ロマンチック街道周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロマンチック街道の起点の都市、ヴュルツブルグ 歴史はマイン川沿いの丘にケルト人が砦を築いた紀元前1000年ころに<br />始まる。それ以来フランケン地方の中心として栄え<br />17世紀の街作りで、今のような中世の姿になったそうです。<br />レジデンスの観光をして夜は、ミュンヘンに行き<br />世界一のビヤホールで乾杯!<br /><br /><br /><br /><br />

夢のロマンチック街道の旅 (2)

3いいね!

2007/04/20 - 2007/04/26

619位(同エリア926件中)

6

34

マルちゃん

マルちゃんさん

ロマンチック街道の起点の都市、ヴュルツブルグ 歴史はマイン川沿いの丘にケルト人が砦を築いた紀元前1000年ころに
始まる。それ以来フランケン地方の中心として栄え
17世紀の街作りで、今のような中世の姿になったそうです。
レジデンスの観光をして夜は、ミュンヘンに行き
世界一のビヤホールで乾杯!




PR

  • ジャガイモの味は、ほくほくしてとても美味しいよ<br />

    ジャガイモの味は、ほくほくしてとても美味しいよ

  • アイスクリームも美味しいよ

    アイスクリームも美味しいよ

  • 見ているだけで微笑みが(*^。^*)

    見ているだけで微笑みが(*^。^*)

  • 素敵なレストランでした。

    素敵なレストランでした。

  • アルテ・マイン橋 

    アルテ・マイン橋 

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • *☆asaMinnie☆*さん 2009/03/11 23:45:49
    お写真拝見させていただきました
    4月の10日からロマンチック街道へ行く予定です。
    一週間ほどマルちゃん様より早い時期にはなりますが、
    気候や街の雰囲気など、参考にさせていただきました。
    すごくお天気がよかったんですね!
    私もこんなお天気で、お花もたくさん咲いて春らしい雰囲気をロマンチック街道で味わいたい!と思いました。

    また訪問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします☆

    マルちゃん

    マルちゃんさん からの返信 2009/03/12 17:00:52
    RE: お写真拝見させていただきました
    訪問有難うございます。
    ドイツに行かれるそうで おとぎの国のような建物が
    沢山ありもう一度行きたいなーと思う国です。
    実際自分の目で見たらもっと感動があると思います。
    ワクワクする気持ちを大切に素敵な旅をして下さいね。
    旅は心の栄養と思っています。
    帰国したら旅行記楽しみにしています。
    行ってらっしゃい(*^。^*) 
  • 魔女ランダさん 2007/05/18 20:40:55
    あら、ヒルデとレイニー。
    こんにちわ。マルちゃんさん♪

    ロマンチック街道の旅、拝見しています。
    あれ?ラインクルーズもなさったんですね〜。
    ドイツの良いところ、盛りだくさんな旅だったんですね♡

    魔女ランダの知人のヒルデ(上の写真)と、レイニーがいますね〜。
    二人は仲が良いんですよ、見た目があんなに違うのにね〜♪
    世界に散らばる魔女たちの様子をこうして4トラで知ることが出来るのは何より嬉しいことです〜!|* ̄∇ ̄|ニヤッ

    楽しい旅でしたか??お天気にも恵まれたみたい。

    私は、ルフトハンザの機内のおつまみを並べて撮影していらした
    マルちゃんさんのセンスに感服でした〜!゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪

    ドイツは、私にはまた遠いところになりつつあります。
    3年のドイツに住んだので、帰ってきた頃は、大きな忘れ物があるような気がいつもしていました。今は霞と雲の先のお城の国に思えます・・・。
    (*^m^*) ムフッ

    久しぶりにドイツを思い出しました。
    楽しい旅行記ありがとうございました┏(I:)ペコッ

    魔女ランダ(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ ~~

    マルちゃん

    マルちゃんさん からの返信 2007/05/19 20:45:16
    RE: あら、ヒルデとレイニー。
    訪問有難うございます。ドイツは環境にとても力を入れ、国をあげて
    取り組んでいるのが良くわかりました。あの美しい緑や町並み本当に
    感動でした。ランダさんは3年もドイツで生活していたなんて
    羨ましいです。(*^。^*)
    又機会があったら行ってみたいで〜す。
    ランダさんの写真の撮り方上手ですね。いつも楽しみにしています。
    これからも宜しくお願いします。
  • パパスさん 2007/05/03 21:26:49
    ハイデルベルクですね!
    ドイツの街並みは昔から殆ど変わらないですね。
    頑固なまでに古い物を大事に使う気質なんでしょうね!

    そしてこのハイデルベルクの街並みも昔のまま残っていて素敵ですね。
    ネッカー川の対岸には哲学の道が有るんです。
    そこからの眺めも最高ですよ。
    ツアーだったら行かないと思いますが機会が有れば是非行ってください。

    そしてハイデルベルク城の中に有る大きなワインの樽。
    見られました?
    パパスは思う存分ワインを飲んでみたいです。

    パパス。

    マルちゃん

    マルちゃんさん からの返信 2007/05/08 18:18:26
    RE: ハイデルベルクですね!
    ハイデルベルグの哲学者や学者たちが一度は歩いたと言われる
    哲学者の道は今回は行きませんでした。
    行ってみたかったな・・・・。
    城の地下にあるワインの大樽見ましたよ。
    ババスさんは、若い時あちこち海外に行かれてすごいですね。
    これからも旅行記楽しみにしています。



マルちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP