アテネ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギリシャ旅行の後半。1日アテネで遺跡巡り。まずは、取りあえずフィロパポスの丘に登ってみる。アクロポリスやアテネ市街を一望できる。次にアクロポリスに向かう。憧れのパルテノン神殿を間近に見て感激。次にローマン・アゴラ、古代アゴラ、現代のアゴラと3時代(?)のアゴラを見学。ケバブピタの昼食をとった後に地下鉄でアクロポリまで戻り、ゼウス神殿へ。その後コロナキで買物をし、続いてプラカ地区をぶらぶらしてから、もう一度、フィロパポスの丘に登る。6月上旬とはいえ、陽射しは強烈。これだけ歩くとさすがにばてた。

アテネ 遺跡めぐり (ギリシャ旅行 その3)

5いいね!

2006/06/06 - 2006/06

966位(同エリア1611件中)

旅行記グループ 2006 ギリシャ旅行

0

20

earth

earthさん

ギリシャ旅行の後半。1日アテネで遺跡巡り。まずは、取りあえずフィロパポスの丘に登ってみる。アクロポリスやアテネ市街を一望できる。次にアクロポリスに向かう。憧れのパルテノン神殿を間近に見て感激。次にローマン・アゴラ、古代アゴラ、現代のアゴラと3時代(?)のアゴラを見学。ケバブピタの昼食をとった後に地下鉄でアクロポリまで戻り、ゼウス神殿へ。その後コロナキで買物をし、続いてプラカ地区をぶらぶらしてから、もう一度、フィロパポスの丘に登る。6月上旬とはいえ、陽射しは強烈。これだけ歩くとさすがにばてた。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • 「ギリシャ旅行 その2」からの続き (http://4travel.jp/traveler/earth/album/10164391/)<br /><br />フィロパポスの丘からアクロポリスを眺めた風景。朝なので逆光気味。

    「ギリシャ旅行 その2」からの続き (http://4travel.jp/traveler/earth/album/10164391/

    フィロパポスの丘からアクロポリスを眺めた風景。朝なので逆光気味。

  • アクロポリスの入り口で手荷物を預けて入場。まず、右手にイロド・アティコス音楽堂が見える。

    アクロポリスの入り口で手荷物を預けて入場。まず、右手にイロド・アティコス音楽堂が見える。

  • 階段を登り、アテナ・ニケ神殿(残念ながら工事中)とピナコーテークの間を通ると、目の前にパルテノン神殿が現れる。感激。

    階段を登り、アテナ・ニケ神殿(残念ながら工事中)とピナコーテークの間を通ると、目の前にパルテノン神殿が現れる。感激。

  • パルテノン神殿

    パルテノン神殿

  • エレクティオン神殿のカリアティード(乙女像石柱)。

    エレクティオン神殿のカリアティード(乙女像石柱)。

  • アクロポリスの丘から歩いて、ローマンアゴラと風の塔へ。写真は風の塔。

    アクロポリスの丘から歩いて、ローマンアゴラと風の塔へ。写真は風の塔。

  • ローマンアゴラ

    ローマンアゴラ

  • 古代アグラからアクロポリスの丘を眺める。

    古代アグラからアクロポリスの丘を眺める。

  • 古代アゴラの西側の高台に建つヘファイストス神殿(テーセイオン)。

    古代アゴラの西側の高台に建つヘファイストス神殿(テーセイオン)。

  • 現代のアゴラへ。

    現代のアゴラへ。

  • 現代のアゴラの魚市場。心なしかタコ・イカ類が多い気がする。<br />値段は東京よりずっと安い。そこそこ大きいマダイ(だと思う)でも10ユーロ程度。

    現代のアゴラの魚市場。心なしかタコ・イカ類が多い気がする。
    値段は東京よりずっと安い。そこそこ大きいマダイ(だと思う)でも10ユーロ程度。

  • 果物市場

    果物市場

  • 沢山の種類のオリーブを売っている。ところで今回の旅行では、オリーブやオリーブペーストをたくさん日本に買って帰って料理に使った。

    沢山の種類のオリーブを売っている。ところで今回の旅行では、オリーブやオリーブペーストをたくさん日本に買って帰って料理に使った。

  • 昼食は、モナスティラキのタナシスでケバブを食べる。

    昼食は、モナスティラキのタナシスでケバブを食べる。

  • 地下鉄でアクロポリスまで戻り、ゼウス神殿へ。写真ではゼウス神殿の背景にパルテノン神殿が見える。

    地下鉄でアクロポリスまで戻り、ゼウス神殿へ。写真ではゼウス神殿の背景にパルテノン神殿が見える。

  • パナティナイコ・スタジアム

    パナティナイコ・スタジアム

  • 再び、フィロパポスの丘に登る。朝とは陽のあたり方が異なる。写真には午後の方がよさそう。

    イチオシ

    再び、フィロパポスの丘に登る。朝とは陽のあたり方が異なる。写真には午後の方がよさそう。

  • プラカ地区で夕食。トマトにライスを詰めた料理。

    プラカ地区で夕食。トマトにライスを詰めた料理。

  • 魚介のトマトリゾット

    魚介のトマトリゾット

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP