と内心大喜び。 理解しようとしてくれただけだと思うけど。

  • サバベジの炒め物

    サバベジの炒め物

  • ミル貝に似た貝の炒め物。生姜味が合うと勧めてくれたが子供達が嫌がりスパイシーな味に。辛かったけど美味しかったです

    ミル貝に似た貝の炒め物。生姜味が合うと勧めてくれたが子供達が嫌がりスパイシーな味に。辛かったけど美味しかったです

  • ロブスター。。ぶつ切りでいいか?と言われ身だけがぶつ切り?と思っていたら殻ごとでした。食べにくいしなんだかちょっぴり立派なお髭が見たかったです。<br /> やはりロブスターは特大をオススメします。今回はケチって中よりちょっと大きめ。。を頼んだんだけれど実際にはそれほど身がつまっていませんでした。

    ロブスター。。ぶつ切りでいいか?と言われ身だけがぶつ切り?と思っていたら殻ごとでした。食べにくいしなんだかちょっぴり立派なお髭が見たかったです。
     やはりロブスターは特大をオススメします。今回はケチって中よりちょっと大きめ。。を頼んだんだけれど実際にはそれほど身がつまっていませんでした。

  • ワタシは嫌だって言ったんだけどどうしてもと旦那が大きなシャコをから揚げにしてもらいました。前回、そのグロさに参っていたので手は出しませんでしたがだんな様大喜び!

    ワタシは嫌だって言ったんだけどどうしてもと旦那が大きなシャコをから揚げにしてもらいました。前回、そのグロさに参っていたので手は出しませんでしたがだんな様大喜び!

  • 他の方の書き込みを見て絶対頼みたかったソフトシェルクラブ。子供達は美味しいと絶賛でした。ワタシは七月に胆嚢を手術で取ってから、ちょっと脂っこいものが苦手になってしまって美味しかったのですが、揚げ物を食べたせいかホテルに帰るなり気持ち悪くなってお腹が緩くなってしまいました。すぐに整腸剤でお腹を整えたので大事には至りませんでしたが、日本でも大好きだったトンカツとかから揚げが食べるとゴロピーになってしまうのできつかったです。味はGoodでしたよ。

    他の方の書き込みを見て絶対頼みたかったソフトシェルクラブ。子供達は美味しいと絶賛でした。ワタシは七月に胆嚢を手術で取ってから、ちょっと脂っこいものが苦手になってしまって美味しかったのですが、揚げ物を食べたせいかホテルに帰るなり気持ち悪くなってお腹が緩くなってしまいました。すぐに整腸剤でお腹を整えたので大事には至りませんでしたが、日本でも大好きだったトンカツとかから揚げが食べるとゴロピーになってしまうのできつかったです。味はGoodでしたよ。

  • 帰国する最終日の午前中はホテルのリバーエスカーションというボートに乗ってマングローブの川をクルージングして村を訪ねたり、漁師さんの生活をみたりしました。家族四人で10000円くらいで上がってしまったのでとても格安で、ホテルのガイドさんも楽しい人達で旦那様がとっても喜んだので参加してよかったです

    帰国する最終日の午前中はホテルのリバーエスカーションというボートに乗ってマングローブの川をクルージングして村を訪ねたり、漁師さんの生活をみたりしました。家族四人で10000円くらいで上がってしまったのでとても格安で、ホテルのガイドさんも楽しい人達で旦那様がとっても喜んだので参加してよかったです

  • 棒のところに魚を追い込んで集めておいてから魚をつるというなんとも原始的な効率の悪い漁をしていました。1〜3ヶ月かけてつり上げるそうです。

    棒のところに魚を追い込んで集めておいてから魚をつるというなんとも原始的な効率の悪い漁をしていました。1〜3ヶ月かけてつり上げるそうです。

  • 広い川を手漕ぎでガンガン進んでいく現地の人。早いんだわ漕ぐの。。。

    広い川を手漕ぎでガンガン進んでいく現地の人。早いんだわ漕ぐの。。。

  • 川沿いの村に立ち寄りました。平均的なコタキナバルの生活だそうです。ホテルのスタッフもこの村に住んでいるという事でした。

    川沿いの村に立ち寄りました。平均的なコタキナバルの生活だそうです。ホテルのスタッフもこの村に住んでいるという事でした。

  • 村でふるまわれたココナツジュースと揚げパンなどです。もったいない事をしましたが1人1個は飲みきれませんでした。素朴な味で、美味しいよ、とスタッフが勧めてくれましたが繊細な味に慣れている私たちには、青臭い、味が無い、???でした。 でも旦那様は揚げパン?のようなお菓子を旨いと子供達がかじった残りも平らげてくれました。もしかして気を使ったのかな?

    村でふるまわれたココナツジュースと揚げパンなどです。もったいない事をしましたが1人1個は飲みきれませんでした。素朴な味で、美味しいよ、とスタッフが勧めてくれましたが繊細な味に慣れている私たちには、青臭い、味が無い、???でした。 でも旦那様は揚げパン?のようなお菓子を旨いと子供達がかじった残りも平らげてくれました。もしかして気を使ったのかな?

  • マレーシアはコタキナバルしか行った事は無いのですが、主人もとても気に入っていましたが国民性なのか?とても優しい気持ちになれる国でした。<br />海外に行っても出会いで良い想い出になった事はたくさんありますが、とりとめの無い事でも穏やかな、安らかな気持ちになれる所がコタキナバルの良さだとワタシは感じています。 そういった意味ではこのツアーはシンプルな割にはとても印象に残ったものでした。

    マレーシアはコタキナバルしか行った事は無いのですが、主人もとても気に入っていましたが国民性なのか?とても優しい気持ちになれる国でした。
    海外に行っても出会いで良い想い出になった事はたくさんありますが、とりとめの無い事でも穏やかな、安らかな気持ちになれる所がコタキナバルの良さだとワタシは感じています。 そういった意味ではこのツアーはシンプルな割にはとても印象に残ったものでした。

  • もちろんスタッフの説明は英語なのですが、とってもわかりやすく、子供達にも理解でき、質問なども家族みんなで力をあわせて?つたない英語力をフルに使って会話が出来、とても楽しい半日でした。

    もちろんスタッフの説明は英語なのですが、とってもわかりやすく、子供達にも理解でき、質問なども家族みんなで力をあわせて?つたない英語力をフルに使って会話が出来、とても楽しい半日でした。

  • 幼稚園だそうです。

    幼稚園だそうです。

  • 川で仕掛けた網にカニがかかっていました。小さいものだったのでリリースしました。 紐を引っ張って引き上げるだけの単純作業ですが、お祈りをして引き上げようとスタッフが盛り上げてくれ、わいわいと楽しく蟹漁が出来ました。

    川で仕掛けた網にカニがかかっていました。小さいものだったのでリリースしました。 紐を引っ張って引き上げるだけの単純作業ですが、お祈りをして引き上げようとスタッフが盛り上げてくれ、わいわいと楽しく蟹漁が出来ました。

  • そして最終日午後は念願のオラウータン見学ツアーです。説明を聞いてから五分ぐらい歩いて森の中に入ります。ラサリアでは孔雀などがホテル内に放し飼いにされているときいていましたが、雨だったせいもあり見かけることがなく残念でした。ですがこの子が説明するブースに遠ざけても遠ざけても入ってきてちょっと楽しかったです。

    そして最終日午後は念願のオラウータン見学ツアーです。説明を聞いてから五分ぐらい歩いて森の中に入ります。ラサリアでは孔雀などがホテル内に放し飼いにされているときいていましたが、雨だったせいもあり見かけることがなく残念でした。ですがこの子が説明するブースに遠ざけても遠ざけても入ってきてちょっと楽しかったです。

  • 森の入り口です。

    森の入り口です。

  • いました!!この日は四頭のオラウータンを観ることが出来、感激です。

    いました!!この日は四頭のオラウータンを観ることが出来、感激です。

  • そしてレイトチェックアウトを一部屋押さえていたので夕方五時までプールで遊んで、スポーツジムのジャグジーにはいってから部屋で着替えをして18時チェックアウト。その後荷物をクロークに預けて21時の迎えまでのんびり夕食を取りました。<br /> ちなみにここのサイトで教えていただいたタンジュンアルホテルのスポーツジムのシャワールームはミントアロマが漂うとても心地よい空間で、ジャグジーも立派で最高でした。ホテルのランクではタンジュンアルのほうが星が上だったと主人がサイトで見ていたそうですが、確かに細部に渡ってはそんな印象を受けました。ラサリアにもう一度泊まるかといわれると次回はタンジュンアルかな、、と思いますが絶対に一度は泊まる価値があるホテルだなと思いました。<br />

    そしてレイトチェックアウトを一部屋押さえていたので夕方五時までプールで遊んで、スポーツジムのジャグジーにはいってから部屋で着替えをして18時チェックアウト。その後荷物をクロークに預けて21時の迎えまでのんびり夕食を取りました。
     ちなみにここのサイトで教えていただいたタンジュンアルホテルのスポーツジムのシャワールームはミントアロマが漂うとても心地よい空間で、ジャグジーも立派で最高でした。ホテルのランクではタンジュンアルのほうが星が上だったと主人がサイトで見ていたそうですが、確かに細部に渡ってはそんな印象を受けました。ラサリアにもう一度泊まるかといわれると次回はタンジュンアルかな、、と思いますが絶対に一度は泊まる価値があるホテルだなと思いました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • kakikukekoさん 2007/10/23 13:42:11
    お帰りなさい!
    ママブーさん。
    楽しい、コタキナバル旅行記、ありがとうございました。
    雨だったんですね。
    うちは2年連続GWに行き、雨は降ってもスコールっぽかったので
    1日雨は今まで想像できなかったのですが、
    ママブーさんの旅行記を読んで、
    いつかのときにシミュレーションできそうです。
    カードのことやらいろいろとハプニング続きで、
    それがまた、読んでいて楽しかったです。(すみません、不謹慎?)
    ラサリア、中国人増えているんですね。
    私も今年、帰りの空港までのバス(早朝)が、
    予約時間を過ぎても発車せず、イライラしていたら
    どうやら中国人カップルが、バス出発時間にチェックアウト
    手続きをしたらしく、すごい時間がかかり、バスが30分遅れて
    出発。それなのに、その中国人たちは、先に自分たちの
    空港のほうに行けと運転手に言っていて、でも運転手が
    君たちのせいでこのお客さんもぎりぎりなんだ! と言い返し
    私たちのほうを先に連れて行ってくれた(当たり前だけど)
    という、体験をしています。
    これから、こういったこと増えるのかなと思うと、少し憂鬱ですね。
    それにしても、カレーややっていてよかった。
    結局のところ、工事中のレストランって、
    中央のところではなかったですか?
    カレーやさんは私たちが行っていたときも、ぜんぜんそんな気配
    なかったので…。
    タンジュンアルはいったことないのですが、ラサリアよりいいのかあ。
    子ども(4歳とか)にとっては、どっちがいいと思いますか?
    (ちなみにわがやは滞在型で過ごします)


    ママブー♪

    ママブー♪さん からの返信 2007/10/23 17:26:54
    ありがとうございます
     雨でしたよ、、、なんだかここ数年、雨にたたられています。笑!
     ですが、家族で共有できた良い想い出になりました。
     タンジュンアルとラサリア、、、どちらかだったら滞在型ならラサリアをオススメしますが、食費とかも年齢でお子さんがフリーになるならラサリアOKですね。 プールがタンジュンアルより大きいし、本当にのんびり出来るじゃないですか。 家族でもう一度行くかと聞かれたらそれは×かな。もう子供が大きくなりすぎてしまって買い物だの、賑やかなところを好む我が子たちにはコタキナバルは食事とホテルの大きさとエステ以外思い出が無いそうです。(涙)
     でも主人と二人でだったら、ネクサスとかラサリアにもう一度行きます。普段、休みを取れない為に留守番に徹していた主人がとても気に入ってくれた事がうれしくて 次回は二人でまた来たいなと思いますが、バリとかまだまだ行った事がないところがたくさんあるので次はいつになるかな。
     シャングリラ以外でも選択の余地があるなら、都会にいながらのんびり出来、プールもたくさんあるので飽きないのでステラハーバーが絶対にオススメです。 パシフィックで充分だったし、やはりアクセスが楽なので天気によって行動を変更を出来る事が融通性があって良いです。ラサリアでの過ごし方は雨が一日中降っていたらさすがに子供達は退屈だと思います。
     なんにしても晴天が一番なんだけどホテル滞在を重視しても私はステラハーバーよいと思います。
     ただ一つ気になるのはラサリアとステラで比べると食事が本当に辛いものが多かったので、ラサリアでは物足りないくらい普通に食事が出来たのでお子さんが小さいとどうかなとおもいましたが、チャイルドミールなどがあれば問題ないですし、リサーチする価値ありですよ!
     
     蛇足ですが、来月はビンタンに行って来ます。それこそ何にも無いところに行くので天気だけが心配です。。。
  • malayloveさん 2007/10/08 20:54:10
    雨模様で大変でしたね。
    ママブー♪さん、覚えていただいていますか?malayloveです。
    今日偶然にママブー♪さんの旅日記拝見しました。
    天候ばかりは思うようになりませんね。私はコタキナバルではスコールの後、空港に飛行機で到着した
    以外、雨にはあったことがないのですが、少し残念でしたね。
    マレーシアにははっきりとした雨季は無いのですが、10月から1月中旬までは少し雨が多いようです。
    マレーシアへは、出来れば1月末から5月ぐらいが天候の良いのが多いようですので、行かれる時期も研究しましょう。
    しかし旅にいろんなハプニングがあってこそ、また楽しい思い出です。
    家族の中にその地が初めてという方がいるとついあちらこちらに出かけるということになりがちで、
    何回か同じ所になればゆったり滞在型も楽しめるのですが。
    ラサリアが良いですよとお勧めしたばかりに、満足度はいかがでしたか。
    雨模様で期待が大きかった所、半分と言ったところでしょうか。
    何も知らずに行くと、こんなこともあるのかとちょっとしたことでも楽しさ倍増なのですが余りに前知識が入りすぎると
    期待が大きすぎてこんなものかと思ってしまいがちですね。次回はネクサスにされたらいかがでしょう。

    所でコタキナバル以外にマレーシアは行ったことがないとのお話なので、私が一番好きなとっておきの場所を紹介しましょう。
    それはランカウイ島です。
    実は今年の1月、8人でキャメロンハイランドからペナン島を渡って、フェリーでランカウイ島へ行ってきました。
    私たちはランカウイ島へは4度目になります。
    普通はクアラルンプールから飛行機で一時間というところです。
    余り前知識をいれずに一度、ランカウイ島へ行かれてはいかがでしょう。
    きっと気に入ると思います。
    物価もコタキナバルより安いですし、免税の島なのでビール好きにはたまらないそうです。
    治安もコタキナバルと違って住民の90%がマレー人で、田舎なのでのんびりしております。
    また島の70%がマングローブなど熱帯雨林で、自然を残しながらのリゾート開発がゆっくり進んでいます。
    実際に時がゆっくり進んでいるような島で、何度行ってもほっとする島です。
    ホテルも一泊千円ぐらいから十万円以上のフォーシーズンの超高級ホテルまで揃っています。
    私的にはタンジュンルー、ペランギ、ベルジャヤなどが好きなホテルです。

    また楽しい旅を紹介してください。

    ママブー♪

    ママブー♪さん からの返信 2007/10/09 18:20:27
    RE: 雨模様で大変でしたね。
    書き込みありがとうございます。「いいホテルだ〜いいホテルだ〜」とラサリアとっても良かったと主人が大喜びで連呼していました。 次はどこに行こうかと、帰りの飛行機で思いをめぐらしていたので、子供達とタイムリミットだって、、って何回も水を差すようなことを言ってしまって可哀相だったくらい、気に入ったようです。
     帰国後、主人は誰にも見せないという旅行記を自分のPCで忘れないうちにと書いていました。
     ですから天気はイマイチで、一年違うとこんなに違うんだ、と残念なところもありましたが全体的には高得点の旅だったのではないかと思っています。 ラサリア勧めてくださってありがとうございます。
     実はランカウイ考えていたんですよ。 ただ、この所マレーシアびいきなので11月にどこに行こうか友達と考えてて結局初インドネシア(ビンタン島)にしてしまいました。 クラブメッドで行くのでホテルから出ることなく過ごすと思います。次回はランカウイ島実現したいと思います。
     今回は子供の休みに合わせたのでこの時期になってしまったというのもあるのですが、タツノオトシゴを海で見たくて去年八月以降くらいかな、、と現地の人が言っていたので決めたのもあったのですが、なんか時期が違うよ、、と今回行った時言われたので海が濁ってたしまっどっちにしろ見れなかったんだから諦めつくな、、と納得して帰ってきたのもあったんです。
     雨季でも雨に降られたことが無いくらい晴れオンナなのですが、、、まぁこのところ雨づいてるので時期は考えないとなぁ、、と痛感しました。
     来年は大学受験を控えているのでもうそうそう浪費できないので大好きな海外旅行はしばらくは封印かなと思っています。
     まぁ旅行記がUPされていたら我慢が出来なくて行っちゃったな、、とおもってみてください! それではまた

ママブー♪さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP