フュッセン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フュッセンのキャンプ場から、オーストリアとの国境の近くにあるドイツの山で最高峰Zugspitze(2,693)に上り、帰りには名園で知られるリンダホフを訪ねました。<br />Zugspitze(2,963)にはロープウエイで上りましたが、さすがにドイツの最高峰、景色は抜群で、遠くにアルプスの雪をかぶった山並みが見えました。<br />リンダホフはノイシュヴァンシュタイン城を築いたルーヅビッヒ2世の城で、居城として使われていたとか。<br />きれいな庭園と噴水。水をうまく取り入れた館でした。<br /><br />

ヨーロッパのキャンプ旅(ドイツの最高峰)

0いいね!

2006/07/27 - 2006/07/28

479位(同エリア513件中)

0

10

エスカルGO

エスカルGOさん

フュッセンのキャンプ場から、オーストリアとの国境の近くにあるドイツの山で最高峰Zugspitze(2,693)に上り、帰りには名園で知られるリンダホフを訪ねました。
Zugspitze(2,963)にはロープウエイで上りましたが、さすがにドイツの最高峰、景色は抜群で、遠くにアルプスの雪をかぶった山並みが見えました。
リンダホフはノイシュヴァンシュタイン城を築いたルーヅビッヒ2世の城で、居城として使われていたとか。
きれいな庭園と噴水。水をうまく取り入れた館でした。

PR

  • 山へ上るロープウエイの中からの風景。

    山へ上るロープウエイの中からの風景。

  • 山の頂上です。あそこまで行けます。たくさんの人が登ってました。

    山の頂上です。あそこまで行けます。たくさんの人が登ってました。

  • 山の頂上付近の険しいところで、作業中の人。

    山の頂上付近の険しいところで、作業中の人。

  • リンダホフ城です。庭園は無料でした。

    リンダホフ城です。庭園は無料でした。

  • あとは全部庭園です。ゆっくりと見ました。

    あとは全部庭園です。ゆっくりと見ました。

  • 宮殿の対面の高みに上って全体を眺めると、自分が王侯貴族になったような気分に。

    宮殿の対面の高みに上って全体を眺めると、自分が王侯貴族になったような気分に。

  • 駐車場から延々と緑の木々の中を歩いていきます。

    駐車場から延々と緑の木々の中を歩いていきます。

  • 宮殿です。中には有料ですが、案内人がついて観覧です。

    宮殿です。中には有料ですが、案内人がついて観覧です。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP