松崎温泉・雲見温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初夏の風物詩と言えば・・・七夕、海開き、そして、若鮎!<br /><br />と、いうわけで、伊豆の松崎「鮎の茶屋」に旬の若鮎を食べに行ってきました。天然物ではないと思うのですが、自分のところで全て手がけているようで、鮎やイノシシ(天然物)が手ごろな価格で堪能できます。

初夏の楽しみ若鮎三昧「鮎の茶屋」+温泉日帰りつあ~

4いいね!

2007/07/15 - 2007/07/15

166位(同エリア256件中)

5

34

Taka4

Taka4さん

初夏の風物詩と言えば・・・七夕、海開き、そして、若鮎!

と、いうわけで、伊豆の松崎「鮎の茶屋」に旬の若鮎を食べに行ってきました。天然物ではないと思うのですが、自分のところで全て手がけているようで、鮎やイノシシ(天然物)が手ごろな価格で堪能できます。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • パーキングからちょっと坂を登った所に、鮎の茶屋はあります。看板が小さいのでちょっとわかりにくいかも...

    パーキングからちょっと坂を登った所に、鮎の茶屋はあります。看板が小さいのでちょっとわかりにくいかも...

  • 中はこのような感じ。<br />真ん中に鮎やいのししを焼く炭火があります。<br />座敷ですが、足が悪い人のために座敷イスも用意されています。

    中はこのような感じ。
    真ん中に鮎やいのししを焼く炭火があります。
    座敷ですが、足が悪い人のために座敷イスも用意されています。

  • 窓からは裏を流れる川が見えていて、とても涼しげです・・・<br />(実際は目の前で火をたいているので、少々暑いです(^o^;)

    窓からは裏を流れる川が見えていて、とても涼しげです・・・
    (実際は目の前で火をたいているので、少々暑いです(^o^;)

  • メニューはこんな感じ。<br />今回は鮎茶屋コース¥3,780と、単品でいくつか注文しました。<br />冬などはイノシシコースも良いですね。

    メニューはこんな感じ。
    今回は鮎茶屋コース¥3,780と、単品でいくつか注文しました。
    冬などはイノシシコースも良いですね。

  • 当店自慢の鮎ご飯、¥1,580<br />これがコースに入っていないのでぜひ注文してください。絶品です!!<br />今回は4人で行きましたが、1つ注文すれば4人でも十分に堪能できます。<br />あと、本州鹿刺身、¥1,050<br />これも、半解凍で冷たいままでてきますので、暑い季節にはひんやりしてお勧めです。<br />

    当店自慢の鮎ご飯、¥1,580
    これがコースに入っていないのでぜひ注文してください。絶品です!!
    今回は4人で行きましたが、1つ注文すれば4人でも十分に堪能できます。
    あと、本州鹿刺身、¥1,050
    これも、半解凍で冷たいままでてきますので、暑い季節にはひんやりしてお勧めです。

  • コース1品目「3年ねかせた自家製うるか」<br />うるか=鮎の内臓ですが、独特の風味で酒の肴に最高です。ただちょっとクセがありますので口に合わない人もいるかと思います。うちは皆大歓迎ですけど(@^o^@)<br />

    コース1品目「3年ねかせた自家製うるか」
    うるか=鮎の内臓ですが、独特の風味で酒の肴に最高です。ただちょっとクセがありますので口に合わない人もいるかと思います。うちは皆大歓迎ですけど(@^o^@)

  • コース2品目「山菜のてんぷらなど」<br />先付けで早めに出そうなのですが、今回は遅めに出てきました。地物の山菜をかりっと揚げて出してくれます。

    コース2品目「山菜のてんぷらなど」
    先付けで早めに出そうなのですが、今回は遅めに出てきました。地物の山菜をかりっと揚げて出してくれます。

  • コース3品目「鮎の甘露煮」<br />一度炭火焼にした鮎をトロトロになるまで煮込んであるので、骨も頭も柔らかくそのままがぶりと食べることができます。<br />これはお土産用も売っています。

    コース3品目「鮎の甘露煮」
    一度炭火焼にした鮎をトロトロになるまで煮込んであるので、骨も頭も柔らかくそのままがぶりと食べることができます。
    これはお土産用も売っています。

  • コース4品目「鮎の塩焼き」<br />ちょっとぼけていますが仕方ありません。<br />まだ、ピチピチ動いていてピントがあいません(@^o^@)<br /><br />いつも生きているとは限りませんが、直前でさばくので生き鮎にめぐり合う可能性も高いかと思います。

    コース4品目「鮎の塩焼き」
    ちょっとぼけていますが仕方ありません。
    まだ、ピチピチ動いていてピントがあいません(@^o^@)

    いつも生きているとは限りませんが、直前でさばくので生き鮎にめぐり合う可能性も高いかと思います。

  • しばし、炭火で火あぶりの刑・・・・<br /><br />〜〜ぴちちっ! あぁっ! まだ生きてる(-o-;~<br /><br />なんか、残酷な気分

    しばし、炭火で火あぶりの刑・・・・

    〜〜ぴちちっ! あぁっ! まだ生きてる(-o-;~

    なんか、残酷な気分

  • 鮎が焼けるまでのあいだ、しばしコース外のメニューに舌つづみ。<br />これが本州鹿肉の刺身。ここのだんなさんが伊豆の山奥で猟をして捕ってきた本物の天然地元産です。<br />

    鮎が焼けるまでのあいだ、しばしコース外のメニューに舌つづみ。
    これが本州鹿肉の刺身。ここのだんなさんが伊豆の山奥で猟をして捕ってきた本物の天然地元産です。

  • と、写真などを撮っているうちに、うわ脂があぶらが<br />燃える〜〜煙がけむりがぁ〜〜〜<br /><br />脂ノリノリだから、燃えるもえる・・・

    と、写真などを撮っているうちに、うわ脂があぶらが
    燃える〜〜煙がけむりがぁ〜〜〜

    脂ノリノリだから、燃えるもえる・・・

  • ・・・しょぼん(;o;)<br /><br />ちょっと目を離したらコゲちゃいました・・・<br />見た目はいまいちになっちゃいましたけど味は遜色なし、ほんのりコケの香りがして、おいしくいただきましたp(^q^)q<br />

    ・・・しょぼん(;o;)

    ちょっと目を離したらコゲちゃいました・・・
    見た目はいまいちになっちゃいましたけど味は遜色なし、ほんのりコケの香りがして、おいしくいただきましたp(^q^)q

  • 鮎が終わったら、野菜も焼きます。<br />・・・・・・・ぎっしり(^o^;

    鮎が終わったら、野菜も焼きます。
    ・・・・・・・ぎっしり(^o^;

  • このコースは本当は、<br />「鮎と岩魚」または「いのしし」を焼くのですが<br />今回都合で岩魚が無かったとかで、特別に「鮎といのしし」のコースにしていただけました<br />いやぁ〜〜両方食べられてラッキー(@^o^@)~<br /><br />また、この、ぶあつい、しし肉。(^q^)

    このコースは本当は、
    「鮎と岩魚」または「いのしし」を焼くのですが
    今回都合で岩魚が無かったとかで、特別に「鮎といのしし」のコースにしていただけました
    いやぁ〜〜両方食べられてラッキー(@^o^@)~

    また、この、ぶあつい、しし肉。(^q^)

  • じゅおーっと焼きます。<br />あ!脂があぶらが! 燃えるもえるぅ〜〜(こればっか)<br />でも、今度は焦がさないように注意して、おいしくいただきました。しし肉にしては臭みも無く、濃くて深い味わいは豚とは比べ物になりません。<br />しいていえば、野生の肉なので少々硬いかも。でも普通に噛み切れる硬さです。

    じゅおーっと焼きます。
    あ!脂があぶらが! 燃えるもえるぅ〜〜(こればっか)
    でも、今度は焦がさないように注意して、おいしくいただきました。しし肉にしては臭みも無く、濃くて深い味わいは豚とは比べ物になりません。
    しいていえば、野生の肉なので少々硬いかも。でも普通に噛み切れる硬さです。

  • こーす、え〜〜と5品目?「鮎のせごし」<br /><br />もう少し成長すると生き作りになるのですが、私はその前の若鮎のせごしの方が好きです。<br />小ぶりなので骨ごとスライスしてあって、臭みも無くとてもおいしい(^p^)

    こーす、え〜〜と5品目?「鮎のせごし」

    もう少し成長すると生き作りになるのですが、私はその前の若鮎のせごしの方が好きです。
    小ぶりなので骨ごとスライスしてあって、臭みも無くとてもおいしい(^p^)

  • コース6品目「鮎のから揚げ」<br />ここらあたりからお腹がいっぱいに感じてきますが、これもまたおいしいので止まりません。<br />備え付けの岩塩とレモンで食べるのをお勧めします。

    コース6品目「鮎のから揚げ」
    ここらあたりからお腹がいっぱいに感じてきますが、これもまたおいしいので止まりません。
    備え付けの岩塩とレモンで食べるのをお勧めします。

  • コースの締めは「鮎ご飯」<br />残念ながらコースには普通のご飯しか付いてこないので、食べたい人は別に注文しなくてはなりません。でも、だしとうるかの味わいが効いていて、別に注文するに見合った味わいだと思います。<br />

    コースの締めは「鮎ご飯」
    残念ながらコースには普通のご飯しか付いてこないので、食べたい人は別に注文しなくてはなりません。でも、だしとうるかの味わいが効いていて、別に注文するに見合った味わいだと思います。

  • 鮎ご飯と、汁物はこれまた鮎!「鮎のお吸い物」<br /><br />さあて、ここまでで、一人当たり何匹の鮎を食べたのでしょうね?(^_-)<br /><br />残さずきれいにいただきました。

    鮎ご飯と、汁物はこれまた鮎!「鮎のお吸い物」

    さあて、ここまでで、一人当たり何匹の鮎を食べたのでしょうね?(^_-)

    残さずきれいにいただきました。

  • この子が。イノシシと鹿を獲りに行くとき同行する猟犬です。<br />いつ見てもぼ〜〜っとしてる風ですが、さぞかし仕事のときは活き活きとするのでしょう。<br />ちなみに柄はビーグルと思うのですが、大きさは異様にでかいです(^o^;<br />

    この子が。イノシシと鹿を獲りに行くとき同行する猟犬です。
    いつ見てもぼ〜〜っとしてる風ですが、さぞかし仕事のときは活き活きとするのでしょう。
    ちなみに柄はビーグルと思うのですが、大きさは異様にでかいです(^o^;

  • こんな風に車5〜6台は置けそうなパーキングもあるので、安心して来られます。でも、運転手は飲んじゃいけませんよ。<br />えっ?私? 運転手ですから、もちろん飲んでいません・・・(^_^A<br />

    こんな風に車5〜6台は置けそうなパーキングもあるので、安心して来られます。でも、運転手は飲んじゃいけませんよ。
    えっ?私? 運転手ですから、もちろん飲んでいません・・・(^_^A

  • でも、やむを得ず口に運んでしまったという人は、アルコールが抜けるまで湯にでもつかりましょう。<br /><br />実は、鮎の茶屋から川沿いに歩いて数分のところに露天風呂があります。<br />

    でも、やむを得ず口に運んでしまったという人は、アルコールが抜けるまで湯にでもつかりましょう。

    実は、鮎の茶屋から川沿いに歩いて数分のところに露天風呂があります。

  • 道から橋を渡って川を越えて行きます。<br />ちょっと錆びたトタン屋根が不穏なのですが、実はごく普通の湯治場です。

    道から橋を渡って川を越えて行きます。
    ちょっと錆びたトタン屋根が不穏なのですが、実はごく普通の湯治場です。

  • 中はこんな感じ。<br />湯船は露天の1つだけですが、六畳間ほどの大きさがあるので、10人位は楽に入れるでしょう。<br />

    中はこんな感じ。
    湯船は露天の1つだけですが、六畳間ほどの大きさがあるので、10人位は楽に入れるでしょう。

  • 料金と営業時間はご覧の通りです。<br />あと貸しタオル(手ぬぐい程度)もありました。<br />貸しタオルは有料の様なのですが、なぜか無料で貸してもらえましたので、その分ドリンクをいただいてきました。

    料金と営業時間はご覧の通りです。
    あと貸しタオル(手ぬぐい程度)もありました。
    貸しタオルは有料の様なのですが、なぜか無料で貸してもらえましたので、その分ドリンクをいただいてきました。

  • 入り口はこんな感じで、階段を数段登ります。<br />男女別で混浴ではありません。

    入り口はこんな感じで、階段を数段登ります。
    男女別で混浴ではありません。

  • 脱衣所はこんな感じです。<br />シンプルですが清潔です。<br />

    脱衣所はこんな感じです。
    シンプルですが清潔です。

  • 男湯の方は外からほとんど丸見え(#^o^#)<br />でも腰から下は外から見られないように壁があります。逆に外の景色は見放題。<br />もう少し川沿いに近いと、さらに風情があってよいのですが。

    男湯の方は外からほとんど丸見え(#^o^#)
    でも腰から下は外から見られないように壁があります。逆に外の景色は見放題。
    もう少し川沿いに近いと、さらに風情があってよいのですが。

  • 湯船につかるとこんな感じ・・・はぁ〜〜〜<br /><br />洗い場の蛇口の様なものは特に無く、正面のシャワー(?)と入り口横にかけ湯のカメがあるだけです。<br />石鹸とか使いたい人は、オケがあるので湯船から組んで使うことになるのでしょう。<br />完全にかけ流しで、新しいお湯が延々とあふれていますから、それでまったく問題ないと思います。

    湯船につかるとこんな感じ・・・はぁ〜〜〜

    洗い場の蛇口の様なものは特に無く、正面のシャワー(?)と入り口横にかけ湯のカメがあるだけです。
    石鹸とか使いたい人は、オケがあるので湯船から組んで使うことになるのでしょう。
    完全にかけ流しで、新しいお湯が延々とあふれていますから、それでまったく問題ないと思います。

  • お風呂からあがった後は、このような休憩所もあります。<br />川からのさわやかな風が吹きぬけて、とても涼しい・・・

    お風呂からあがった後は、このような休憩所もあります。
    川からのさわやかな風が吹きぬけて、とても涼しい・・・

  • お湯の成分は適温炭酸泉?<br />炭酸泉独特のシャワシャワ感はあんまり感じられませんでしたが(単純アルカリ泉の様な感じ)熱くて気持ちの良い温泉でした。

    お湯の成分は適温炭酸泉?
    炭酸泉独特のシャワシャワ感はあんまり感じられませんでしたが(単純アルカリ泉の様な感じ)熱くて気持ちの良い温泉でした。

  • 貴重品は\100ロッカーに預けることができます。<br />ちなみに、\100は返ってきません(^o^;<br /><br />もう少し川をあがったところに、ここの温泉のパーキングがあるので、車で来たら車にしまってくれば使わなくてもすむかも・・・

    貴重品は\100ロッカーに預けることができます。
    ちなみに、\100は返ってきません(^o^;

    もう少し川をあがったところに、ここの温泉のパーキングがあるので、車で来たら車にしまってくれば使わなくてもすむかも・・・

  • と、いうわけで、初夏の若鮎と温泉日帰りツアーでした。<br />詳しくは以下のページをご覧ください。<br /><br />「鮎の茶屋」<br />http://ayunochaya.com/index.htm<br />「山の家」<br />http://www.onsen-navi.net/yamanoie/index.html

    と、いうわけで、初夏の若鮎と温泉日帰りツアーでした。
    詳しくは以下のページをご覧ください。

    「鮎の茶屋」
    http://ayunochaya.com/index.htm
    「山の家」
    http://www.onsen-navi.net/yamanoie/index.html

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • さとみきさん 2007/11/12 09:28:45
    山の家
    はじめまして〜
    さとみきと言います

    この冬に雲見温泉に泊まる予定です
    松崎も調べてみると情緒のある町で、散策してみようか
    コース検討中です

    そんなところで
    こんな素敵な温泉と、料理
    参考にさせていただきます

    お誕生日おめでとうございます♪
    同じ誕生日ですね〜

    では(^^)/~~~

                     さとみき(*^_^*)
  • じゅり&ソラさん 2007/08/04 00:16:23
    おいしそ〜♪
    Taka4さんの写真っていつ拝見してもお腹空いちゃいます(笑)
    和に飢えてる私にはツライ写真です。
    あ〜和食をたっぷり食べたいっ(笑)今回毎日のようにフィッシュアンドチップスだったので余計・・・よ、よだれが(笑)

    Taka4

    Taka4さん からの返信 2007/08/08 23:31:59
    ただいまです。
    本日ロタから帰ってきました。
    ちょっと疲れ気味なので、また明日以降、各掲示板にお邪魔します。

    フィッシュ&チップス・・・たまに食べるのは最高ですね。さらに、ビールでもあれば(^q^; ・・・あ(-o-; 家内が、”いいなぁ〜”と申しております。

    では、またあらためて・・・
  • みさみさゆうゆうさん 2007/07/25 19:12:51
    おいしそ〜♪
    だけど・・・途中でお腹一杯になって仰向けにならないと苦しくなりそうな量ですねぇ。温泉もひなびた感じがとてもGood!!

    Taka4

    Taka4さん からの返信 2007/07/25 23:05:05
    だいじょう〜〜〜ぶ
    座敷なので、食後はしばらくごろごろしていました(^o^;
    混んでいるときは難しいかもしれませんが、混むのかな?

    ちなみに15日は台風の通過のせいもあってか、お客は私たちだけでした。
    わ〜〜い、貸切p(^-^)q

Taka4さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP