粟国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なんと粟国島日帰り。<br />沖縄本島とまりんから粟国島までフェリーです。<br />2時間かかります。<br />着いてから観光なんですが、近くで自転車を借りました。<br />ただ店の人がどのくらい時間あるの?と聞くので<br />次の船で帰りますと答えたら、<br />自転車じゃ無理なので車を貸してくれた。<br />次の船までは2時間もない。<br />そして車で観光!<br />一周したがぎりぎりだった。<br />自転車じゃ到底無理であった。<br />そしてまた2時間かけて沖縄本島に戻るのであった。<br /><br /><br />何十枚と写真は撮ったが、PCクラッシュのため<br />バックアップもなく数枚しか残っていませんでした。<br /><br /><br />沖縄の島訪問回数<br />粟国島  1回目

2006年12月 粟国島日帰り(沖縄有人離島制覇の原点)

4いいね!

2006/12/12 - 2006/12/12

55位(同エリア63件中)

0

2

ヤッシー

ヤッシーさん

なんと粟国島日帰り。
沖縄本島とまりんから粟国島までフェリーです。
2時間かかります。
着いてから観光なんですが、近くで自転車を借りました。
ただ店の人がどのくらい時間あるの?と聞くので
次の船で帰りますと答えたら、
自転車じゃ無理なので車を貸してくれた。
次の船までは2時間もない。
そして車で観光!
一周したがぎりぎりだった。
自転車じゃ到底無理であった。
そしてまた2時間かけて沖縄本島に戻るのであった。


何十枚と写真は撮ったが、PCクラッシュのため
バックアップもなく数枚しか残っていませんでした。


沖縄の島訪問回数
粟国島  1回目

交通手段

PR

  • 筆ん崎より港方面。<br /><br />港から筆ん崎まで誰とも会わなかった。<br /><br />島で一番記憶があるのはリーゼントのやぎさん。<br />そして洞寺(てら)と呼ばれる鍾乳洞。<br />一人で入るにはちょっと怖い鍾乳洞。<br /><br />

    筆ん崎より港方面。

    港から筆ん崎まで誰とも会わなかった。

    島で一番記憶があるのはリーゼントのやぎさん。
    そして洞寺(てら)と呼ばれる鍾乳洞。
    一人で入るにはちょっと怖い鍾乳洞。

  • 船から筆ん崎を望む。<br /><br />結局2時間しか滞在しなかった粟国島。<br />いつか泊りで来ようと思う。<br />

    イチオシ

    船から筆ん崎を望む。

    結局2時間しか滞在しなかった粟国島。
    いつか泊りで来ようと思う。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

粟国島の人気ホテルランキング

PAGE TOP