香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
無性に旅に出たくなって1週間前に格安チケットをゲットし、2日前に『香港ナビ』で安宿を予約して香港へ飛んでみた。<br />

香港 週末香港一人食い@リーガーデンゲストハウス

5いいね!

2007/03/16 - 2007/03/18

14166位(同エリア19750件中)

0

19

marve

marveさん

無性に旅に出たくなって1週間前に格安チケットをゲットし、2日前に『香港ナビ』で安宿を予約して香港へ飛んでみた。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
キャセイドラゴン航空

PR

  • 空港の『許留山』<br />早速マンゴージュースを買う。(HK$20くらい)

    空港の『許留山』
    早速マンゴージュースを買う。(HK$20くらい)

  • 空港直結のエアポートエキスプレス。<br />これだと20分くらいで市内に着くらしいが、別に急いでない&amp;一人貧乏旅行なので、エアポートバスでしないに向かう。

    空港直結のエアポートエキスプレス。
    これだと20分くらいで市内に着くらしいが、別に急いでない&一人貧乏旅行なので、エアポートバスでしないに向かう。

  • 何度か運転手に確認し、パークホテル前で下車。目指すリーガーデンゲストハウスはパークホテルから2分くらい歩いた、怪しい雑居ビルの8階に。<br />

    何度か運転手に確認し、パークホテル前で下車。目指すリーガーデンゲストハウスはパークホテルから2分くらい歩いた、怪しい雑居ビルの8階に。

  • 部屋の様子。<br />狭いが意外と清潔。一人ならこれで十分かと。。。<br />1泊日本円で4600円。

    部屋の様子。
    狭いが意外と清潔。一人ならこれで十分かと。。。
    1泊日本円で4600円。

  • 早速晩御飯へ。<br />バスを降りた目の前にあった『覇王山荘』で、狙っていた小龍包と焼餃子とビール。(HK$90)<br />

    早速晩御飯へ。
    バスを降りた目の前にあった『覇王山荘』で、狙っていた小龍包と焼餃子とビール。(HK$90)

  • ココで一番人気の小龍包。熱々のスープが入ってて、生姜黒酢で食べる。

    ココで一番人気の小龍包。熱々のスープが入ってて、生姜黒酢で食べる。

  • 焼餃子。皮がもちもちで旨い。これも生姜黒酢で。ココの店は入り口のほうで手作りの様子が見えます。

    焼餃子。皮がもちもちで旨い。これも生姜黒酢で。ココの店は入り口のほうで手作りの様子が見えます。

  • 夜景を見にプロムナードへ。<br />さすがすごい人。

    夜景を見にプロムナードへ。
    さすがすごい人。

  • 時計台。

    時計台。

  • 朝の九龍公園。<br />しとしと雨が降っていたからか、太極拳などしてる人は居ず。

    朝の九龍公園。
    しとしと雨が降っていたからか、太極拳などしてる人は居ず。

  • 朝食を食べに『中国厨房(台湾牛肉麺)』へ。<br />アワビとホタテのお粥、マンゴープリン、芒果班戟(マンゴーのクレープ巻き) HK$154<br /><br />お粥にはアワビがごろごろ入ってる。とろとろでだしが美味しい。

    朝食を食べに『中国厨房(台湾牛肉麺)』へ。
    アワビとホタテのお粥、マンゴープリン、芒果班戟(マンゴーのクレープ巻き) HK$154

    お粥にはアワビがごろごろ入ってる。とろとろでだしが美味しい。

  • マンプリ。<br />マンゴーって科学的な味がしそうで食べれないのだけど、これなら食べれる。。でもちょっと科学的。

    マンプリ。
    マンゴーって科学的な味がしそうで食べれないのだけど、これなら食べれる。。でもちょっと科学的。

  • マンゴーのクレープ巻き。<br />薄ーいクレープ皮の中に、甘さのないクリームたっぷりとマンゴーがごろごろ。甘くないので食べれるけど、甘かったら食えないな・・・

    マンゴーのクレープ巻き。
    薄ーいクレープ皮の中に、甘さのないクリームたっぷりとマンゴーがごろごろ。甘くないので食べれるけど、甘かったら食えないな・・・

  • 地下鉄で銅鑼湾へ。<br />

    地下鉄で銅鑼湾へ。

  • 銅鑼湾は香港の下町と言った感じ。トラムのレール周りに、そごうとかのデパートと下町の小さな店がゴチャゴチャ。足マッサージ店や安いCD、DVD店なんかもココにいっぱいあった。<br />

    銅鑼湾は香港の下町と言った感じ。トラムのレール周りに、そごうとかのデパートと下町の小さな店がゴチャゴチャ。足マッサージ店や安いCD、DVD店なんかもココにいっぱいあった。

  • アフタヌーンティーは『China Tee Club』 で。<br />店に入るとシックで高級気な内装に白人の客が多く、英国の雰囲気がただよう。まだランチが終わってなかったらしく、アフタヌーンティーは14時半からだと言われた。あと30分ほどあったので仕方なくコロナを飲みながら待つことに・・・<br />

    アフタヌーンティーは『China Tee Club』 で。
    店に入るとシックで高級気な内装に白人の客が多く、英国の雰囲気がただよう。まだランチが終わってなかったらしく、アフタヌーンティーは14時半からだと言われた。あと30分ほどあったので仕方なくコロナを飲みながら待つことに・・・

  • 14時半になって、早速中国式のアフタヌーンティーをオーダーしさらに待つこと45分。ようやくありつけたアフタヌーンティー♪9種類の飲茶と中国茶がついてHK$110。<br />一人で飲茶を食べに行くと種類が食べれなくて困るが、これなら1種類ずついろんな飲茶を食べれて嬉しい。

    14時半になって、早速中国式のアフタヌーンティーをオーダーしさらに待つこと45分。ようやくありつけたアフタヌーンティー♪9種類の飲茶と中国茶がついてHK$110。
    一人で飲茶を食べに行くと種類が食べれなくて困るが、これなら1種類ずついろんな飲茶を食べれて嬉しい。

  • さて、地下鉄で尖沙咀に戻り、『新世界中心』で買物。上階のスーパーでお土産買う。<br /><br />その後、女人街に向かうため地下鉄で旺角へ移動。<br />駅を降りたところから、すごい人、人、人。日本の原宿渋谷のよう。<br />スニーカーストリートと女人街を往復したが、店の人と交渉して買う元気がなかったので何も買わず・・・<br />

    さて、地下鉄で尖沙咀に戻り、『新世界中心』で買物。上階のスーパーでお土産買う。

    その後、女人街に向かうため地下鉄で旺角へ移動。
    駅を降りたところから、すごい人、人、人。日本の原宿渋谷のよう。
    スニーカーストリートと女人街を往復したが、店の人と交渉して買う元気がなかったので何も買わず・・・

  • 尖沙咀に戻り、昨夜と同く『覇王山荘』で晩御飯。小龍包と麻婆豆腐とビール HK$119<br /><br />昨夜に引き続き宿のあるビルの2階で足裏マッサージ(HK$98)して、夜遅く就寝。<br /><br />日曜日は朝6時20分のエアポートバスで空港へ。。。

    尖沙咀に戻り、昨夜と同く『覇王山荘』で晩御飯。小龍包と麻婆豆腐とビール HK$119

    昨夜に引き続き宿のあるビルの2階で足裏マッサージ(HK$98)して、夜遅く就寝。

    日曜日は朝6時20分のエアポートバスで空港へ。。。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP