箕面旅行記(ブログ) 一覧に戻る
再び箕面を訪れます。<br />3週間の間にどれだけ色が変化したか、<br />見比べながらご覧ください。<br /><br />天気は生憎、小雨が降り続いた日でした。<br /><br /><br />箕面が一番盛り上がるこの時期、こんなにも人が訪れるのかー!と少し驚きも混じりつつ、先日と同じ道を辿ります。

小旅 箕面の紅葉 後

0いいね!

2006/11/26 - 2006/11/26

318位(同エリア317件中)

7

15

たぬぽん

たぬぽんさん

再び箕面を訪れます。
3週間の間にどれだけ色が変化したか、
見比べながらご覧ください。

天気は生憎、小雨が降り続いた日でした。


箕面が一番盛り上がるこの時期、こんなにも人が訪れるのかー!と少し驚きも混じりつつ、先日と同じ道を辿ります。

同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 箕面駅に到着。<br />こんなにも人が集まるんですねー

    箕面駅に到着。
    こんなにも人が集まるんですねー

  • もみじの造花がいたるところに飾ってあります。<br />期待させてくれますねー。

    もみじの造花がいたるところに飾ってあります。
    期待させてくれますねー。

  • 駅から5分くらい。<br />滝道を歩くと色づいているもみじを発見!<br /><br />この3週間で急に寒くなったので一気に色づいたようです。

    駅から5分くらい。
    滝道を歩くと色づいているもみじを発見!

    この3週間で急に寒くなったので一気に色づいたようです。

  • もみじに気をとられて足元を滑らせないように注意です。<br />橋を渡るときなど特に。雨が降っているとさらに危険です。

    もみじに気をとられて足元を滑らせないように注意です。
    橋を渡るときなど特に。雨が降っているとさらに危険です。

  • ・・・すばらしい!!!<br />きれーーーに色づいているではありませんか!!

    ・・・すばらしい!!!
    きれーーーに色づいているではありませんか!!

  • ほんま携帯だと分かりにくいんですが・・・<br />もみじの葉がひらひらと舞い落ちて川で舟となるのがきれいだったんです。

    ほんま携帯だと分かりにくいんですが・・・
    もみじの葉がひらひらと舞い落ちて川で舟となるのがきれいだったんです。

  • 駅から歩いて10分程度の場所。<br />全て赤、ではなく緑から黄、橙色と、様々な顔色のもみじがいるからきれいです。

    駅から歩いて10分程度の場所。
    全て赤、ではなく緑から黄、橙色と、様々な顔色のもみじがいるからきれいです。

  • 携帯では無理がありますよね。。。やっぱり。<br /><br />雰囲気を感じていただければそれで満足です。そしてみなさん箕面をよろしくお願いします^^;

    携帯では無理がありますよね。。。やっぱり。

    雰囲気を感じていただければそれで満足です。そしてみなさん箕面をよろしくお願いします^^;

  • 梅屋敷、という、最近できた休憩所。<br />駅から20分ほどのところです。<br />川沿いに建てられているのでここから紅葉を見ることもできます。

    梅屋敷、という、最近できた休憩所。
    駅から20分ほどのところです。
    川沿いに建てられているのでここから紅葉を見ることもできます。

  • 燃えていますねー!!真っ赤です。

    燃えていますねー!!真っ赤です。

  • このあと滝まで行きましたが、もう暗くなっていて携帯では全く写真にならなかったのです。。。<br />滝を紹介できなかったのが残念。。。<br /><br /><br /><br />色づき前も色づき後もどちらもきれいでしょ?箕面はもみじの名所で御座います。両方楽しんでいただきたいです。<br />以上、箕面からお伝えしましたー♪♪^^;

    このあと滝まで行きましたが、もう暗くなっていて携帯では全く写真にならなかったのです。。。
    滝を紹介できなかったのが残念。。。



    色づき前も色づき後もどちらもきれいでしょ?箕面はもみじの名所で御座います。両方楽しんでいただきたいです。
    以上、箕面からお伝えしましたー♪♪^^;

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • さすらいおじさんさん 2007/08/01 22:01:17
    旅のルール
    たぬぽんさん

    >個人的な旅のルールとしては
    ?基本は在来線列車と路線・夜行バス
    ?飛行機はご法度
    ?とにかく安く(これが一番大きいです)
    いかに安くいい旅ができるか、です。

    たぬぽんさんの旅のルールは私も同感です。
    海外では飛行機しか移動手段が無い場合がありますが、
    国内では列車、夜行バス、自動車で旅してきました。
    金をかけなくても楽しいたびはできますね。

    箕面のもみじは長く見ていませんが、やはりきれいですね。
    また見に行きたいと思います。

    たぬぽん

    たぬぽんさん からの返信 2007/08/02 00:20:07
    RE: 旅のルール
    こっそり、
    お金がないことをこの旅のルールにかこつけてるだけ、かも・・・です^^;
    学生には時間だけはありますから♪
    新幹線や飛行機での旅は、お金を稼ぎ始めてからで!と決めています(笑)

    ほんとにお金をかけなくても、
    目的地に着く行程がすごく楽しい旅にしてくれますよねー!

    秋の紅葉の時季は、箕面は意外に混みます、
    個人的にはけっこう穴場だと思っていたのですが。
    そしてこんなにきれいに染まるものだとも思っていませんでした^^;
    緑のもみじもきれいなのでこれもおすすめですー!
  • Noririnさん 2007/03/31 23:39:00
    箕面温泉♪
    たぬぽんさん こんばんは!

    箕面へ遊びに行った時、ハイキングコースを歩こうと予定していたのですが、あまりの寒さに断念してしまったのです・・・・

    紅葉の時期は素晴らしい景色を見る事が出来るのですネ♪
    機会があったら秋に再訪問します。

    Noririn

    たぬぽん

    たぬぽんさん からの返信 2007/04/02 18:04:10
    箕面宣伝・・・^^;
    返信遅くなりましてすみません!

    なんとハイキング!!
    駅から箕面の滝を通り勝尾寺まで行くとかなりのコースになります。
    実際私はまだ勝尾寺に行ったことはないのですが^^;

    確かに、「大阪の近く」という気候を思い浮かべて行くと、意外なほどの寒さを感じますね。やはり山は山、滝があるくらいですから実は寒いのです(;;
    だから夏の避暑地にもいいんじゃないかと思っています(というほど涼しくも無いですが^^;)

    勤労感謝の日付近が一番紅葉の見ごろです。
    今年はぜひ!!!おいでくださいまし♪♪♪
  • nao0880さん 2007/03/19 12:40:30
    阪急石橋
    たぬぽんさん、こんにちは。
    訪問ありがとうございます。
    箕面の紅葉、学生の頃何回か行ったことがあります。
    もう記憶から消えてしまうくらい昔の話です。
    たぬぽんさんはのプロフィールは石橋駅ですか。
    むかし、駅の南側に古い喫茶店ピッコロがありそこに入り浸っていました。
    また北側のガード下に行きつけのビリヤードがありました。
    今は大きく様変わりしているのでしょうね。
    お邪魔しました。

    たぬぽん

    たぬぽんさん からの返信 2007/03/19 17:35:38
    どこに住んでるのか公開してるようなものですが・・・^^;
    この写真は石橋駅の東口です。
    この写真も既に2年以上前のものなのですが、今もだいたいこんな感じです。
    学生の町という雰囲気は昔から今もずっと続いていますよ。
    商店街はすごく賑やかです。商店街文化が廃れていく中、石橋商店街は衰える気配がありません。
    ただ、駅の近くに高いマンションがつい最近建ちました。せっかくうちから猪名川の花火が見れたのについに見れなくなってしまいそうです。このマンション、個人的に石橋の町には異質に感じてしまいます。
    それくらい汚い町です^^;でもそんな石橋が大好きです。

    箕面をよろしくお願いいたします♪

    nao0880

    nao0880さん からの返信 2007/03/19 18:44:55
    RE: どこに住んでるのか公開してるようなものですが・・・^^;
    返信ありがとうございます。
    商店街は健在とのこと。
    少しうれしかったりもします。
    商店街のホームページもできていますね。
    サンロードだけしか記憶がありません。
    駅前にあったパチンコ屋さんはなくなったみたいですね。
    ながいながい間、訪れていません。
    一度、阪急電車に乗ってみましょう。
    ちょっと懐かしい気分です。
    ではまた。

たぬぽんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP