モーリシャス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビーチでの〜んびり読書三昧の予定が、マリンスポーツや島内の観光と毎日アクティブに過ごすことに。見所たっぷりのモーリシャスに魅了されっぱなしでした。

モーリシャス2007(全8日間)2

6いいね!

2007/03/29 - 2007/04/05

131位(同エリア212件中)

2

22

ばるだっく

ばるだっくさん

ビーチでの〜んびり読書三昧の予定が、マリンスポーツや島内の観光と毎日アクティブに過ごすことに。見所たっぷりのモーリシャスに魅了されっぱなしでした。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス タクシー
航空会社
エアーモーリシャス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • アンダーシーウォークを体験。体が浮いてしまわないよう重りを腰に巻きつけて、宇宙遊泳をするみたいなでっかいヘルメットをかぶります。

    アンダーシーウォークを体験。体が浮いてしまわないよう重りを腰に巻きつけて、宇宙遊泳をするみたいなでっかいヘルメットをかぶります。

  • 餌づけをすると大群で押し寄せてきてちょっと恐い...<br />なぜか白黒縦じま模様の魚だらけです。

    餌づけをすると大群で押し寄せてきてちょっと恐い...
    なぜか白黒縦じま模様の魚だらけです。

  • 翌日はビーチから離れ、ポートルイス→タマリン→シャマレルを自由観光。まずはグラン・ベから20Cバスでポートルイスへ。

    翌日はビーチから離れ、ポートルイス→タマリン→シャマレルを自由観光。まずはグラン・ベから20Cバスでポートルイスへ。

  • 窓からの眺めはひたすら「ざわわ」。風に揺れる葉すれの音にぐるっと360度包み込まれます。

    窓からの眺めはひたすら「ざわわ」。風に揺れる葉すれの音にぐるっと360度包み込まれます。

  • ポートルイスの中央マーケット。吹き抜けの高い天井が特徴、野菜や果物に自然な光があたるので瑞々しさが映えます。

    ポートルイスの中央マーケット。吹き抜けの高い天井が特徴、野菜や果物に自然な光があたるので瑞々しさが映えます。

  • ポートルイスのマクドナルド。ドリンクのカップにはデリバリーの電話番号が。

    ポートルイスのマクドナルド。ドリンクのカップにはデリバリーの電話番号が。

  • 世界文化遺産に登録されて間もないアアプラヴァシ・ガット。まだ紹介のないガイドブックが多いですが、北バスターミナルの道路をはさんだ向かい、港側にあります。

    世界文化遺産に登録されて間もないアアプラヴァシ・ガット。まだ紹介のないガイドブックが多いですが、北バスターミナルの道路をはさんだ向かい、港側にあります。

  • この施設を中継地点にイギリス政府は約50万人の「自由な」奴隷を世界中に送り込んだとか。中はまだまだ整備をはじめたばかりで、いたるところで作業員がブロックを積み上げていました。

    この施設を中継地点にイギリス政府は約50万人の「自由な」奴隷を世界中に送り込んだとか。中はまだまだ整備をはじめたばかりで、いたるところで作業員がブロックを積み上げていました。

  • 塩田はどうしても見てみたかったところ。タクシーをチャーターしてタマリン経由でシャマレルへ。

    塩田はどうしても見てみたかったところ。タクシーをチャーターしてタマリン経由でシャマレルへ。

  • 7色の大地シャマレルに到着。雨が上がったばかりできれいな色が出ているか不安があったのですが、不思議なパノラマは健在。角度によって色が変わるので、いい絵を求めて周囲をグルグルまわってしまいます。

    7色の大地シャマレルに到着。雨が上がったばかりできれいな色が出ているか不安があったのですが、不思議なパノラマは健在。角度によって色が変わるので、いい絵を求めて周囲をグルグルまわってしまいます。

  • 7色の大地の前には、なぜか象ガメパークが。夕方はタイミングが悪かったようで3頭とも眠りの中。甲羅をコンコン叩いても目を覚ましてくれませんでした。

    7色の大地の前には、なぜか象ガメパークが。夕方はタイミングが悪かったようで3頭とも眠りの中。甲羅をコンコン叩いても目を覚ましてくれませんでした。

  • 翌日は一日のんびりデー。午前中はシュノーケリングツアーに参加して、水中での〜んびり

    翌日は一日のんびりデー。午前中はシュノーケリングツアーに参加して、水中での〜んびり

  • お昼は、はじめてリゾート内のレストラン、ナビゲータで。カノニエの象徴、砲台が2つ並びます。

    お昼は、はじめてリゾート内のレストラン、ナビゲータで。カノニエの象徴、砲台が2つ並びます。

  • ちょっと絵になる西洋人のカップル。大きな帽子がフォトジェニック。

    ちょっと絵になる西洋人のカップル。大きな帽子がフォトジェニック。

  • 午後はビーチサイドで読書とお酒。スーパーで購入した「Savanna Dry」いかにもアフリカンな名前だけど、どの国で作っているかは不明です。

    午後はビーチサイドで読書とお酒。スーパーで購入した「Savanna Dry」いかにもアフリカンな名前だけど、どの国で作っているかは不明です。

  • 緑の多いリゾートに色を添えてくれるのが、このオレンジ色の鳥。近づくとすぐに飛び立ってしまうので、写真を撮るのに苦労しました。

    緑の多いリゾートに色を添えてくれるのが、このオレンジ色の鳥。近づくとすぐに飛び立ってしまうので、写真を撮るのに苦労しました。

  • 部屋の正面に浮かぶフラットアイランド。その前を帆船がゆっくりと横切っていきます。

    部屋の正面に浮かぶフラットアイランド。その前を帆船がゆっくりと横切っていきます。

  • とうとう最終日になってしまいました。チェックアウトまでの時間を利用して、もう1度グラン・ベへお買い物。ヒンズー教の寺院を見つけました。

    とうとう最終日になってしまいました。チェックアウトまでの時間を利用して、もう1度グラン・ベへお買い物。ヒンズー教の寺院を見つけました。

  • 露店を開いていたのは魚屋さん、海から上がったばかりの新鮮な魚たちが並びます。

    露店を開いていたのは魚屋さん、海から上がったばかりの新鮮な魚たちが並びます。

  • あれ、ここは香港?「GIORDANO」の看板を発見。しかし、よく見ると看板はペンキで手書き。中には入りませんでしたが、モーリシャスに進出したわけではないですよね?

    あれ、ここは香港?「GIORDANO」の看板を発見。しかし、よく見ると看板はペンキで手書き。中には入りませんでしたが、モーリシャスに進出したわけではないですよね?

  • 帰路の便は夜出発のため、ぎりぎりまでリゾートに滞在。モーリシャスで臨む最後の夕日です。目に映るものが次々とシルエットに変化していく中、ただ潮風に身をまかせていました。

    帰路の便は夜出発のため、ぎりぎりまでリゾートに滞在。モーリシャスで臨む最後の夕日です。目に映るものが次々とシルエットに変化していく中、ただ潮風に身をまかせていました。

  • おまけ:空港の免税店のマスコット、ドードーです。閉店間際でちょっとヤサグレ中。

    おまけ:空港の免税店のマスコット、ドードーです。閉店間際でちょっとヤサグレ中。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Photographerさん 2009/08/19 20:20:02
    旅行記へご訪問ありがとうございます。
    こんばんは。初めまして。
    Photographerと申します。
    先日は私の旅行記へ訪れていただきありがとうございます。
    一度は行って見たいアフリカ大陸で、
    同じく体験してみたいシーウォーカーを行っている旅行記。
    うらやましく思います。
    私はまだ、北極圏のほうは行ったことがありますが、
    赤道を越えたことはありません。
    旅行記の写真から赤道を越えたことのうれしさが伝わってきました。
    今後も旅行記拝見させていただきますので、
    これからもよろしくお願いします。

    ばるだっく

    ばるだっくさん からの返信 2009/08/29 17:34:33
    RE: 旅行記へご訪問ありがとうございます。
    Photographerさん、書き込みありがとうございます。
    ギリシャ旅行、楽しく拝見させていただきました。
    他の方も書かれていましたが、リガトスの丘からの夜景、素晴らしいですね〜
    こんな風に綺麗な写真が撮れるのであれば、旅がもっと充実したものになるだ
    ろうなぁと実感しました。

    スイスは、あこがれの国で、小学校の文集にも「いつか行きたい国」のアンケ
    ートにスイスと書いた覚えがあります。今すぐに行ってしまうのはなんとなく
    もったいない気がして先送りしています。

    これから先、どんどん新旅行記をアップしていただけそうな予感・・・
    楽しみしています。

ばるだっくさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モーリシャスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モーリシャス最安 500円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モーリシャスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP