台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遅い夏休みを取って、2月以来の台湾に4泊5日で行ってきました。今回は久しぶりに九イ分まで足を延ばして見ました。また、やっと開業した猫空へのロープウェイにも乗ってみました。<br />

遅い夏休みで台湾4泊5日(初日)

1いいね!

2007/09/11 - 2007/09/15

26632位(同エリア28275件中)

0

14

mikihiro

mikihiroさん

遅い夏休みを取って、2月以来の台湾に4泊5日で行ってきました。今回は久しぶりに九イ分まで足を延ばして見ました。また、やっと開業した猫空へのロープウェイにも乗ってみました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 最近はもっぱらエスカレーターがやっと設置された西日暮里から、京成スカイライナーで成田空港です。

    最近はもっぱらエスカレーターがやっと設置された西日暮里から、京成スカイライナーで成田空港です。

  • 今回はチャイナエアライン017便。107便は早起きしなければならず、101・105便は台北着が遅くなってしまうので、017便を利用する事が多いです。

    今回はチャイナエアライン017便。107便は早起きしなければならず、101・105便は台北着が遅くなってしまうので、017便を利用する事が多いです。

  • 機種は747−400。初期に導入された機材のようで、機内は経年劣化が目立っていました。

    機種は747−400。初期に導入された機材のようで、機内は経年劣化が目立っていました。

  • 洋食の前菜

    洋食の前菜

  • 和食の先付け

    和食の先付け

  • 洋食のメイン

    洋食のメイン

  • 和食のメイン

    和食のメイン

  • 空港からホテルは大有巴士の空港リムジンを利用。いつものことですが、大有巴士は途中まで一般道を走りnながらバス停で乗客を乗せていくので、市内までかなり時間が掛かります。しかも他社のバスに比べ傷みが激しいです。

    空港からホテルは大有巴士の空港リムジンを利用。いつものことですが、大有巴士は途中まで一般道を走りnながらバス停で乗客を乗せていくので、市内までかなり時間が掛かります。しかも他社のバスに比べ傷みが激しいです。

  • 宿泊はプリンスホテル系列の華泰王子大飯店。以前、宿泊した時に比べ、ホスピタリティが良くなった印象です。また、このホテルに限ったことではないのですが、スタッフの日本語上達ぶりには訪れる度に関心させられます。

    宿泊はプリンスホテル系列の華泰王子大飯店。以前、宿泊した時に比べ、ホスピタリティが良くなった印象です。また、このホテルに限ったことではないのですが、スタッフの日本語上達ぶりには訪れる度に関心させられます。

  • 初日の夕食は“京鼎樓”で。

    初日の夕食は“京鼎樓”で。

  • 小籠包・空芯菜炒め・蝦ワンタン。

    小籠包・空芯菜炒め・蝦ワンタン。

  • 台湾ビールはマル必です。

    台湾ビールはマル必です。

  • 夕食の後は士林の夜市へ。いつ来ても、活気に溢れています。

    夕食の後は士林の夜市へ。いつ来ても、活気に溢れています。

  • スイカジュースの季節です。

    スイカジュースの季節です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP