舞子浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人に「是非、一度空撮をしてみたい」と言われ、2005年2月15日<br />神戸から明石大橋に掛けて空撮の為のフライトをしました。<br />まだ神戸空港もなく神戸周辺も比較的自由に飛べた頃でした。<br />その時に友人が撮影した写真です、神戸周辺は1000ft、明石大橋周辺は2500ftでのフライトでした。<br /><br />

神戸・明石大橋 空撮フライト

25いいね!

2005/02/15 - 2005/02/15

47位(同エリア167件中)

5

18

jillluca

jilllucaさん

友人に「是非、一度空撮をしてみたい」と言われ、2005年2月15日
神戸から明石大橋に掛けて空撮の為のフライトをしました。
まだ神戸空港もなく神戸周辺も比較的自由に飛べた頃でした。
その時に友人が撮影した写真です、神戸周辺は1000ft、明石大橋周辺は2500ftでのフライトでした。

PR

  • 出発前の八尾空港でのチェックリスト中

    出発前の八尾空港でのチェックリスト中

  • これは阪神電車の石屋川車庫ですね、大震災の時の高架が崩ずれずたずたになった姿が忘れられません

    これは阪神電車の石屋川車庫ですね、大震災の時の高架が崩ずれずたずたになった姿が忘れられません

  • これは灘付近でしょうか?東神戸貨物駅への分岐の辺りだと思います

    これは灘付近でしょうか?東神戸貨物駅への分岐の辺りだと思います

  • これは王子公園の陸上競技場

    これは王子公園の陸上競技場

  • これは言わずと知れた?神戸中心街です、上空1000ftからだとこんな感じです

    これは言わずと知れた?神戸中心街です、上空1000ftからだとこんな感じです

  • 須磨周辺の海岸線です

    須磨周辺の海岸線です

  • 須磨周辺、国道2号線、JR山陽線、山陽電鉄が寄り添うように走っています<br />そういえば、この辺りで何年か前に国道から飛び出した車に寝台特急(確か「さくら」だったと思う)が衝突脱線、そこに普通電車が接触するという多重事故がありましたね

    須磨周辺、国道2号線、JR山陽線、山陽電鉄が寄り添うように走っています
    そういえば、この辺りで何年か前に国道から飛び出した車に寝台特急(確か「さくら」だったと思う)が衝突脱線、そこに普通電車が接触するという多重事故がありましたね

  • 舞子付近の海岸線です

    舞子付近の海岸線です

  • 明石大橋の北端です<br />鉄道、道路が複雑に絡み合っていて上から見ると面白いです

    明石大橋の北端です
    鉄道、道路が複雑に絡み合っていて上から見ると面白いです

  • 明石大橋の勇姿です、4枚連続でどうぞ<br />今ではこの辺りは神戸空港の特別管制区になっているのでなかなかこの高度で撮影することは難しくなりました

    明石大橋の勇姿です、4枚連続でどうぞ
    今ではこの辺りは神戸空港の特別管制区になっているのでなかなかこの高度で撮影することは難しくなりました

  • 操縦中の後姿を撮ってもらいました

    操縦中の後姿を撮ってもらいました

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • babyananさん 2009/11/25 01:13:18
    操縦してますね〜!
    ジルルカさん、こんばんは☆

    すごーい!操縦してますね!
    明石大橋の4連続はステキ。なかでも、ちょうどまっすぐに撮れている写真はすごいです。

    でも、操縦していると、自分では写真撮れない・・・ですよね?

    当たり前のことなのでしょうがw
    飛行機好きで写真好きだと、難しいですね(笑)


    babyanan

    jillluca

    jilllucaさん からの返信 2009/11/25 22:23:41
    RE: 操縦してますね〜!
    babyananさん

    こんばんは〜。
    うん、操縦・・・してますねぇ、確かに(笑)
    パイロットの仕事辞めて早7ヶ月・・・その間一度も操縦してないので、今となっては”これ本当に俺か?”って感じです。
    あの頃は平気で飛んでましたが・・・今は少し怖さを感じちゃいますね。

    > でも、操縦していると、自分では写真撮れない・・・ですよね?

    飛行機って常にバランスを取りながら飛ぶんですけど、一旦、バランスが取れてしまうと結構手放しでも真っすぐ飛ぶんですね・・・だから、撮れないこともないですけどね(笑)
    ただ、プロとして飛んでいた時はもちろん自粛してました。他にパイロットが乗ってる時にはその人に操縦任せて写真撮ってましたね。
    そういえば、今となっては赤面ものの操縦中の僕を撮ったビデオなんてのもありますよ、いつかオフ会で上映しますね(笑)・・・うそです、絶対しません!!

    もう暫くは無理だと思いますが、いつか、また飛んでみたいですね。

    ジルルカ

    babyanan

    babyananさん からの返信 2009/11/27 01:24:51
    RE: RE: 操縦してますね〜!
    パイロットのお仕事は、つい最近までされていたのですね。

    さて。
    次のオフ会のプランは決まりましたね。
    ジルルカさんの、「操縦中のビデオ上映会」ということで(笑)

    あっ、
    @関西でしたっけ(笑)

    babyanan
  • がんもさん 2009/04/28 21:45:13
    すごっ(>_<)
    jilllucaさん、こんばんは。
    またまた飛行機シリーズにお邪魔しています^^v

    ・・・でびっくらぽんだったのですが、
    わたしの大好きな明石海峡大橋の上空。
    いやはやここを飛行機操縦してるってすご〜い!!!

    最近、4トラでこの橋を歩いたり、
    橋の上に上ったりできると知ったのですが、
    飛行機操縦して上空を通過するって
    jilllucaさんだからできる業。

    すごい!タダでいいもの見せてもらいました。

    あ〜また、橋を見に行きたいです。

    (2月も寝台列車で上京した時、
     この橋をみたくて起きてたくらいです♪)

    すばらしい旅行記ありがとうございました。

                    がんもより

    jillluca

    jilllucaさん からの返信 2009/04/28 22:10:46
    RE: 今はもっとスリリングですよっ!!
    がんもさん

    こんばんわ〜。
    この当時はまだ神戸空港がなかったので明石大橋の上は2,500ftで飛べたのですけど、今や明石大橋の上空は神戸空港の特別管制区ってのになっちゃって旅客機を優先する為に1,200〜5,000ftは管制官の許可なしでは入れなくなったんですよ。
    仕方なくその下の1,100ftくらいで飛ぶんですけど、橋の主塔が993ftなので僅か30m差・・・もちろん水平距離はちゃんと離しますけど、結構な迫力ですよ〜。

    僕もあの橋の上に上がりたいんですよね〜、でも、なかなか機会なくて。
    ちなみにパイロットには高所恐怖症の人けっこういます(笑)僕も若干恐怖症・・・(笑)

    東京行きの寝台特急ならあの辺り1時くらいでしたっけ?真っ暗・・・あっ、ライトアップされてるんですかね?明石大橋って。

    jillluca

jilllucaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP