ピレウス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年3月10日(土)<br /><br />ピレウス港の一郭に、近海クルーズ船が出るところがある。<br />昨年このあたりを歩いたときには、一度乗ってみたいと眺めていたのだったが、もうその機会がやってきた。<br /><br />不思議な縁である。<br />しかしいざ乗るとなると、私の船は思ったより小さく、思ったより古かった。<br />昨年から抱いていた船へのイメージが、立派過ぎたのだろう。<br /><br />それでも、ざっと数えて200人の乗客があり、船の空席率は30%程度だったから、島巡りの観光船としては、それなりの規模なのだ。<br /><br />船の煙突にはネプチューンの模様があり、これがわが船のシンボルマークらしい。<br />旅客の半分近くがアジア人で、残りが白人である。<br /><br />白人はアメリカ人とロシア人が多く、EU諸国からの客はほとんど見られない。<br />これは、何故なのだろうか。<br /><br />フランス、ドイツ、イギリスなどに特化された船があるのかも知れない。<br />あるいは、クルーズが面白くなくて、ヨーロッパでは人気がないのだろうか。<br /><br />言葉の差以外はほとんど同じに見えるアジア人の、行儀が悪い。<br />まだ外国旅行慣れをしていないからだろうが、国内旅行でもこんなに行儀が悪いのだろうか。<br /><br />荷物を椅子に乗せて座席を占有したり、仲間同士が集まって騒いだりしていて、ほかのグループの顰蹙を買っている。<br />ただ彼らも白人に対しては、アジア人に対するより弱いように見える。<br /><br />日本人は、年齢層の高さもあるのだろう。<br />落ち着いていて、行儀がいい。<br /><br />突然だが、行儀の悪い国は、世界を相手に正義を自覚しての戦いをした経験がないのではないだろうかと、気づく。<br /><br />イタリア、ギリシア、アメリカ、ロシア、そして日本。<br />一度世界の場で戦った経験を持つ人たちには、それなりの落ち着きがあるのかも知れない。<br />

ギリシア・イタリアの旅【22】エーゲ海ミニクルーズ

1いいね!

2007/03/10 - 2007/03/10

46位(同エリア62件中)

0

5

ソフィ

ソフィさん

2007年3月10日(土)

ピレウス港の一郭に、近海クルーズ船が出るところがある。
昨年このあたりを歩いたときには、一度乗ってみたいと眺めていたのだったが、もうその機会がやってきた。

不思議な縁である。
しかしいざ乗るとなると、私の船は思ったより小さく、思ったより古かった。
昨年から抱いていた船へのイメージが、立派過ぎたのだろう。

それでも、ざっと数えて200人の乗客があり、船の空席率は30%程度だったから、島巡りの観光船としては、それなりの規模なのだ。

船の煙突にはネプチューンの模様があり、これがわが船のシンボルマークらしい。
旅客の半分近くがアジア人で、残りが白人である。

白人はアメリカ人とロシア人が多く、EU諸国からの客はほとんど見られない。
これは、何故なのだろうか。

フランス、ドイツ、イギリスなどに特化された船があるのかも知れない。
あるいは、クルーズが面白くなくて、ヨーロッパでは人気がないのだろうか。

言葉の差以外はほとんど同じに見えるアジア人の、行儀が悪い。
まだ外国旅行慣れをしていないからだろうが、国内旅行でもこんなに行儀が悪いのだろうか。

荷物を椅子に乗せて座席を占有したり、仲間同士が集まって騒いだりしていて、ほかのグループの顰蹙を買っている。
ただ彼らも白人に対しては、アジア人に対するより弱いように見える。

日本人は、年齢層の高さもあるのだろう。
落ち着いていて、行儀がいい。

突然だが、行儀の悪い国は、世界を相手に正義を自覚しての戦いをした経験がないのではないだろうかと、気づく。

イタリア、ギリシア、アメリカ、ロシア、そして日本。
一度世界の場で戦った経験を持つ人たちには、それなりの落ち着きがあるのかも知れない。

PR

  • クルーズ船のシンボルだろうか<br />船内のホールの絵<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />船のシンボルだろうか<br />ホールの絵<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    クルーズ船のシンボルだろうか
    船内のホールの絵






















































































































































































    船のシンボルだろうか
    ホールの絵










  • ホールの混み方

    ホールの混み方

  • 早速船員と仲良く

    早速船員と仲良く

  • ギリシア美人

    ギリシア美人

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP