ホアヒン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
待ちに待った夏休み☆<br />今回はバンコクと、王室御用達リゾート、ホアヒンへ行ってきました。<br /><br /><br />

2007年8月 バンコク&ホアヒンの旅 ?

7いいね!

2007/08/14 - 2007/08/15

484位(同エリア687件中)

2

15

きなこ

きなこさん

待ちに待った夏休み☆
今回はバンコクと、王室御用達リゾート、ホアヒンへ行ってきました。


同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
JAL

PR

  • 17時45分にバンコク・スワンナプーム国際空港に到着。<br />入国審査・荷物の受け取りもすんなり終わり、<br />18時35分にはタクシーに乗ることができました。<br /><br />タクシーの運転手に上手く行き先が伝わっていなかったらしく、なぜか「バンコクパレスホテル」に連れて行かれてしまったけれど、なんとか軌道修正をして無事ホテルに到着。<br /><br />途中で戦勝記念塔が見えたので、初バンコクながら<br />なんとなく方角が違う??<br />と思ってたんだけど予感的中でした。。。<br />タクシーのおじさんに、「ここじゃなくて、ファラポーンのバンコクセンターだよ。」と指摘した時の<br />おじさんの慌てぶりがコントみたいで面白かった(笑)<br />遠回りした分の料金は請求されませんでした。<br /><br /><br />* 写真は1泊目の「バンコクセンターホテル」<br />翌朝8時の鉄道に乗るので、ファラポーン駅近くのこのホテルを選びました。<br />(会社の福利厚生で、1泊朝食つき1人1000円。激安!)<br />部屋はかなり古くてカビ臭かったですが、<br />掃除はきちんとされているし、寝るだけホテルには十分。<br />ファラポーン駅へもすぐ近くの地下鉄から<br />地下道で繋がっていてかなり便利です!<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    17時45分にバンコク・スワンナプーム国際空港に到着。
    入国審査・荷物の受け取りもすんなり終わり、
    18時35分にはタクシーに乗ることができました。

    タクシーの運転手に上手く行き先が伝わっていなかったらしく、なぜか「バンコクパレスホテル」に連れて行かれてしまったけれど、なんとか軌道修正をして無事ホテルに到着。

    途中で戦勝記念塔が見えたので、初バンコクながら
    なんとなく方角が違う??
    と思ってたんだけど予感的中でした。。。
    タクシーのおじさんに、「ここじゃなくて、ファラポーンのバンコクセンターだよ。」と指摘した時の
    おじさんの慌てぶりがコントみたいで面白かった(笑)
    遠回りした分の料金は請求されませんでした。


    * 写真は1泊目の「バンコクセンターホテル」
    翌朝8時の鉄道に乗るので、ファラポーン駅近くのこのホテルを選びました。
    (会社の福利厚生で、1泊朝食つき1人1000円。激安!)
    部屋はかなり古くてカビ臭かったですが、
    掃除はきちんとされているし、寝るだけホテルには十分。
    ファラポーン駅へもすぐ近くの地下鉄から
    地下道で繋がっていてかなり便利です!





  • 早速夕食を食べに、地下鉄&BTSでトンローへ。<br />いろんなブログでオススメされていた、<br />「ラーン55」のオースアンです。<br />牡蠣が大好きなので、絶対食べたかった!<br />小ぶりの牡蠣が甘くてプリっとしてて<br />美味しい〜♪<br />ボリュームがあるので2人で分けても十分でした。(120B)<br /><br />「ラーン55」への行き方ですが、トンロー駅3番出口を出て、BTSの高架沿いにエマカイ駅方向へ歩き、<br />ソイ55を渡ってスグのところにあります。

    早速夕食を食べに、地下鉄&BTSでトンローへ。
    いろんなブログでオススメされていた、
    「ラーン55」のオースアンです。
    牡蠣が大好きなので、絶対食べたかった!
    小ぶりの牡蠣が甘くてプリっとしてて
    美味しい〜♪
    ボリュームがあるので2人で分けても十分でした。(120B)

    「ラーン55」への行き方ですが、トンロー駅3番出口を出て、BTSの高架沿いにエマカイ駅方向へ歩き、
    ソイ55を渡ってスグのところにあります。

  • トンロー ソイ38の屋台をはしご。<br />トンロー駅の4番出口を出てスグのところにあります。<br /><br />

    トンロー ソイ38の屋台をはしご。
    トンロー駅の4番出口を出てスグのところにあります。

  • ソイ38を入ってすぐ右手にある屋台の<br />「バミーナーム」40B<br />ワンタン入りで注文するのを忘れました・・・。。<br />テーブルに用意されている調味料で<br />自分の好みに味付けをします。<br />あっさりしていて美味しい〜♪<br /><br />このお店は20時半以降にお店を出すようです。<br />亀田兄弟似の男の子が、テーブルまで麺を運んでくれます。

    ソイ38を入ってすぐ右手にある屋台の
    「バミーナーム」40B
    ワンタン入りで注文するのを忘れました・・・。。
    テーブルに用意されている調味料で
    自分の好みに味付けをします。
    あっさりしていて美味しい〜♪

    このお店は20時半以降にお店を出すようです。
    亀田兄弟似の男の子が、テーブルまで麺を運んでくれます。

  • 「カオニャオマムアン」60B<br />私の前に並んでいた女の子の分で<br />もち米が切れてしまったということで、<br />残念ながらマンゴーのみお持ち帰りをしました。<br />このマンゴーが甘かった!

    「カオニャオマムアン」60B
    私の前に並んでいた女の子の分で
    もち米が切れてしまったということで、
    残念ながらマンゴーのみお持ち帰りをしました。
    このマンゴーが甘かった!

  • ファラポーン駅8:05発でホアヒンへ。<br />車内は満席でした。<br />前日の夜では、席が取れなかったかも。<br />手数料がかかったけど(数百円)、日本から手配しておいて正解でした。<br />前夜にホテルにデリバリーしてもらいました。<br /><br /><br /><br />

    ファラポーン駅8:05発でホアヒンへ。
    車内は満席でした。
    前日の夜では、席が取れなかったかも。
    手数料がかかったけど(数百円)、日本から手配しておいて正解でした。
    前夜にホテルにデリバリーしてもらいました。



  • バンコク−ホアヒン2等車のチケット。<br />日本から手配しました。<br />日時が仏暦なので、一瞬わからず焦りました。

    バンコク−ホアヒン2等車のチケット。
    日本から手配しました。
    日時が仏暦なので、一瞬わからず焦りました。

  • テーブルが壊れているので、ビニールヒモで応急処置されている。<br />

    テーブルが壊れているので、ビニールヒモで応急処置されている。

  • ケーキとコーヒーが出ました。<br />揺れが半端なく、テーブルの上のドリンクがこぼれている人が続出!<br />こぼれるというより、中身が飛び出すといった感じ。<br />前の座席の女性は、コップが倒れてびしょ濡れに・・・気の毒でした。

    ケーキとコーヒーが出ました。
    揺れが半端なく、テーブルの上のドリンクがこぼれている人が続出!
    こぼれるというより、中身が飛び出すといった感じ。
    前の座席の女性は、コップが倒れてびしょ濡れに・・・気の毒でした。

  • 激しい揺れの中、余裕でコーヒーをサーブするお姉さん。

    激しい揺れの中、余裕でコーヒーをサーブするお姉さん。

  • 到着20分前にお弁当が出ました。<br />ドリンクはこぼれないように、配られたらイッキ飲み!<br />

    到着20分前にお弁当が出ました。
    ドリンクはこぼれないように、配られたらイッキ飲み!

  • 40分ほど遅れてホアヒンに到着。<br />

    40分ほど遅れてホアヒンに到着。

  • プラットホームには、電車を待つ地元の人でいっぱいです。

    プラットホームには、電車を待つ地元の人でいっぱいです。

  • ホテルのチェックインの時間まで2時間ほどあったので、駅の荷物預かりにスーツケースを預けて街をブラブラすることに。<br />荷物預かり所といっても、駅員室?のようなところで<br />1個10Bで預かってくれます。<br />かなりオープンな感じの場所なので、多少心配でしたが、特に問題なかったです。<br />ここでホアヒンの治安の良さを感じました!<br /><br /><br />

    ホテルのチェックインの時間まで2時間ほどあったので、駅の荷物預かりにスーツケースを預けて街をブラブラすることに。
    荷物預かり所といっても、駅員室?のようなところで
    1個10Bで預かってくれます。
    かなりオープンな感じの場所なので、多少心配でしたが、特に問題なかったです。
    ここでホアヒンの治安の良さを感じました!


  • 王室専用の待合室。<br />色が鮮やかで風情があります。

    王室専用の待合室。
    色が鮮やかで風情があります。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kayobuさん 2007/09/14 13:41:20
    タイ国鉄の予約の方法
    10月1日に同じ時刻でホアヒンに行きたいと思っています。
    日本から手配できる方法があるなんて知りませんでした。
    よろしければ教えて下さい。

    kayobuさん からの返信 2007/09/14 13:47:39
    RE: タイ国鉄の予約の方法
    なんだか同じことを書いている人がいて、失礼しました。
    ごめんなさい。

    ご挨拶もそこそこだったし。掲示板って初めて使ったので。
    タイ国鉄のHPは見たのですが、ちょっとよく分かりませんでした。

    私は今度でタイ4回目、子連れで初挑戦です。ホアヒンは初めてなんです。
    ナラーンさんと同じく、北方面、チェンマイの夜行は大丈夫でしたが・・・。
    日系代理店で手配というという記事をみつけました。
    ちょっとやってみます。

きなこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

きなこさんの関連旅行記

きなこさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP