東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目は美術館へ。そして2日目は、つくばエクスプレスで筑波山へ行くつもりでしたがが雨のため中止して、江ノ電で江の島へ

美術館探訪と江ノ電 1日乗車券 のりおくん でブラり散策 1/2

0いいね!

2007/07/21 - 2007/07/22

77561位(同エリア80013件中)

0

30

gontiti

gontitiさん

1日目は美術館へ。そして2日目は、つくばエクスプレスで筑波山へ行くつもりでしたがが雨のため中止して、江ノ電で江の島へ

交通手段
ANAグループ JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 1日目は美術館へ、最初は東京藝術大学美術館「金刀比羅宮 書院の美」へ 書院の間取りをそのまま再現しており、2004年に現地で見た感動を思い起こさせました。

    1日目は美術館へ、最初は東京藝術大学美術館「金刀比羅宮 書院の美」へ 書院の間取りをそのまま再現しており、2004年に現地で見た感動を思い起こさせました。

  • 深川江戸資料館前を通って、「明日の神話」が展示されている東京都現代美術館へ<br />

    深川江戸資料館前を通って、「明日の神話」が展示されている東京都現代美術館へ

  • 名物深川丼のお店だそうです。ここ以外にも何軒かあり。お昼どきは過ぎていましたが、どの店もお客さんが入っていました。

    名物深川丼のお店だそうです。ここ以外にも何軒かあり。お昼どきは過ぎていましたが、どの店もお客さんが入っていました。

  • 美術館へ到着。

    美術館へ到着。

  • 「明日の神話」

    「明日の神話」

  • 1枚で収められない大きな絵です。

    1枚で収められない大きな絵です。

  • 1日目はここで終了。

    1日目はここで終了。

  • 2日目は江ノ電の1日乗車券を購入して、湘南海岸公園駅で下車。傘を差さなくていい程度の小雨が降っていました。

    2日目は江ノ電の1日乗車券を購入して、湘南海岸公園駅で下車。傘を差さなくていい程度の小雨が降っていました。

  • 江ノ島駅へ沿線沿いを歩きます。

    江ノ島駅へ沿線沿いを歩きます。

  • 江ノ島駅に到着。ここまで来ると当然江の島へ。

    江ノ島駅に到着。ここまで来ると当然江の島へ。

  • 江の島弁天橋を渡って江の島<br />そして青銅の鳥居へ、まだ小雨が降り続きます。

    江の島弁天橋を渡って江の島
    そして青銅の鳥居へ、まだ小雨が降り続きます。

  • 参道から、朱の鳥居をくぐりて端心門を通って振り返ると

    参道から、朱の鳥居をくぐりて端心門を通って振り返ると

  • 岩屋へ向かいます。

    岩屋へ向かいます。

  • 途中にある 奥津宮拝殿の八方睨みの亀

    途中にある 奥津宮拝殿の八方睨みの亀

  • 稚児ヶ淵まで来ると雨も上がりました。

    稚児ヶ淵まで来ると雨も上がりました。

  • 岩屋はひんやりとしていました。<br />第一岩屋の奥は、この明かりをもって見学します。

    岩屋はひんやりとしていました。
    第一岩屋の奥は、この明かりをもって見学します。

  • 暗くて見えにくいですがこんな具合で進みました。

    暗くて見えにくいですがこんな具合で進みました。

  • 第一岩屋と第二岩屋の間にある亀石

    第一岩屋と第二岩屋の間にある亀石

  • 岩屋を出て戻る途中で

    岩屋を出て戻る途中で

  • 朱の鳥居と端心門

    朱の鳥居と端心門

  • 江の島弁天橋を再び渡って、腰越駅へ向かいます。<br />

    江の島弁天橋を再び渡って、腰越駅へ向かいます。

  • 橋の袂にある東浜海水浴場

    橋の袂にある東浜海水浴場

  • 和菓子司 扇屋の前<br />道路と交差しています。信号や踏み切り、警報機が無いのに少しびっくり。

    和菓子司 扇屋の前
    道路と交差しています。信号や踏み切り、警報機が無いのに少しびっくり。

  • 和菓子司 扇屋

    和菓子司 扇屋

  • 車と電車の流れををうまく三・四人で整理していました。

    車と電車の流れををうまく三・四人で整理していました。

  • 電車のすぐ後ろを車が

    電車のすぐ後ろを車が

  • 腰越駅前

    腰越駅前

  • 腰越駅近くの小動神社

    腰越駅近くの小動神社

  • 小動神社の展望台から

    小動神社の展望台から

  • 七里が浜を歩きます。

    七里が浜を歩きます。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP