伊那旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先週は楽しみーーーにしていた岡山、奈良の桜は<br />インフルエンザのため行くことができませんでした(泣)<br />打ちひしがれている時に、長野方面の桜を見に行きませんか?と誘ってくれた方が・・・(喜)<br /><br />今年は「1本桜」の写真集を買って、仕事の合間に眺めていて<br />だいたいの桜は頭に入っていました<br />駒つなぎの桜を見に長野県伊那地方に行くというので、連れて行ってくださーい!<br /><br />当日は曇・・わたし的には桜は元気な青空より、曇空が好きかなぁ<br />電車で豊川(豊川稲荷のあるところ)まで行って、車で拾ってもらいました<br />目指すは長野県阿智村園原。。山越え、谷越え、山越え。。。。<br />途中の昼神温泉郷は、枝垂れももが満開で鮮やかでした<br /><br />ヘブンス園原の駐車場からシャトルバスに乗り込み<br />民家の間の細い細い坂道を登り、バスを降りても坂道を登り<br />やっと会えました!今年初めての桜に<br />それも名の知れた「駒つなぎの桜」<br /><br />名の由来は、源義経が奥州に下る際、馬をつないだので<br />樹齢300年とも800年とも言われているエドヒガンザクラです<br />2004年の台風16号による強風で、枝が折れた姿が痛々しかったです<br />今年は暖冬と鳥が花芽を食べてしまったので、残念ながら花芽の付がよくないそうです <br />まだ咲き初めでしたが、今にも泣き出しそうな空の下に立つ1本桜<br />幻想的な写真になりました<br /><br />次は清内路町の黒船桜と清南寺の夫婦桜<br />黒船桜は、名前の通りペリーが下田に来航したときに移植された枝垂桜です<br />例年は、枝張が良く1本の木とは思えないほどの花を付けるそうですが・・<br />今年は暖冬と鳥に食べられてしまい少し寂しい満開でした<br /><br />清南寺の夫婦桜は、境内庭先に2本並んで立っていました<br />まだまだ寒い伊那路・・・3分咲きといったところでしようか<br />数年前に、婦桜は枝を残して朽ちてしまいました<br />夫桜も樹勢が衰え、樹木医が入り治療が行われています <br />シダレサクラとしては、まだまだ若い(樹齢200年)元気になって欲しいです<br /><br />帰りは、山越え。山越え、山越え、山越え<br />浜松まで送ってもらって、新幹線で静岡へ<br />年初めての桜の旅でした

伊那路のさくら

3いいね!

2007/04/21 - 2007/04/21

287位(同エリア339件中)

0

21

陽

陽さん

先週は楽しみーーーにしていた岡山、奈良の桜は
インフルエンザのため行くことができませんでした(泣)
打ちひしがれている時に、長野方面の桜を見に行きませんか?と誘ってくれた方が・・・(喜)

今年は「1本桜」の写真集を買って、仕事の合間に眺めていて
だいたいの桜は頭に入っていました
駒つなぎの桜を見に長野県伊那地方に行くというので、連れて行ってくださーい!

当日は曇・・わたし的には桜は元気な青空より、曇空が好きかなぁ
電車で豊川(豊川稲荷のあるところ)まで行って、車で拾ってもらいました
目指すは長野県阿智村園原。。山越え、谷越え、山越え。。。。
途中の昼神温泉郷は、枝垂れももが満開で鮮やかでした

ヘブンス園原の駐車場からシャトルバスに乗り込み
民家の間の細い細い坂道を登り、バスを降りても坂道を登り
やっと会えました!今年初めての桜に
それも名の知れた「駒つなぎの桜」

名の由来は、源義経が奥州に下る際、馬をつないだので
樹齢300年とも800年とも言われているエドヒガンザクラです
2004年の台風16号による強風で、枝が折れた姿が痛々しかったです
今年は暖冬と鳥が花芽を食べてしまったので、残念ながら花芽の付がよくないそうです 
まだ咲き初めでしたが、今にも泣き出しそうな空の下に立つ1本桜
幻想的な写真になりました

次は清内路町の黒船桜と清南寺の夫婦桜
黒船桜は、名前の通りペリーが下田に来航したときに移植された枝垂桜です
例年は、枝張が良く1本の木とは思えないほどの花を付けるそうですが・・
今年は暖冬と鳥に食べられてしまい少し寂しい満開でした

清南寺の夫婦桜は、境内庭先に2本並んで立っていました
まだまだ寒い伊那路・・・3分咲きといったところでしようか
数年前に、婦桜は枝を残して朽ちてしまいました
夫桜も樹勢が衰え、樹木医が入り治療が行われています
シダレサクラとしては、まだまだ若い(樹齢200年)元気になって欲しいです

帰りは、山越え。山越え、山越え、山越え
浜松まで送ってもらって、新幹線で静岡へ
年初めての桜の旅でした

PR

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP