window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
礼文島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここに戻ってくるまでに8年かかった。<br />最北限の島・礼文島。<br />最南端の波照間島もいいけど、最北限の礼文島もどこかで気にはなっていた。<br />そして、縁あって再びやってきた、8年ぶりの礼文島。<br />「お帰りなさ~い!!」<br />「ただいま~!!」<br />再訪の目的は、そう、「歌と踊りの桃岩荘」。<br />(↑だから旅行のテーマは「エンターテイメント・テーマパーク」www)<br />最南端・波照間島の「民宿たましろ」も楽しいけど、最北限・礼文島の「桃岩荘YH」も久し振りに楽しみたい!!<br /><br />いろいろ書きたいことや載せたい画像がまだまだあります。<br />とりあえずの暫定版ですので、今後、文章や画像を追加したり、ページを分割したりするかもしれません(予定)。

我ら~♪島を愛して~♪旅を行く~♪-桃岩荘にて-

13いいね!

2007/07 - 2007/07

290位(同エリア573件中)

4

30

高級和牛の会のかい

高級和牛の会のかいさん

ここに戻ってくるまでに8年かかった。
最北限の島・礼文島。
最南端の波照間島もいいけど、最北限の礼文島もどこかで気にはなっていた。
そして、縁あって再びやってきた、8年ぶりの礼文島。
「お帰りなさ~い!!」
「ただいま~!!」
再訪の目的は、そう、「歌と踊りの桃岩荘」。
(↑だから旅行のテーマは「エンターテイメント・テーマパーク」www)
最南端・波照間島の「民宿たましろ」も楽しいけど、最北限・礼文島の「桃岩荘YH」も久し振りに楽しみたい!!

いろいろ書きたいことや載せたい画像がまだまだあります。
とりあえずの暫定版ですので、今後、文章や画像を追加したり、ページを分割したりするかもしれません(予定)。

  • 台風もどこへやら。<br />本日は晴天なり。<br />船から見た隣り島。

    台風もどこへやら。
    本日は晴天なり。
    船から見た隣り島。

  • ブルサンダー号エースに詰め込まれ、<br />桃岩タイムトンネルで「知性」、「教養」、「羞恥心」を捨て、<br />やって着ました桃岩荘!<br />「お帰りなさ〜い!!」<br />「ただいま〜!!!」

    ブルサンダー号エースに詰め込まれ、
    桃岩タイムトンネルで「知性」、「教養」、「羞恥心」を捨て、
    やって着ました桃岩荘!
    「お帰りなさ〜い!!」
    「ただいま〜!!!」

  • スペシャルツアー「滝・お花見ツアー」<br />島抜けするホステラーの見送りと掃除を終えてから出発!

    スペシャルツアー「滝・お花見ツアー」
    島抜けするホステラーの見送りと掃除を終えてから出発!

  • さすがお花見ツアー。<br />レブンウスユキソウが見頃。

    さすがお花見ツアー。
    レブンウスユキソウが見頃。

  • 礼文林道からハイジの丘を経由して海岸へと下る。<br />礼文滝まであと少し。

    礼文林道からハイジの丘を経由して海岸へと下る。
    礼文滝まであと少し。

  • 礼文滝に打たれて修行

    礼文滝に打たれて修行

  • ぴよぴよ☆<br />スペシャル圧縮弁当!

    ぴよぴよ☆
    スペシャル圧縮弁当!

  • 滝の下での昼食とビンゴ大会を楽しんだあと、ハマナスとイブキトラノオが咲く往路を登り返す。

    滝の下での昼食とビンゴ大会を楽しんだあと、ハマナスとイブキトラノオが咲く往路を登り返す。

  • 最北限・礼文島の自炊浜で泳ぐ。<br />波間に揺れる昆布にくるまると温かいということを知る。

    最北限・礼文島の自炊浜で泳ぐ。
    波間に揺れる昆布にくるまると温かいということを知る。

  • 自炊組に加えてもらい、浜でカレー。

    自炊組に加えてもらい、浜でカレー。

  • ギンギンギラギラ夕日が沈む♪<br />夕日を沈めたあとは、歌と踊りのミーティング♪再開!

    ギンギンギラギラ夕日が沈む♪
    夕日を沈めたあとは、歌と踊りのミーティング♪再開!

  • 最北限・スコトン岬。<br />16名で歩く「愛とロマンの8時間コース」<br />出発!

    最北限・スコトン岬。
    16名で歩く「愛とロマンの8時間コース」
    出発!

  • ゴロタ山のレブンシオガマ

    ゴロタ山のレブンシオガマ

  • ゴロタ山から

    ゴロタ山から

  • 島を行く。<br />召国分岐を過ぎて。

    島を行く。
    召国分岐を過ぎて。

  • 炎天下の昼食

    炎天下の昼食

  • 駆け下りろ!<br />難所の「砂すべり」

    駆け下りろ!
    難所の「砂すべり」

  • ファイト〜!いっぱ〜つ!

    ファイト〜!いっぱ〜つ!

  • 断崖絶壁の下の狭い海岸線を歩く。<br />宇遠内まであと一息。

    断崖絶壁の下の狭い海岸線を歩く。
    宇遠内まであと一息。

  • 宇遠内から礼文林道へ。

    宇遠内から礼文林道へ。

  • 礼文林道を行く16人衆。

    礼文林道を行く16人衆。

  • レブンシオガマと隣り島。

    レブンシオガマと隣り島。

  • 戻ってきました、桃岩タイムトンネル。

    戻ってきました、桃岩タイムトンネル。

  • 桃岩の麓、この道を下れば、桃岩荘!

    桃岩の麓、この道を下れば、桃岩荘!

  • この日は厳島神社の例大祭。<br />リーダーを担いでワッショイワッショイ!<br />ついにゴール!<br />ただいま〜!!

    この日は厳島神社の例大祭。
    リーダーを担いでワッショイワッショイ!
    ついにゴール!
    ただいま〜!!

  • 早朝うに丼ツアー@佐藤売店。<br />スペシャルうに丼と俺。

    早朝うに丼ツアー@佐藤売店。
    スペシャルうに丼と俺。

  • 今朝も静かに佇む猫岩

    今朝も静かに佇む猫岩

  • 「いってらっしゃーい!」<br />「いってきまーす!」<br />盛大に見送られ、桃岩荘を後にする。

    「いってらっしゃーい!」
    「いってきまーす!」
    盛大に見送られ、桃岩荘を後にする。

  • 港での最後の見送り。<br />「いってらっしゃーい!」<br />「いってきまーす!」<br />「また来いよー!」<br />「また来るぞー!」

    港での最後の見送り。
    「いってらっしゃーい!」
    「いってきまーす!」
    「また来いよー!」
    「また来るぞー!」

  • また来るぞー!!

    また来るぞー!!

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

高級和牛の会のかいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP