錦帯橋周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアーの悲しさ時間が足りない、<br />こんなに見るところが、見たい所があるのに。

冬の錦帯橋ー?

5いいね!

2007/01/13 - 2007/01/13

462位(同エリア681件中)

6

23

義臣

義臣さん

ツアーの悲しさ時間が足りない、
こんなに見るところが、見たい所があるのに。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 岩国藩主、吉川氏の資料、美術品所蔵公開されて。<br />残念ながら、評判のお庭を拝見する時間がありませんでした。

    岩国藩主、吉川氏の資料、美術品所蔵公開されて。
    残念ながら、評判のお庭を拝見する時間がありませんでした。

  • 岩国高校記念館。<br /><br /> 古い校舎が残されています。

    岩国高校記念館。

     古い校舎が残されています。

  •  ひなたぼっこ。

     ひなたぼっこ。

  • 近づいてケーブル下から「岩国城」<br />

    近づいてケーブル下から「岩国城」

  • 作家「宇野千代」さんの記念館も<br /><br /> 「記念碑」

    作家「宇野千代」さんの記念館も

     「記念碑」

  •  香川家 長屋門

     香川家 長屋門

  • お隣の痛んだ屋根の古い家<br /><br /> 対照的

    お隣の痛んだ屋根の古い家

     対照的

  • 冬の日差しが<br /><br />   白壁に、、

    冬の日差しが

       白壁に、、

  • 離れて。岩国高校記念館<br /><br />わが母校も廃校が決まって<br />その思いが此処で、一層。

    離れて。岩国高校記念館

    わが母校も廃校が決まって
    その思いが此処で、一層。

  •   吉香公園

      吉香公園

  •  目加田住宅

     目加田住宅

  •  住宅の庭で

     住宅の庭で

  •  岩国中学跡地<br /><br />   公園に。。

     岩国中学跡地

       公園に。。

  •  吉川 広嘉公像

     吉川 広嘉公像

  • 急いで、、元の<br /><br /> 錦帯橋へ

    急いで、、元の

     錦帯橋へ

  • 橋の下の子供達<br /><br />  「危ないよー」

    橋の下の子供達

      「危ないよー」

  •   完

      完

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • まきぽん24さん 2007/02/01 22:42:50
    はじめまして
    義臣さんこんばんは

    実は、今週土曜日に福岡に芝居を観に行き、その日は下関に泊まります。
    日曜日の予定がなかなか決まらなくて
    ず〜っと行きたかった、岩国・錦帯橋まで足を延ばすべきか
    悩んでいたのですが
    義臣さんの旅行記を見て決心しました。
    少々強行軍ですが、行ってまいります。

    おそらく2時間半程度の滞在時間だけれども
    義臣さんをみならって
    岩国を満喫してきたいと思います。

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/02/02 09:23:02
    RE: はじめまして
    私も下関へ行きたい、まだ行ってなくて、
    いつの日にかと思っては居ますが。
    福岡のお芝居も気になりますが。

    錦帯橋も二時間、、足りるかな?
    私は町を見ることが出来ませんでした。

    行ってらっしゃい。
    UPの時は是非お知らせ下さい、
    楽しみにしてます。
  • シベックさん 2007/02/01 00:45:46
    錦帯橋
    義臣さん、こんばんは!

    実は津和野からずうっと旅行記拝見していました。
    精力的な義臣さんには脱帽です。
    5年ほど前、私も同じようなルートで旅をしました。
    どの写真もみな懐かしいです。
    特にこの写真いいですね〜。なんかリズム感があって・・。

    シベック

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/02/01 07:51:29
    RE: 錦帯橋
    シベックさん有難う、
    錦帯橋をどう写したらなんて思っても時間がないのと
    工事の車が写ってしまうので、、
    怪我の功名で私もこの写真はお気に入りです
  • 旅猫さん 2007/01/30 08:35:05
    ここも懐かしいです。
    おはようございます。

    岩国も、宮島を訪れたときに足を運びました。
    岩国駅から岩徳線でひとつ先の西岩国駅から、城下町をのんびり歩いたのを思い出しました。
    長屋門の前も通りました。
    あまり変わっていないようですね。

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/01/30 19:26:34
    RE: ここも懐かしいです。
    私も城下町もと、、ツアーでは無理でした。
    次回の楽しみです。

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP